goo blog サービス終了のお知らせ 

“つぶやき” 阿佐ヶ谷の不動産屋さん

阿佐ヶ谷街で頑張っている不動産屋さん。毎日の出来事をつぶやいています。愛犬マルちゃんも登場しますよ。

インターネット不動産業者交流会2012 in 東京

2012年06月06日 | ドリーム仲間


昨日は一ツ橋の日本教育会館において
『インターネット不動産業者交流会2012in東京』が開催されました。
全国から志を同じくする同業者の皆様約400名が集結。
今年もテーマごとに分かれてセミナーが行われました。小生も僭越ながらC会場にて、
『メール活用ガイダンス・メール追客は心をつかむ営業法 是非取り入れたい活用ノウハウ』
と題して、午前・午後ちょっとだけ皆様の前で大変緊張しながら事例発表させていただきました。
ブースに来ていただきました皆様の反応がとても気になるところです(^_^;)。
分科会終了後は株式会社アンテナ様が
『20世紀モデルから抜け出せない不動産業界『新・不動産業の提案』及び
広告禁止!ネット不動産進化論』の著者で
主催者リングアンドリンクの社長でもある金丸信一氏が
『利益優先主義』と題して基調講演がございました。
いつ聴いても師匠金丸氏のお話には説得力があり迫力がありますね。
その後は、同じ会館内の9階喜山倶楽部に移動しての情報交換会。
キャノンC&Sの常務執行役員井出美臣様のご挨拶、
そして昨年年末@dream大賞を取られた大阪のイーズホーム森本社長の乾杯で
大懇親会が始まりました。今年もたくさんの方々と名刺交換させていただきました。
あっという間の2時間が過ぎてしまい、その後は有志20数名で神田へ移動して2次会。
途中から金丸社長も合流して大いに盛り上がりました。
その後、3次会・・事務所にたどり着いたのははるか日付変更線を超えてなんと〇過ぎ(^_^;)
今宵もどんだけ飲んでどんだけ話したんでしょう(@_@)。
今回も全国の皆様からたくさんのパワーとエネルギーをいただいてきました。
今日からまた襟を正して初心に帰り仕事に精を出していきたいと思います。
この場を借りて、昨日お会いしました皆様に心から感謝いたします。
本当にありがとうございました
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

 

★阿佐ヶ谷街★
善福寺川緑地公園桜吹雪(2012.4.7):
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/zenpukuziskura2012.4
阿佐ヶ谷街紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagayasyoukai1.htm
阿佐ヶ谷店紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagaya%20mise%20syoukai.htm
阿佐ヶ谷ケヤキ並木:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/keyakinamiki2009.4.html

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


一日留守にいたします

2012年06月05日 | ドリーム仲間

本日は本教育会館で開催されます
「インターネット不動産業者交流会2012in東京」
に出席の為一日留守にいたします。
会社は営業しておりますが電話だけの対応になります。
メール等のご返信は
6日(水)とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが
どうかよろしくお願いいたします。
阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。 

★阿佐ヶ谷街★
善福寺川緑地公園桜吹雪(2012.4.7):
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/zenpukuziskura2012.4
阿佐ヶ谷街紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagayasyoukai1.htm
阿佐ヶ谷店紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagaya%20mise%20syoukai.htm
阿佐ヶ谷ケヤキ並木:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/keyakinamiki2009.4.html

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


希薄な・・・

2012年05月30日 | ドリーム仲間


昨夜は、同じ不動産支援ソフトを使用する同様者の皆さんと高円寺ガード下の
高円寺馬力にて情報交換及び飲みニエーションをしてきました。
7時に集合して気がつけば11時過ぎ、あっという間の4時間でした。
横の繋がりが希薄なこの業界。いろいろなお話が聞けるのはホント貴重です。
どんだけ飲んでどんだけ話したんでしょう(^。^)y-.。o○
楽しい一夜でした(^_-)-☆
でも今日はあんなに飲んだはずなのにすこぶる快調です。
みなさん、ありがとうございました<m(__)m>

★阿佐ヶ谷街★
善福寺川緑地公園桜吹雪(2012.4.7):
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/zenpukuziskura2012.4
阿佐ヶ谷街紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagayasyoukai1.htm
阿佐ヶ谷店紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagaya%20mise%20syoukai.htm
阿佐ヶ谷ケヤキ並木:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/keyakinamiki2009.4.html

