パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
キッチンに、いれば、余計なことは、考えず、没頭出来るわたし
今日も早朝から、おもむろに、キッチンへ
いつも通り、パン生地を仕込んだあと
いろんなことをしておりました
寒天を作りました~
今朝の朝刊に、こんな記事が~
┛)"0"(┗ オーマイゴーッド
わたしは、お酒、一滴も飲めませんので、ワインは、関係ないですけどね~
次は、ρ(・д・*)コレを下処理~
寒天は、室温でも、固まります~
ここで、いつも通りに、カットしようと思ったのですが
何か、急に、思いついちゃった~(笑)
そういえば、こんな道具も、あったんだった
子供たちに、やらせたら、喜ぶだろうな~
(でも、まだ寝てる時間)
ヽ(*'0'*)ツ ワァオ~
メッチャ、楽しい~
出来た~
そして、桜あんに、生クリームを加えて~
ゆる~いクリームにして~
黒蜜も掛けて~
どうだろ~
(-_-;ウーンイマイチ。。。。。。。。。。
苦笑(T▽T)苦笑
やっぱり、こうカットして~
あんこをのせて~
クリームをかけて~
そうそう黒蜜が無くなったので、自分で作りましたよ~
こんな風に、簡単に、作れるものです
保存は、クリアメイトS#3で~
朝一、仕込んだパンは、今日は、時間がかかるパンなのです~
パンの作業との合間に
そうです~
桜のダックワーズです~
前回、作って、あっという間に、無くなってしまいました。
(わたし、1人で、誰にも、あげておりません)
バタークリームには、ρ(・д・*)コレでしたね~
おいしそー(^¬^)
完成~
いつもの定位置に、収めました~
( ̄皿 ̄)うしししし
早速、出来立てを1つ~
σ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク(*´▽`*)=3ハアーデリシャス
やっとパンが出来ました~
デニッシュを作っていたので、時間がかかったのでありました~
冷却しては伸ばして、たたむという作業の繰り返しなので、時間がかかるのです
意外に、このハム&チーズが大好評でして
今日のお昼ご飯で、あっという間に、消え去りました~
(次男は、バドミントンの試合なので、おりませんでした)
お昼を済ませたあとは、また猛暑の中、1人買い出しへ
長男と3男に、「一緒に行ってよ~」と頼んでも
「やだ~~~」の一言。
「あんたたちの食料の買い出しなんだから」と言っても
「めんど~」とか「暑っ~
」とか何とか言って、結局、行ってくれませんでした。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
とうもろこしが1本88円でした~
子供たちの大好物~
ナスは、5本で98円~
豚肉が安かったので、しょうが焼きにしよう~
わたしは、毎日、毎日、一生懸命稼いだ日銭で
一生懸命、毎日のように、買い出しに、出かけ
重たい荷物を何度も何度も運び
そして、一生懸命、食事を作り
わたしは、何なんだとまた虚しくなってしまったのでありました。