横手市立栄小学校 公式ブログ

教育目標
「夢と学びと楽しさを」
 ~よく学び 思いやり 進んできたえる 栄っ子~

3年生がスーパーマーケットで社会科見学!

2018-09-27 17:52:02 | 日記
*9月27日、3年生がグランマート婦気店で社会科見学をしました。はじめに、3年生の全員が店長さんに質問した後、店員の皆さんが働いているスーパーの裏側を見学しました。最後に、2グルーブに分かれて、店員やお客さんにインタビューをしました。店員の仕事やお客さんは何を考えて買い物をしているかなど、たくさんのことを知ることができました。ご協力をいただいた皆さん、ありがとうございました。

教育長さんの訪問がありました!

2018-09-26 13:23:00 | 日記
※9月26日(水)の午前に教育長さんをはじめ8名の先生が訪問されました。全校児童の学習様子を見ていただきました。緊張した様子がみられ少し堅くなっていましたが,落ち着いてしっかり学習に向かっていると誉めていただきました。誉めていただいたことを糧に全校児童と職員が一丸となって更に頑張っていきたいと思います。(校長)

10月の主な行事予定

2018-09-21 12:30:24 | 今月の予定
平成30年度 10月の主な行事
 1日(月) 学校安全日
      午後木曜日課⇦(注:変更になっています。)
      クラブ
      横手市児童生徒理科研究発表会(浅舞公民館)
 3日(水) 5・6年生 稲刈り体験 (雨天の場合 5日に延期)
 4日(木) 月曜日課 ⇦(注:変更になっています。)
      横手南中学校合唱祭 6年生鑑賞のため参加(横手市民会館)
      5年生校外学習(東成瀬・増田・大沢)川や河原の見学(理科)
 5日(金) 前期終業式(全校5校時で終了) (9日・10日秋季休業)   
  事故やけがのない有意義な秋休みに!
11日(木) 後期始業式 第Ⅲ期時間割開始
      さつまいも掘り(4・5年生)
      委員会
12日(金) なべっこ会打ち合わせ
15日(月) 木曜日課⇦(注:変更になっています。)
16日(火) 読み聞かせ 就学時健診
17日(水) フッ素洗口
18日(木) なべっこ会
22日(月) 「夢 プロジェクト 2018」
     (講師:秋田大学講師 伊藤 豊先生)
      午後1時20分開始となります。

25日(木) 集金日
      給食訪問(給食センターより1名来校) 
      委員会
26日(金) 横手市公開研究会(平鹿中学校区での開催 全校児童休業日
30日(火) 横手市音楽発表会
      代表委員会
31日(水) フッ素洗口
      研修会


平成30年度 11月の主な行事予定 
 1日(木) 全校朝会
      学校安全日
 3日(土) 文化の日
 8日(木) 委員会
13日(火) 読み聞かせ
      校内研究会(国語)
15日(木) クラブ 3年生が見学します。
19日(月) さわやかフォーラム
20日(火) 校内研究会(国語)
22日(木) 特別支援教育セミナー
      職員会議
23日(金) 勤労感謝の日
27日(火) 集金日
      代表委員会
28日(水) フッ素洗口(巡回指導含む)
29日(木) 委員会




5年生が「梅うどんづくり」に挑戦!

2018-09-21 11:54:19 | 日記
*9月20日に、5年生は、大屋梅保存会の戸田義昭さん、笹山隆子さんらの皆さんのご協力で、大屋梅を使った「梅うどんづくり」に挑戦しました。
作り方は、①大屋梅を刻んで砂糖と混ぜる。②湯がいたうどんと混ぜ合わせる。③バットへあけてならす。④常温で一晩冷やし固める。
子どもたちは、「思ったより簡単にだった。」という感想がありました。また、戸田さんと笹山さんは、試食用として自宅で作った「梅うどん」と「梅そうめん」をご馳走してくれました。子どもたちは、おいしさに笑顔であふれていました。


校内研究会・・・外国語(5年生)

2018-09-21 09:11:04 | 日記
※外国語に慣れ親しむことを通じて,積極的にコミュニケーションを図ることをねらいとした,5年生の外国語活動の授業が行われました。目的に応じた英語での会話をする姿がたくさん見られました。また,真剣な態度で学習に参加してる姿も随所に見られる授業でした。一人一人の成長を感じた研究授業でした。(校長)


秋の交通安全運動(9月21日~9月30日)

2018-09-21 07:53:34 | 日記
※9月21日から秋の交通安全運動が始まりました。栄っ子は,大きなあいさつで見守ってくれいる皆さんに感謝の気持ちを表していました。街頭指導では,たくさんの皆さんから協力をいただいています。ありがとうございます。交通事故に遭わないよう十分に気を付けて登下校や放課後の生活して欲しいと思います。(校長)

4年生が大沢浄水場や大松川ダムを見学しました

2018-09-19 16:34:24 | 日記
*9月18日、4年生は社会科「私たちの飲み水はどのようにつくられているのか」「ダムはどんなはたらきをしているのか」の課題を解決するために、大沢浄水場と大松川ダムを見学しました。
大沢浄水場では、栄地区を含む8000世帯の飲み水を供給していました。

大松川ダムでは、エレベーターでダムの底まで行きました。気温が約8℃ということで寒かったです。