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


北海道操作講習会in札幌

2012年05月19日 | ドリーム仲間


北海道初の@dream操作講習会in札幌。
5月18日・19日ゲストユーザーとして参加させていただきました。
北海道は以前の会社で訪れて以来なんと24年ぶりです。
また昨年10月の沖縄以来の発表です。
出席者は、志を同じくする同業者。遠くは旭川や帯広・苫小牧・・から来ています。
みなさんホント真剣です。
午後一番からソフト会社斉藤課長の後に約1時間とても緊張しながら熱弁させていただきました。
やっぱり締めは、ソフト会社社長で「広告禁止!ネット不動産進化論の著者でもある師匠金丸さんです。
いつもながら、金丸社長の含蓄のある言葉・人を引き付ける話術にはホント敬服です<m(__)m>。
講習会後は、近くの海鮮居酒屋に場所を移しての大懇親会です。
今回、遠くから出席されている方が多く懇親会に来られた方は少なかったのですが
それでも大盛り上がりでした。ここでも話が尽きませんでした。
その後はススキノに移動しての2次会・・・今宵も更けていきました(^_-)-☆。
今回も多くの皆様からたくさんのエネルギーとパワーをいただいてきました。
また襟を正して初心に帰り精進していきたいと思います。
皆さん、北海道では大変お世話になりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます<m(__)m><m(__)m>


★阿佐ヶ谷街★
善福寺川緑地公園桜吹雪(2012.4.7):
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/zenpukuziskura2012.4
阿佐ヶ谷街紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagayasyoukai1.htm
阿佐ヶ谷店紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagaya%20mise%20syoukai.htm
阿佐ヶ谷ケヤキ並木:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/keyakinamiki2009.4.html

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


インターネット不動産業者交流会2012 in 東京

2012年05月15日 | ドリーム仲間

今年も6月5日(火)東京神保町日本教育会館にて開催されます。
全国から志を同じくする同業者約400社が東京
に集結いたします。
弊社も今年も分科会(C会場)にて事
例発表させていただきます(^_^;)。
皆様とお会いで
きること楽しみにしております。
インターネット不動産業者交流会詳細:
http://www.kouryu.dream2000.jp/tokyo.html
昨年は様子はこちらから:弊社ブロブ
http://blog.goo.ne.jp/yoshidaho-muzu/d/20110525


~昨年の懇親会の様子です~

★阿佐ヶ谷街★
善福寺川緑地公園桜吹雪(2012.4.7):
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/zenpukuziskura2012.4
阿佐ヶ谷街紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagayasyoukai1.htm
阿佐ヶ谷店紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagaya%20mise%20syoukai.htm
阿佐ヶ谷ケヤキ並木:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/keyakinamiki2009.4.html

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


第2回不動産facebook基本講座

2012年05月11日 | ドリーム仲間


昨日、恵比寿で開催されました「第2回不動産facebook基本講座」に参加してきました。
満員で皆さんホント熱心です。みっちり勉強してきました。
今後に生かしていきたいと思います。終了後は近くの居酒屋に移動して懇親会。
皆様からたくさんのパワーとエネルギーをいただいてきました。
今日からまた気持ちを新たにがんばっぺ!!

★阿佐ヶ谷街★
善福寺川緑地公園桜吹雪(2012.4.7):
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/zenpukuziskura2012.4
阿佐ヶ谷街紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagayasyoukai1.htm
阿佐ヶ谷店紹介:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/asagaya%20mise%20syoukai.htm
阿佐ヶ谷ケヤキ並木:
http://www.yoshidaho-muzu.co.jp/keyakinamiki2009.4.html

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


高田馬場・・

2012年02月14日 | ドリーム仲間

今日は、
昨年同じ不動産支援ソフトを導入しました同業者のご両親様と
高田馬場で食事会です。
ソフトを導入するにあたりお父様自身がこのソフトをとても気に入られ、
また、
お母様が私と同じふるさと福島県ご出身ということで
是非お会いしていろいろとお話を聞きたいとのことでした。
あまり、期待に添えるようなお話ができるかわかりませんが
少しでもお手伝いできればと思います。
とりあえず、飲み過ぎには注意して
高田馬場に行って参ります。

