パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
今日は個人戦でした〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
朝起きて、まず、みんなに差し入れする
昨日焼いておいたパウンドをカットしました~
綺麗に焼けてますね~
さあ=頑張ろう~
早起きしたので、食パンの常連様分の食パンを焼こう~
試合だって言うのに、この余裕(笑)
今日は、中型食パンケースにて、ショートニングを塗って焼成します~
2本なので、8分割~
仕上げ発酵中に、土曜日で子供達は、学校休みなのでお昼ごはんの用意をして行かなきゃ・・・・。
昨日、妹が持ってきたデッカイデッカイ
さつまいも~
わたしの手と比べるとよくわかると思います
「○~(←妹は私の名前の頭文字で呼びます)
これ、ひき肉のあんかけか何かにしたら美味しいと思うんだけど。はい。(→と渡され~~~)
ρ(・д・*)コレいくらだったと思う
」ですって。(;^_^A アセアセ・・・
しかし、まじ、デカイは
こんなにデカイし、量が多いのでレンジより、圧力鍋の方がいいだろうということで
加圧3分し~
その間に、ウォックでひき肉を炒めておきましょう~
いいですね~ウォックだとメッチャやり易いです~
ここで、余計な脂を取りましょう~
次男メタボ検診、今年もヤバかったのです。。。。。涙。。。。。。。。。。。
さつまいもが自然冷却するまでに、お昼の焼きそばを作っちゃいました~
相変わらず~手際がいいこと~
(^_^;)\(^。^。) オイオイ..自分で言うな~
プププッ (*^m^)o==3
自然冷却後~
(*^0^*)ノ オォーいい感じ
いい感じ
炒めておいたひき肉に、中華たれをからめ、加圧したさつまいもを加え
水溶き片栗粉でとろみをつければ、完成~
本当に、タレが出来てるとメチャメチャ楽でいいですよ~
食パンも焼けました~
常連様には、いつも催促されてしまっていて、本当に申し訳ないです。(*- -)(*_ _)ペコリ
1本は、自宅用です~
この新しいスライサー買ってよかったですよ~使い易い
よく出来てますよく出来てます
キメが細かくて、色白~
(⌒~⌒)ニンマリ
間にラップを挟んで~
新鮮なうちに、冷凍が鉄則です~
さあ~パンも焼けたし、試合いっちょ頑張ってくっか~~~~~
父の熱が下がらなくて、心配だけど。。。。「お父さん途中で、電話するからね~~~。」
頑張って来ました
1試合目は、シードでした。
2試合目2-0で勝ちました
3試合目も2-0で勝ちました
4試合目の決勝戦まで行きましたよ~
1セット目取りましたこのまま頑張ろうと気合充分でしたが
2セット目を取られファイナル3セット目も取られおしくも準優勝に終わりました。
頑張りましたが、1歩及ばず。。。。1セット目を取ったのに。。。。。と。 悔しくて。悔しくて。
ああ〓〓〓((“o(>ω<)o”))クヤシイー
○○さん、いつも、ペアを組んでくれて(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございます。
○○さんと一緒にもらった賞状も、結構、溜まりましたよね
今日は、残念でした。また来年頑張りましょう~
今日は、ゆっくり休んでください。また月曜日から練習頑張りましょう~