パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
今日は、昨日書いた通り【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のレッスン日でした~
JHBSの初級レッスンの3回目。
生徒さんたちも、単発にもおいでになっておりますので
ずいぶんとぱんてーるにも慣れてきてくださり
わたしも、スムーズにレッスン出来るようになりました~
朝は、今日のサラダに1品添えようと思い、かぼちゃのサラダを作りました~
さあ~準備万端です~
今日は、小さな花をわたしがお母さんに借りてきました~
先日買ったグラスマーカーなのですが、コップとの相性があるようで・・・・・。
付かないカップには、付かないみたい。。。。。
ああ〓〓〓〓〓〓ショック☆ショック
今日は、レシピの説明をしたあとお楽しみメニューの水ようかんから、作りました~
とっても簡単それでいて、美味しい1品です
【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の単発レッスンの水ようかんとは
またちょっと違った水ようかんになります~
みなさん、お家でもかなり焼かれていて、分割も、すっかり慣れてきた様子です
シナモンロールの成形は、伸ばすのがなかなか難しかったですね~
それでも、なんやかんやとみなさん、とっても楽しそうでした~
綺麗に焼けましたね~
シナモンロールの方も、仕上げしてくださいね~みなさん本当楽しそうでしょ
先に焼けた方から、早速(^Q^)いただきましょう~
焼き立てで、チーズもとろけて、メッチャ美味しい~ですよね~
(⌒~⌒)ニンマリ
水ようかんも綺麗に出来ました
シナモンロールも焼けました~
美しい~
本日のご自分のパンの出来栄えは、いかがでしたか~
シナモンロールのホールの方をみんなで、試食用にカット~
熱々がまたた~ま~ら~な~く美味しいのです
アイシングも綺麗にできました~
今日のパンもご家族の方が、楽しみにしていらっしゃるそう~
どんどんレパートリーも増えて、ご家族も大喜びですよね~
また来月、お待ちしております~
明日は、パンのご注文。
前日仕込みのこのパンを明日作ります~
久しぶりです~
今日は、大好きなバドミントンにも行かれないくらい忙しい&疲れておりました。
そして、夕方、眼科で、眼の検査をしてきたので、よくPCが見えないのです。
明日に備えて、早く寝よう~