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


@dream of the year 2011

2011年12月14日 | ドリーム仲間


昨日、有楽町よみうりホールにて
全国のインターネット不動産業者様約500名が集い
イネンターネット不動産 最高の栄誉 @dream大賞
の最終選考会事例発表会が開催されました。
今年の@dream大賞は
大阪府茨木市有限会社イーズホーム様
ホントおめでとうございます。


謝恩パーティー 有楽町クラブディアナ


福岡・広島の美女お二人(^^♪

3次会は有楽町ガード下まんふく食堂(^_^;)

沖縄オレンジ不動産志堅原社長・キャノンS&S沖縄営業所藤原様・
金丸社長・新垣様

「広告禁止!ネット不動産進化論」著者で主催社リングアンドリンク社
金丸社長 

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


今年のドリーム大賞は誰の手に・・・・

2011年12月12日 | ドリーム仲間


いよいよ明日13日、
インターネット不動産最高の栄誉賞 @dream大賞
弊社も大変お世話になっておりますリングアンドリンク社主催の
『@dream オブ・ザ・イヤー2011』
読売ホールで開催されます。
志を同じくする同志が全国から約500名集結いたします。
小生も僭越ながら今年も審査員として参加させていただきます(^_^;)
@dreamを導入されています全国2000社余りの中で
ドリーム大賞はどちらの会社へ・・・。
今からわくわくしています。
今年も@dream大賞は謝恩パーティの席上で発表されます。
@dream大賞とは
http://year.dream2000.jp/ about/about2.html
@dreamオブ・ザ・イヤー 2011年各部門賞
http://year.dream2000.jp/aword/nominate2011.html
@dream2000 オブ・ザ・イヤー公式サイト
http://year.dream2000.jp/index.html
広告禁止!ネット不動産進化論
(街の不動産屋さんがネットで成功するための10のステップ)
http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html

 
 

ということで、
明日一日会社を留守にいたします。
会社は営業しておりますが電話だけの対応になるかと思います。

メール等のご返信は14日(水)
とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが
どうかよろしくお願いいたします。

             阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ
 


東京操作講習会

2011年11月30日 | ドリーム仲間

昨日は弊社が導入しております不動産支援ソフトの東京操作講習会が
天王洲アイルにて開催されました。
会場は満席状態。皆さん、ホント熱心です。
今回も志を同じくする皆様から
たくさんのパワーとエネルギーをいただいてきました。
早速学んできましたことを今日から活かしております。
さあ明日から師走です。
残り1か月全力で頑張ります





by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ
 

 

 


ありがとうございます<m(__)m>

2011年10月30日 | ドリーム仲間


先日

品川で9月に開業しました風の街不動産様前島社長様が来社。
地域の同業者様に挨拶の際お配りします特注のおせんべいが届いたので
是非最初に・・・ということでいただきました。
ホント嬉しい限りです。
おせんべいには「風の街」の文字が・・凝ってます(●^o^●)
前島社長様 本当にありがとうございました

品川でのお部屋探しは風の街不動産へ
有限会社風の街不動産
ホームページ:http://www.kazemachi.jp/
(近日中に正式公開予定)
〒108-0075
東京都港区港南2-4-11
エステムプラザ品川駅前5thAvenue1002
℡:03-6712-0504

                          



    
                         


本日は、
朝一番で広島のアクセント広島(株)長谷川社長様が来社。
弊社と同じ不動産支援ソフトを導
入されたということで
いろいろと情報交換させていただきました。
とても有意義な1時間半でした。
また、広島名物もみじまんじ
ゅういただきました。
長谷川社長様本当にありがとうございました


広島市西区でのお部屋探しはアクセント広島さんへ
株式会社アクセント広島
ホームページ:http://www.accent-h.co.jp
(11月中旬正式公開予定)
〒733-0006 広島市西区三篠北町13-21
℡:082-509-3810
 
by吉田



がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


東京操作講習会

2011年10月26日 | ドリーム仲間


昨日は、
天王洲アイルにて開催されました弊社が使用しています
不動産支援ソフトの東京操作講習会に
午後から参加させていただきました。


会場はほぼ満席状態で、皆さん真剣そのものです。
本日のゲストユーザーとして
吉祥寺の南部不動産遠藤代表が事例発表。

軽妙な話し方で、さすがです。大いに参考になりました。

講習会の後は、近くの居酒屋に場所を移しての懇親会。
あっという間の2時間半。

当然、このまま帰るはずもなく品川に場所を移しての2次会。

大盛り上がり。気がつけば11時半過ぎ、事務所に着いたのが
はるか日付変更線を超えておりました。
ちょっとだけメールをチェックしようとパソコンの前に座ると
なぜか深い眠りに、気がつけば午前3時半過ぎ・・・でした(^_^;)

