四方寄の備忘録

人生について。深く反省して行こうと思います。

禁煙日記002

2016年01月11日 08時05分10秒 | 禁煙日記
禁煙 24時間 達成。
結社の仲間からも、
激励のメールが
届いている。
頑張るぞ!
余りの喜びに、
ラッキーストライク
吸っちゃったけど・・・
9時から再び
禁煙開始します。

禁煙開始 001

2016年01月10日 19時11分03秒 | 禁煙日記

本日、午前5時55分 最後のKENT S=SERIES 3㎎ ¥410 を吸う。

禁煙開始する。午前中はなんとか耐える。吸いたくなったら、

左のズボンのポケットに入れていたハンドクリップを

取り出して、握る。少し気が紛れる。

昼食後が厳しい。コンビニへ、コーヒーとガムを買いに行く。

その際、同勤の者に、「ちょっと、たばこ買いに行ってくる。」

と声をかける。習慣とは恐ろしい。

仕事から家に戻り、洗面所に行くと少し憂鬱になる。

家では、洗面所のみで吸っていたからだ。

パソコンの電源を入れると。

最初、ハイライト吸い始めた時の値段って、

¥170 だったっけ?¥200 だったっけ?

つい、ネットで検索してしまう。

我慢だ!! 根性見せるぞ!!

 

 


禁煙するぞ!!禁煙日記001

2016年01月09日 09時10分30秒 | 禁煙日記

突然ですが、平成28年1月10日より禁煙します。

まあ、値段も上がるし、職場の同僚もタバコをやめるし、いい機会なのでタバコやめます。

資格取得の為、いま、主に思い出す作業をしてるんですよね。

問題を解いていて、わからなかった事が、タバコを吸うと一気に思い出す。

何か、記憶のトリガーみたいになってしまって、悪い影響を与えています。

今後、自分が、禁煙によってどのような心身の変化が生まれるのか、

記録していきます。


雑感  平成28年1月5日

2016年01月05日 07時00分34秒 | 日記

アメプロでブログを書き始めて16日が経過した。

平成27年12月19日~12月31日 PV 1306

平成28年 1月1日~1月3日 PV761  計2067PV

検索キーワードは、

「イーフック ジャパン」

 「ウサ」

フとサの濁点を付け忘れたのであるが、

同じように入力間違いをする人も

多いようだ。今後のアクセス

アップに利用できるかもしれない。

 

「ハッピーで」

やはり幸福を求めている人が

多いのだろう。

幸福の定義は人それぞれ違う

ので、一概には言えないが、

幸福でないこと。

不幸を定義する事によって、

幸福に至る手段は、

自ずと明確になる。

 

「邪馬台国」

最初、自分は、宇佐ではないか

と思っていたのであるが、

九州説は、ほぼ否定されて

いる。四国徳島説に

頑張ってほしい。

 

「鉄子の旅」

こういう漫画だれか書かない

のかなあ。

 

「ライトワーカー」

最初、あまり働かない人なの

かと思った。

一般社団法人

日本ライトワーカー協会による

定義では、

占い師、ヒーラー、セラピスト

の事らしい。

 

「シングルマザー恋愛」

生活に余裕があるので、

考えられるのだろう。

社会福祉制度の

充実によるもの

と思われる。

ライトワーカーで

有名な人で

10代でシングルマザー

になり、結婚と離婚

を繰り返して、

のし上がった人物も

存在する。

ライトワーカーの業界では、

経歴に箔をつける、

都合のよい事実で

しかないのだろう。

欲望に忠実になる。

それが大切であることを

教えてくれる。

 

写真を掲載しないので、

あまり記事作成に

時間がかからず、記事数を

増やす事ができた。

 

癒す。癒した。

という言葉の意味を、

自分は当初、

悪魔祓いと

把握していたので、

悪魔祓いを

してやろうと

考えた。

しかし、アクセス数の多い

スピリチュアルカテゴリーの

ブログを書いてる人は、

人文カテゴリーのアクセス数の

多い人と違い、

意外に、保守的で、常識的である

ので、癒しは必要なしだと判断した。

 

今後は、記事作成の機会を増やし

ページ数を増やそうと思う。

以上。アメプロ雑感。

 


あけましておめでとうございます。

2016年01月01日 08時28分42秒 | 日記

あけまして

 おめでとう 

  ございます。

 

本年もよろしくお願い致します。

 

近況は、正月を挟んで仕事が続き

季節感や時間の感覚が麻痺

している状況です。

 

新しい年を迎えて

このまま、死んで

いくのかなあ。

と少し寂しく

なります。

 

仕方がないなあ。

どうにもならないなあ。

でも、それが人生。

 

諦めること。

それが肝心です。

以上。