関西クラブユースサッカー連盟 宮川淑人さんより下記のような連絡がありましたので、
ご紹介いたします。
「震災で現地を離れて避難されている子どもたちを各クラブでウエルカムしましょう、
受け入れOKのクラブを広めましょう」 と、震災を受けた選手の受け入れ、
練習場の提供など、協力の「輪」を広げようと呼びかけています。
現在賛同しているチームは主に関西圏が中心ですが、関東のチームにも広がっています。
被災された地域の選手の受け入れ先チームは、4月2日現在下記の通り
おお、どんどん増えているようですね。
宮川さん、ありがとうございます!!
法隆寺FC U-15 (4/2追記)
http://www.horyujisc-fc.net
活動地域:奈良県生駒郡斑鳩町
HOOTフットボールスクール(4/2追記)
http://www.hootsa.org/
活動場所:京都府相楽郡精華町
町田高ヶ坂サッカークラブ(4/2追記)
http://ksc2010.blog28.fc2.com/
活動場所:東京都町田市
フットボウズ・フットボール(4/2追記)
http://footboze.org/index.htm
活動場所:世田谷、三鷹、府中
フォスター箕面彩都FC
http://foster.uijin.com/index.html
活動場所:大阪府箕面市
宇治FCジュニアユース
http://www.uji-fc.com/
活動地域:京都府宇治市
YANAGI FIELD
http://futsalpoint.net/shisetsu/df3/yanagifield/index.html
活動地域:奈良市
滋賀セントラルフットボールクラブ
http://www.central-fc.com
活動地域:滋賀県湖南地域
東京世田谷フットボールクラブ
http://www.tokyosetagayafc.com/
活動場所:東京都世田谷区
SUMA FC
http://www.geocities.jp/suma_fc2007/
活動場所:神戸市須磨区 (総合運動公園球技場)
CIMA DE MAIS/VAAM
http://www.cimademais.com/
活動場所:吹田市・高槻市
久米田フットボールクラブ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3711/
活動場所:大阪府岸和田市
AVANTI KANSAI (3/30追加)
http://f56.aaa.livedoor.jp/~avanti/
活動場所:大阪市
ポルベニル カシハラ スポーツ クラブ
http://www.porvenir-kashihara.com
活動場所:奈良県橿原市
大阪狭山スポーツクラブ
http://www.osakasayamasc.com/
活動場所:大阪狭山市
びわこ成蹊スポーツ大サッカー部
http://www.geocities.jp/bssc_soccer/index.html
活動場所:滋賀県
びわこスポーツクラブ
http://www.biwako-sc.jp
活動場所:滋賀県
サルパフットボールクラブ
http://www.zarpa-fc.com/
活動場所:兵庫県加古川市、高砂市
グリーンウェーブなわて
http://www.gw-nawate.com/
活動場所:四条畷市
羽田・藪中サッカークラブ
http://www.jr-soccer.jp/team2bn09.html
活動場所:東京都大田区
FC Lazo
http://fc-lazo.jp
活動場所:寝屋川市
岩田FC
http://www.sn-osaka.com/
活動場所:東大阪市
レオFC
http://www.leosc.com/
活動場所:茨木市
FC平野
http://www.sn-osaka.com/hirano15/admission.html
活動場所:大阪市平野区
若宮レックスFC
http://www.sn-osaka.com/wakamiya/wakamiya.html
活動場所:東大阪市
京都FC長岡京
http://fc-nagaokakyo.com/
活動場所:京都府長岡京市、周辺地域
FCマトリックス
http://matorix.s18.xrea.com/
活動場所:大阪南部、泉南郡熊取町
宝塚FC
http://www.takarazukafc.com
活動場所:兵庫県宝塚市
RESC
http://www.resc-web.com/home/home.htm
活動場所:豊中市
FC大阪
http://fc-osaka.com/
活動場所:大阪市
枚方フットボールクラブ
http://www.hfc1969.com/
活動場所:枚方市