本日は、
講習会で教えていただいた中で何点か気になることがあり、
早速HPの手直しをしております。
がんばっぺ~です。
by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


沖縄最終日

2011年10月25日 | ドリーム仲間


沖縄最終日。今日は完全フリーです。
オレンジホームの志堅原社長様が、
仕事があるにもかかわらず今日は一日お付き合いしていただけるということで
9時半過ぎにホテルに迎えに来ていただきました
この3日間志堅原社長様にはホントお世話になりっぱなしで
とても恐縮するとともに感謝しております。
志堅原社長様ありがとうございます<m(__)m><m(__)m>

前日、明日はどこに行きましょうか~ということになり
やっぱり沖縄といえば、一度は見学しておかなければ
ならないでしょうということで
沖縄美ら海水族館へ。
R&L社の小倉様と牧様ご一緒に志堅原様のお車で出発です。

那覇からは沖縄美ら海水族館までは約100キロ、
沖縄高速自動車道を利用して約2時間弱の小旅行です(^.^)

途中、沖縄県を中心に展開しているという
有名なBLUE SEAL ICE CREAMの直営店でちょっと休憩。
もともとは沖縄
県内の米軍基地で働く従業員向けへの販売のみ
だったそうです。外人にとても人気で基地外へも販売したら
県民にももとても好評で店舗展開するようになったそうです。
高温多湿の気候にあわせたさっぱりした味がうけて、
いまでは多店舗展開して、観光客からもとても人気も高いそうです。
ダブルでお願いしましたが確かに美味かったですよ~(●^o^●)


志堅原社長様より、
本部町でとても有名なそば屋さんがあるので行きましょう
ということで次に向かったのが、有名人も数多く訪れるという

沖縄手打ちそばきしもと食堂さんへ。
創業はなんと明治38年だそうです(@_@)

表は普通のおそば屋さん。建物も年季が入っております。
とてもいい雰囲気です。

一歩店内に入ると、有名人の色紙や写真が所狭しと
飾ってあります。
早速、おそばをお願い。

麺はとってもこしがあり、歯ごたえ満点です
肉もトロトロでバッチリ味が付いていて美味しいです。
これだけで満腹状態です(^_^;)
聞くところによると、店主がが毎日精魂込めて打ち込んでいるいるそうです。
沖縄そば、ホント最高です(●^o^●)

さあ~次は沖縄美ら海水族館です。
とうとうやって参りました。
一度は是非行ってみたいと誰もが思う
世界最大級の水族館沖縄美ら海水族館。
約3時間、じっくりと見学させていただきました\(^o^)/



ジンベイザメ




ちゃんと載せましたよ~(●^o^●)

今回とてもお世話になりましたオレンジホーム志堅原社長様

また是非来たいと思う沖縄美ら海水族館最高!!
次に向かったのは
ナゴパイナップルパーク。
パイナップルの試食、食べ放題です(●^o^●)


パイナップルの子供です(^.^)

ホント今回の沖縄2泊3日、
とても有意義でした。
今回お世話になりました皆様、この場をお借りしまして
深くお礼申し上げます。
皆様からたくさんのパワーとエネルギーをいただいてきました。
また初心に戻り、襟を正して前進していきたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました<m(__)m><m(__)m>

by吉田



がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


沖縄2日目

2011年10月24日 | ドリーム仲間


沖縄2日目。気温は28度。
今日のメインは
キャノンS&S社の@d
ream沖縄キャンぺーンでのスピーチです。
全国からトップセールスマン及び関係者が沖縄に集結。
その会場ですこしだけスピーチさせていただくことになっております。

開場受付は13時半ということで、
R&L社の小倉様と、まずはここは外せないということで
沖縄の観光スポットでメインストリートの沖縄国際通りへ。

国際通りは現在約70%をみやげ屋が占めていて、
平和通りと呼ばれるアーケードのある通り、
牧志公設市場なども含めて沖縄の食べ物、飲み物、衣類から雑貨などの
店が数多く存在しており、
沖縄を楽しむためには不可欠な観光スポットだそうです。


