goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

マクラメのご紹介

2022-04-22 06:25:43 | 手作り作品
おはようございます
今日は、スマホからの投稿です

昨日、午後からフォトショップの勉強会の後、駅にパソコンをコインロッカーに預け、ジャズライブに友と行って来ました。
なので、只今PCはロッカーの中なのです

スマホにある写真の中から、マクラメの
タペストリーを紹介します
何度かブログにも載せていますが、流木を使ってタペストリー(壁掛け)を作りました。
本はないので、You Tubeを見ながらの
製作となりました
今は、便利な時代になりましたね!

ジャズライブの様子












以上、マクラメのご紹介でした


これから駅まで、パソコンを取りに行きます~


今日もご訪問ありがとうございます😉





綿毛と水滴&月下美人

2022-04-20 10:24:31 | しずく

 

 

 

買い物の帰りにたんぽぽの綿毛を見つけました

それをそ~っと家に持ち帰りました

少し綿毛は飛んでしまったけれど・・

 

持ち帰った綿毛と水滴で写した写真です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭にあるイチゴの苗

 

 

昨日は良いことがありました

ブロ友さんのdenkoさんが月下美人の鉢植えを送って下さいました

 

 

立派な鉢に植えて送って下さいました

葉っぱも肉厚で素晴らしい月下美人です

 

お花が咲くまで、折に触れて成長を載せたいと

思っています。心からお礼を申し上げます。

 

 

 

 

 

 

以前に友の家で写した、月下美人のスライドショーを再度ご視聴ください

 

一夜花(月下美人)

 

今度咲いた時には、もっと奇麗に撮ってあげたいな~

 

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆

 


今月のお花&庭の花

2022-04-17 09:34:54 | 写真(花)

 

今月の寄せ植えが届きました

①ペチュニア

②ベコニア・センパフローレンス

③ロベリア

 

4月は夏の花の植え付けの季節です

夏頃まで咲き続けますので、梅雨時季は蒸れに注意!!

枯れた花柄をこまめに摘み取る事・・

 

 

 

カラーが一輪咲きました

 

 

ブルーベリーの花 どれくらいの収穫になるかな?

 

 

 

シラーカンパニュラータ

 

 

ノウゼンカズラの新芽・・夏になるとオレンジ色のお花が咲きます

 

マンションの八重桜

桜も見納めですね!ほとんど散ってしまってます💦

 

 

 

マクラメもただ今制作中です

 

つい先日、20年以上使用した洗濯機が壊れ

新しい洗濯機を迎えました

これからの事を考えて、ドラム式にしました

ちょっと贅沢ですが、日々の暮らしを少しでも楽に・・

毛布なども洗えるよう大きめの洗濯機が

狭い洗面所に大きな図体をして幅をきかせています

 

 

今日もご覧くださりありがとうございました(^_-)-☆

 

 

*最近皆さんのブログへお邪魔できなくて申し訳ありません


朝露の中の土筆

2022-04-13 07:54:09 | 写真風景

 

 

先週 4/8 4/9 (金・土)にかけて

君津市の知人宅へお邪魔して

田園風景の写真を撮ってきました

 

 

九十九谷の山さくら🌸

 

 

 

 

 

長閑な田園風景

 

東京湾観音(風が強く田圃の写り込みがイマイチ)

 

 

偶然見かけたきじ

 

 

筍はあちこちで頭を出してました

 

            

 

 

太陽が出ると朝露が宝石のように輝いていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筍掘りや朝露などは、私の住まいでは見られない

光景ですので、このキラキラと輝く朝露に

興奮しました

お初の筍ご飯を頂き田舎の雰囲気を、ちょっぴり

味わいました

 

 

家に帰った途端、つまずいてしまい

肋骨やお腹周りなど、痛めてしまいました。

たまたま、昨日は診察日だったので

先生につまづいた事を話したら「レントゲンを撮りましょう」と

早速にレントゲン室へ連絡を取り

レントゲン検査の結果は、骨に異常はありませんでした

 

出かけて疲れが出たのもつまづきの原因かな~

しかし家の中には危険がいっぱいです

つまづきも多いと聞きます

気を付けているつもりでしたが、反省です💦

 

 

 

今日も良い一日でありますよう・・・

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆

 

 

 


アンデルセン公園

2022-04-07 06:28:35 | 写真風景

 

船橋アンデルセン公園

👆 クリック

 

 

デンマークの風車職人が手掛けたデンマーク式粉ひき風車

この日は風車は回っていませんでした

 

 

 

 

噴水の👆前にはチューリップなど季節のお花が置いてあります

 

一面に広がる桜の木 青空にとても綺麗でした

 

 

 

 

桜のトンネル

 

桜と菜の花の中、自撮りしている孫と婿

 

お天気も良く、ボートものんびり気持ちよさそう~

橋の上から・・パンジーで描かれたアヒルちゃん

こんなヨーロッパ風の景色に出会いました

 

風車を後ろから~桜と風車

 

 

       

 

念願のアンデルセン公園

満開の桜の中、お弁当を広げ季節のお花を愛で写真を撮り

こんな幸せな時間を過ごせた事に感謝です

 

 

お付き合い下さりありがとうございました(^_-)-☆

 

* 暫く投稿はお休みです