8月21日(木)
玄関先に置いたホテイアオイの花が咲きました。
むらさき色できれいです。
4月21日(水)
一昨日、PCの仲間に「沈丁花」の小枝を頂きました。
自宅には無いので、お願いして頂いたものです。
今日、挿し木をしました。
頂いた沈丁花です。(メネデール液に浸けています)
今日は風があり、ぐらつくので小石で固定しました。
沈丁花は、植え替え時に枯らすことが多いというので
少し大きめの鉢に挿しました。
挿し木する前に、カットした枝の切り口にルートンをつけました。
どれか一つでも成功してほしいと願っています。
挿し木をするときに使用した、メネデールとルートンです。
4月20日(火)
昨年10月末に水耕栽培を始めた「アボカド」の種、
3個中1個が根を出していました。
土の鉢に植え替えました。
ちゃんと育ってくれるだろうか?