この時期は修学旅行の学生が多いということで
ホント高校生が目立ちました。実はこの時期沖縄は、
修学旅行が多く為観光バスが足りなくて段取りでとても大変だそうです。

ちょっと歩いただけで汗が・・・、ということで喫茶店で休憩(^.^)

昼食は、小倉様も一度お越しになられたことがあり
とてもお勧めということで国際通りの裏通りの
旨い・安い・でかいで評判という「JANBO STEAKHANS」へ
連れて行っていただきました。
12時前でしたが、店内は満席状態。



ステーキランチを注文。
ここは石垣産の黒毛和牛をしているとのこと。
肉厚でとても柔らかい歯ごたえ、
スープ・サラダ・ライス・ドリンクまで付いてこの値段。
いや~ホント大満足でした。


そろそろ行きましょうかということで
本日の会場、国際通りのHOTEL JALCITYへ。
ちょっと覗くと、会場は満席(^_^;)。
気持ちを抑えながら
ソファでスピーチ内容を確認していましたところ
背広でネクタイをしていたのですが
皆さんには沖縄の正装かりゆしウェアの方が受けますよ~
ということで用意していた急遽かりゆしウェアに着替えてから会場へ。
久しぶりに大勢のそれも大手企業の役員やトップセールスの方々の前でのスピーチ。
いや~ホント緊張しました。声もすこし、いや大いに上ずっていたかと思いますが
なんとか持ち時間をお話しすることができました。
正直、汗が噴き出てきました(●^o^●)

ここで、私の役目は終了です。
ちょうど15時過ぎにオレンジホームの志堅原様が迎えに来ていただいて
いて小倉様とオレンジホームさんへ。

社員の皆様とは昨夜の懇親会でお会いしておりましたが、

とても暖かく迎えていただき感激しました。
店内はとても明るく、整理整頓もきちんとしていて

と・・ても綺麗なオフェスでした。
オレンジホームの皆様ありがとうございました
その後、志堅原社長の案内で首里城見学へ。


沖縄といえば
海、シーサー、首里城、沖縄美ら海水族館・・
やはり琉球王国の栄華を物語る世界遺産首里城は外せませんね。

守礼門


歓会門


瑞泉門




広福門

首里城正殿と正庭

国王が座る御差床(うさすか)

王冠



首里城は、
2000年12月日本では11番目に世界文化遺産に登録されたそうです。


ちょうどこの日から沖縄産業祭りが開催されているということで
会場の那覇市の奥武山公園へ。
志堅原者曰く、この日にぶつかるなんてホント運がいいですよ~
さかんに言われておりました。

沖縄の皆さんはこの日を楽しみにしているとのこと。
確かにすごい人出です。


オリオンビール会場

オリオンビール最高です(●^o^●)



全国山羊サミットも同時開催ということで
山羊料理コーナーへ


山羊汁、初めていただきました。なかなかいけます。

オレンジホーム志堅原社長、思わず一枚(●^o^●)

ホテルに9時過ぎに戻り、
ちょっとだけ飲みましょうか~ということで

小倉様とホテル近くの琉球居酒屋「ヤンバルクイナ」へ。
沖縄家庭料理がメインだそうで、
出てくる料理すべてとても美味しい。


しかも毎日生ビールが99円だそうです。
ふと時計を見ると11時半過ぎ、
ホントいろいろとお話しさせていただきました。
その後ホテルに戻るとロビーには偶然ですがR&Lの皆さんが・・・。
近くのお店でR&Lの金丸社長がいらっしゃいますので
是非一緒に行きましょうと誘われ、当然行きますよね(●^o^●)

こうしてまたまた飲んで・・・・気がつけば・・・(^_^;)
明日に続きます(^^♪
by吉田


本日弊社HPアクセスカウンターが510,000超えました。
これまでにお越しいただいた皆様に感謝感謝
                 



がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ


沖縄遠征初日

2011年10月23日 | ドリーム仲間


10月20日から21日まで2泊3日で沖縄に行って参りました。
久しぶりの地方遠征です。
朝5時起きで、ちょっと事務所に立ち寄ってから急いで羽田空港へ。
羽田空港では、
今回3日間ともに行動させていただき、大変お世話になります
R&L社の小倉様と待ち合わせさせていただきました。

