羊毛モコモコふんわりこ

羊毛フェルトで大好きな野生動物を楽しくつくっています

マルバフジバカマ

2018-09-04 12:03:05 | デジカメ・写真
国立環境研究所のHPでは新入生物扱いになってる植物

マルバフジバカマが百合が原公園でも咲いてます。

植物の専門家が、見つけたら抜くように言ってますが

そうしないと、セイタカアワダチソウのように増えて

どうにもならなくなるという恐れがある

ということでしょう。百合が原公園ではまだ少なくて

ひっそりと咲いてますが、小さくて美しい花です。

丸い葉ではないのにマルバというのは

おかしな命名だと思いますが、学者さんが決めたので

なんらかの意味が込められてるのでしょう。

オオスズメウリとマルバフジバカマを植物園雑草と

区分けしてる専門家もいるほどですが、どっちの植物も

美しい花をつける植物で、オオスズメウリは

北大植物園と北大構内ですごく繁殖してましたが

ここ数年、ほとんど見ていません。


百合が原では、ダリアが咲いていて秋の景色です


どうしてこのネーミング?


その他いろいろ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百合が原の黒いウワミズ | トップ | オオカミに下地の羊毛を »
最新の画像もっと見る

デジカメ・写真」カテゴリの最新記事