吉田バテンレースからのウラ話

新潟県上越市にある吉田バテンレース作業から物産展までのお話

今年もお世話になりました

2009-12-28 17:08:17 | 手芸
何かとお忙しい年の暮れ。。。。
年内は、本当にお世話になり、ありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願い致します。
勉強して、写真など取り入れて情報を発信して行きたいと思っています。
皆様、良いお年をお迎えください。

ジレー好評

2009-12-25 17:57:17 | 手芸
今月30日まで東急百貨店たまプラザ店で開催されてる、職人展でバテンレース入り
のジレーが好評です。
来年はもっと柄数を多くしたいと今からデザインを考えています。
今年も残り少なくなりましたが、風邪に注意して頑張りましょう。

ブレートの違いについてどうして?の問い合わせに

2009-12-24 18:27:42 | 手芸
ブレートの品質の違い、 良い品質のブレートを作るには
 1 高品質の材質を使う
 2 糸の打ち込み数を多くする事で、艶のあるしっかりしたブレートができるが
   織り上げるmが少なく、高コストになる。

 低品質の材料、打ち込み数を少なくすると、毛羽たち、艶のないガサガサと
 したブレートに織り上がるが低コストになる。

 高品質の商品を作るには、それなりの材料と一針一針丹念に、しかも丁寧に
 細かく時間をかけて作る事で、長い間愛されたバテンレースになります。
 上越のバテンレースと中国製の違いは比べて見ればおわかりになります。
 高品質と打ち込み数が高品質のブレートが出来ます。 良いものは時間と手間
 がかかります。手間を省いて良い品質はできません。
 

東急たまプラザ職人展に出展

2009-12-22 18:44:04 | 手芸
新柄のバテンレースブラウスを今日から縫製に取り掛かる。
東急たまプラザの職人展に出品しようと思いますが、25日に間に合わせようと
縫製に取り掛かり、その後漂白仕上げをして送りたいと計画。
職人展の会期は、12月24日から30日までです。
会期中、バテンレースを覚えたい人、是非来てください。
時間はデパート営業時間内でしたら、ご自由です。この機会をご利用ください。

新潟地方 本格的な冬

2009-12-18 14:58:42 | 手芸
本格的な冬到来、  今日は朝から雪が降って寒い一日です。
上越地方は積雪、15cm位降りました。
まだ冬用のタイヤに交換してないので、寒い中交換しました。
2,3日寒さが続くような天気予報、気持ちも暗くなります。
風邪を引いているので気分が晴れませんが、頑張ります。