小倉様とは、フライトまでちょっと時間があるということで、
今回のスケジュールを念入りに打ち合わせさせていただきました。

今回の沖縄遠征は、
沖縄で開催されます初日の@dreamユーザー会及び
2日目のキャノンS&S様の
沖縄キャンペーンに
ゲストとしてお招きいただきました。とても光栄でございます。


羽田は
定刻通りのフライトでしたが沖縄国際空港には少し遅れて到着。
とうとうやって参りました、沖縄初上陸「めんそ~れ」。

空港にはCS&S沖縄営業所の小浜様が出迎えに来ていただいていて
とても恐縮です。
@dreamユーザー会は13時半開始ということで、
かなり時間もあり、まずは昼食をということで

小浜様ご推薦の沖縄そば店100選にも選ばれているという「てだこ」さんへ。
11時半頃でしたが、お店の前の空き地はすでに満車状態。

お店一番の人気そば「軟骨ソーキそば」大を注文。
オリジナルの白濁スープはあっさりしていながらもしっかりしたダシ、
そしてトロトロに煮込まれた口に入れると噛む前にとろける軟骨、
そばもとてもこしがあり、大満足の本場沖縄ソーキそばでした。
沖縄そば店100選に選ばれているというのもなるほど納得です。

今回の沖縄ユーザー会会場は浦添美術館の研修室。
会場は満席状態で椅子を追加するほどでした。

出席者には、
宮古島から飛行機でお越しになられたユーザーもいらっしゃいました。
沖縄のユーザーさんはホントみなさんとても熱心です。
予定通り13時半より開始。
まず、R&Lの小倉様より、年末東京読売ホールで開催されます
@dreamDAYや年明けにリリースされます新機能の説明を
いつもながらの軽妙なお話しにみなさん引き込まれていました。
話がうまいです。

その後、弊社の取り組みをお話しさせていただきました。
久しぶりのゲストですので少々緊張しましたが、沖縄ユーザー様の
熱い視線に後押しされていつも以上に熱くお話しさせていただきました。

最後の締めは、
弊社もちょっぴり紹介されております
「広告禁止!不動産進化論 
街の不動産屋さんがネットで成功するたの100のステップ」

の著者でもあるR&L社金丸社長です。
全国で年間250以上の講演をこなす金丸社長のお話しは
いつもながら迫力があり自然と引き込まれてしまいます。
沖縄のユーザーさんもみなさんとても真剣に聞いていらっしゃいました。
なるほど、納得です。

その後は、一旦ホテルにチェュクアウトしてから皆さんで
沖縄モノレールにて今宵の懇親会会場魚彩工房「一鮮満」へ。

今回お越しになられましたほとんどの方が出席。

横の繋がりが、えてして希薄になりがちなこの業界ですが

沖縄の皆さんは横の連帯感、
みんなで良くしていこうという共有意識がとても強く、
ホント熱い方ばかりです。ゆいま~るの精神ですね。
うらやましい限りです。



泡の出る麦茶(こちらではオリオンビール)と泡盛、
次から次と出てくる郷土料理をいただきながら、
あちこちのテーブルをまわり皆さんと熱い会話、
情報交換をさせていただきました






10時過ぎ、宴もたけなわでしたが金丸社長の挨拶で1次会は締めて、
当然ここで終わるはずもなく、2次会へ突入です。

2次会は民謡居酒屋「むんじゅるー」。
「むんじゅるー」はタクシーの運転手さん曰く、
「おじーとおばーが朝まで歌い・踊り ・飲んでいる隠れた名店」
だそうです。
確かに他のテーブルもカウンターもみなさんご年配の方ばかりでした(^.^)





CDも出されていらっしゃるという沖縄民謡歌手の聴きながら
またまた熱い会話です。
皆さんホントお強いです。
気がつけば当然はるか日付変更線を超えていました。

閉めはやっぱり沖縄そばでしょうということで
オレンジホームの志堅原社長と金丸社長と3人で
24時間開いているという屋台へ。
飲んだ後の沖縄そば、これがまた美味いんですね。
気がつけばはるか日付変更線を超えて
ホテルに着いたのがなんと〇時半すぎ。
ここで金丸社長と久しぶりの再会ということで
ロビーでさしで約20分くらいまたまた話し込んでしまいました。
どんだけ飲んでどんだけ話せばいいのでしょう。
でもとても楽しくとても有意義な皆様に感謝感謝の沖縄初日でありました。

まだまだ沖縄編は続きます(^_^;)
by吉田

 

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