スタートまで紆余曲折あり、ユースダイレクターでもあるK三種委員長さんの苦労はいかばかりかと思いやるような気がしていますが・・・
なにごとも新しいことを始めるというのはたいへんなことですよね。
私としては、三種副委員長という肩書きはあるもののなんのお手伝いもできないので、せめてHPを通じての広報だけはと思っています。
とりあえず、スギッチリーグの予定表を県協会HPにアップしました。
http://fa-akita.com/3syu/2008sugicchi_league.htm
これをベースに「みちのくリーグ」や、高円宮杯やプレミアカップ等他の大会へのリンクをうまくさせていくのには関係各位の努力が必要だと思います。
それにしても、これらを推進してきたナショナルトレセンコーチもたいへんですよね・・・理想と現実の狭間に、、、でもどこかで改革していかねばなりませんし。。。
とにかく、微力ながら協力できるところはさせていただきます!!
なにごとも新しいことを始めるというのはたいへんなことですよね。
私としては、三種副委員長という肩書きはあるもののなんのお手伝いもできないので、せめてHPを通じての広報だけはと思っています。
とりあえず、スギッチリーグの予定表を県協会HPにアップしました。
http://fa-akita.com/3syu/2008sugicchi_league.htm
これをベースに「みちのくリーグ」や、高円宮杯やプレミアカップ等他の大会へのリンクをうまくさせていくのには関係各位の努力が必要だと思います。
それにしても、これらを推進してきたナショナルトレセンコーチもたいへんですよね・・・理想と現実の狭間に、、、でもどこかで改革していかねばなりませんし。。。
とにかく、微力ながら協力できるところはさせていただきます!!