goo blog サービス終了のお知らせ 

よくとくの戯言部屋

単なる愚痴日記かもしれない

デッドライジング オフザレコード

2011-12-25 20:30:54 | Weblog
ども、よくとくです('∀`)

またしてもゲームの話題…ネタが限られとるな…

というわけで、デッドライジングシリーズ3作目、オフザレコードを購入しました。
作品的には、2のIFでもしアウトブレイクに居合わせたのがフランク・ウェストだったら…というものです。
なので、ストーリー的には2にかなり近く、当然ながらMAPもほぼ同じです。
変更点として、MAPに新MAPであるウラヌスエリアが追加され、サイコパスとサバイバーが一部変更・追加されています。
あとフランクさんが元有名人なので、相手の反応も変わっています(同じな奴もいるけど)。
システム面では、感染しているのが娘ではなく自分なので、一々ゾンブレックスを打つ為にセーフルームに戻らなくても良くなっています(これはかなり楽)。
武器はDLCであったCASE:WESTのものを含め、かなりの数が追加されています。もっとも、元からある武器のほうが便利だったり…
ストーリーは、犯人が自分になってない所から少し変わっていますが、そこからは殆ど同じ…かと思ったら、ラストにどんでん返しが待っています。今回はサリバンがかっこいい…TKはほとんど同じだが…

最後に大きな変更、サンドボックスモードが追加されています。これは時間無制限で暴れられるファン待望のモードですね。色々試したかったが無視していた事も出来ます。
注意点は一つ、サイコパスが時間に関係なく出てくるので、低レベルだと死ねます。近づかなければいいだけですが。

F1ストーブリーグ

2011-12-18 20:05:09 | Weblog
ども、よくとくです('∀`)

F1は、来年に向けて色々動き出していますが…その中でもドライバーの交代が多い。今年のストーブリーグは低調だと思われてたんだがなぁ。

とりあえず上位のチーム、レッドブル、フェラーリ、マクラーレン、メルセデスはそのまま。
中堅以下はザウバーが固定だが…
トロロッソがまさかの2枚替え。どっちか片方は残ると思ってたんだが…リチャルドとベルニュか。来年どうなるやら。
インディアはスーティルが首になり、代わりにヒュンケンベルク。スーティル最後の方頑張ってたのに。インディアは資金大丈夫なのか。
ロータス(黒)はまさかのライコネン復帰、グロージャン入りで2枚替え。セナとペトロフが首になるとは。どっちも資金力あるのに。
ウィリアムズはマルドナードが残留、後1枠はどうなるやら。まだ4(or7)人が争っている事に…。

それとは関係ないですが、F1の放映権フジが取得しない可能性が出ています。放映権はかなり高いし、日本じゃあんまし人気がないカテゴリーなんで厳しいのかなぁ…只でさえ金がなくて韓流とかに流れとるし…
とらなかった場合、放送はどこがやるのかなぁ…JSPORTSか大穴でNHKか…最悪海外放送を見るハメになるか…

fallout3 とりあえずクリア

2011-12-11 21:43:52 | Weblog
ども、よくとくです('∀`)

F1も終わってしまったし、しばらくはネタが…そういや来年の放送大丈夫かなぁ…

そんなこんなで、前々回で書いてたfallout3 とりあえず、移動基地クロウラーも潰してクリア。
しゃれにならない数のエンクレイブ兵が出てくる中、一番役に立ったのは…シシケバブかなぁ…。
まあ他に行ってない所も結構残ってますが、やるとしたら2週目になるかな。今回は善人プレイに徹したので、悪人プレイもやってみたいし。
とはいえこのゲーム、金さえあればカルマはあっさり戻るし、あんましNPCに冷たくするとそもそもクエストが始まらなかったり、悪人に徹する利益ってあんましないな。日本語版じゃメガトンを吹っ飛ばせないし、精々要塞を吹っ飛ばすくらいか。
新作のスカイリムはしばらく様子見、あそこのゲームは初期はバグだらけのことが多いし。
NewVegasはGOTY版が出るまで待つかなぁ、そもそもDLCの翻訳が何時終わるか分からんが。

F1ブラジルGP

2011-12-04 22:25:41 | Weblog
ども、よくとくです('∀`)

既に一種間前になってしまいましたが、F1最終戦ブラジルGPがありました。
締めくくりのレースを制したのは…
レッドブルのマーク・ウェーバー。今季初勝利。
ベッテルのトラブルという面があったものの、後は文句なしの安定した走りでした(ファステストも出してたしな)。これで何とか面目は保ったか?
2位はベッテルでレッドブルのワンツー。ポールからスタートで余裕に見えましたが、途中からギアボックスがやばくなり、ウェーバーに譲るハメに。折角ポールも取ったのにね。
3位はバトンで、ドライバースランキング2位に。序盤のソフトタイヤにタレが酷く、後半追い上げたものの届かず。来年に期待か。

マッサは5位で結局表彰台はなし。来年大丈夫かなぁ…
可夢偉は9位でトロロッソを上回りました。何とかランキング死守。しかし最終戦はインド速かったなぁ…来年どうなるやら。

さて今年も終わりましたが、今年はレッドブルの一年だった、もといベッテルの一年だったといっても過言ではないでしょう。19戦で15回ポール(マンセルの記録更新、まあマンセルは16戦で14回だが)、11勝、表彰台17回(シューマッハの記録とタイ、まあシューマッハは17戦して17回だが…)とう脅威の成績でした。来年はどうなるか分かりませんが、来年もチャンピオンになれば、シューマッハ以来の3連覇(歴代三人目)となります。気になる所ですが…
可夢偉は来年どうなるか、ペレスは結構速いが…マシン次第ですかね。ザウバーの金欠が気になる所…

fallout3 プレイ中

2011-11-29 18:59:15 | Weblog
ども、よくとくです('∀`)

うーん、完全に更新忘れてたぞ…ネタがないとはいえ…
先週最終戦ブラジルGPがあったんですが、放送が深夜だったので録画、まだ内容は見てません('∀`;)
というわけで、久々にゲームの話。
最近どっぷりはまってるのが、スレタイに入ってる、fallout3(xbox360版)です。
名前から分かる(かな?)通り、洋ゲーの日本語ローカライズになってます。
以前この会社が作ってた、オブリビオンもやってたので、期待して購入(といってもこれちょっと古いけどね)。
設定を入れると長いので省くが、やはり自由度が桁違い…というか、攻略サイト見ないとどこに行っていいかわから無くなる。敵は慣れてないと結構強い(いい装備があればなんてことないが)。
世界観のせいか、出てくるNPCは性格がぶっとんでる奴が多く、思わず鉛弾をプレゼントしたくなったり…
ただ自由度のせいか、結構バグも多いのが難。パッチで大分直してありますが…
そして洋ゲーの常、グロい。日本語版は一部規制が入ってますが、それでグロい。ただ一番きついのは、ラッドローチ(もろ巨大ゴキ○リ)のアップだったりする。

サブクエストもほぼ終わらせたので、あとはメインクエスト。まあ既にフォークスが入ってる所まで来てるけど…