goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy-go-lucky

3人と1匹、シンガポールぐらしの日々をつづります。

おめでとう

2005-07-22 00:06:56 | Weblog
昨日うれしい知らせがありました。
友人Nさんちに赤ちゃんができたとのこと。
そういえば、NさんとこはO型カップルなので血液型がなにか想像する楽しみがないと言っていたなぁ。しかしO型ファミリー、ぼのぼのした雰囲気そうでいいじゃないですか。

ちなみに うちはAO×BOカップルです。そして長男くんはAB型でした。
これだけみてもてんでばらばらな感じ...



  

母来星

2005-07-19 11:41:46 | Weblog
昼間ひとりでする家事育児もずいぶんペースがつかめてきました。はじめはなんで泣いているのかわからずおろおろしてましたが、最近は泣き方の違いも分かってきました。そして多少泣かれても怖くなくなった。母も成長してます。いちおう。
今日は義母が来星します。また外食が多くなりますが、内容には気をつけないと。


  

ポピア

2005-07-18 15:53:01 | Weblog
今日はコンタクト買いに出掛けようと思っていたけれど、雨がざーざー降りになってしまったので断念。ついでに大好きなポピアをおやつに食べようと思っていたのに、残念。
ポピアというのはいっけん生春巻きみたいな食べ物です。弾力のある薄皮で具を巻いてあるのですが、その具の種類がとても多いです。切干大根の煮物みたいなもの、もやし、ほぐしたゆで卵、カニかま、きざみピーナッツ・・・あとは忘れた。とにかく多いのです。にんにくとチリとちょっと甘めのソースを皮にぬって巻きます。1本$1~2くらい。書いてたらますます食べたくなってきたー。
先日妹が来星したときに食べてもらったら、シンガポールで食べたもののなかで1、2番を争うくらいのおいしさだと言ってました。しかしダンナ殿はあまり好きじゃありません。
妹とは食の好みが似ているなぁと今回改めて思いました。離れて暮らしていながらもヨーグルトとかジャムとか選んでいるメーカーが同じでした。それぞれ一通り試して、落ち着いたところが一緒だったのです。同じ味で育ったからなんでしょうね。




おこめ

2005-07-17 00:36:20 | Weblog
このところ週に1度は日本人会に行きます。ゴハン食べ行くのです。ちょっとちゃんとしたファミレス、みたいなメニューです。週末は夕食の準備をお休みさせてもらうことになったので外食するのですが、迷ったときはたいていココ。長男くんの便秘以来、こってりしすぎるものは控えているので日本食が自然と増えます。
ごはん粒がおいしいなぁとほんと思う。以前は毎食パンでもいい、というかおいしいパンなら毎食でも食べたいと思っていたけれど、今はダンゼンこめです。朝パン食べてもどうも落ち着かなくてさらにごはん食べてしまう。米うまい!
しかし、先日帰国した母に「やっぱり日本のお米はおいしいわ。今度送ろうか」と気の毒そうに言われました。実家にいるときは父の実家が新潟と言うこともありお米には恵まれてました。農家から直接分けてもらったりしてたらしいから。
こちらで買っているお米はジャポニカ米ですが、米国か中国産です。日本産も売っているけれど、とても高くて買えない...1度買ったらもう他の食べられなくなりそうでコワイし。
とにかく今のわたしは米が食べられればいいのです。
ぱさぱさのインディカ米もおいしくいただいてます。

    

快調なり

2005-07-13 09:33:12 | Weblog
最近、本当にテレビ見てません。もともとあんまりおもしろい番組ないので見てはいなかったのですが。なので、ロンドンで起きたテロも数日知らなかった...人の話し聞いてて、なにそれ!とはじめて知りました。ついでに次回のオリンピック開催国が決まったのも知らなかった。ここで会議が行なわれていたにもかかわらず。

長男くんの便秘が解消したのはいいが、連日う○ち爆弾の攻撃にあってます。ためてるわけじゃないので量は大したことないのですが、勢いがいいらしい。
あっ!今もぷりぷりいってる!!

   

お元気で!

2005-07-10 01:13:43 | Weblog
先日、お友だちのお宅にネイリストさん呼んでみんなでペディキュアしてもらいました。子供連れだと店に出向けないので、出張してもらうと便利。
年中サンダル履いているので足のつめもきれいにしてる人が多いです。手のつめみたいに伸ばしている人もよく見かけます。靴下はかないから穴が開くこと心配する必要ないし。

同じコンドミニアムに住む人が帰国するので、昨日は6家族集まって簡単なパーティーをしました。こういったお別れは多いのですがやはり寂しいです。



便秘の素

2005-07-07 13:39:15 | Weblog
ここでは人を雇ってお掃除してもらうことが珍しいことではありません。日本より部屋が比較的広く人件費も安いので、気軽にお願いしてる人が多いです。うちでも犬がいるので掃除が欠かせないこともあり検討しましたが、しばらくは頼まず自分でやってみることにしました。
たるんだ身体も少しは動かしたほうがいいだろうし。

写真は便秘にさせた原因の食事のひとつ。チリクラブとブラックペッパーロブスター。大変うまい!がおそらく油も塩分もすごいんだろう。ついでに結構辛いです。

  

またまた...

2005-07-05 09:39:08 | Weblog
手伝いに来てくれていた母が帰国しました。いなくなってありがたさをしみじみと感じています。
長男くん、先日また便秘になりました。1週間近く出なかったので、いよいよ心配になって以前母親学級でお世話になった方に相談してみました。いろいろやってどうにか出てほっとしたのですが、どうやら原因はわたしの食事内容にあったようです。先週は外食ラッシュで、朝食以外はほぼ毎食外食でした。しかも中華系のこってり味の濃いものばかり。水分をたくさんとって、油分少な目の和食にするよう言われました。
そして食事に気をつけてから2日、効果てきめんです。
ふたりのために食べていること、実感した週末でした。


   

すっきり

2005-06-22 19:48:28 | Weblog
長男くん、3日間お通じがありませんでした。なんだかこちらまですっきりしないので、気になってなんどもおむつ確認してしまいます。
それが昨日 ようやくでたのですが、おむつのキャパ超えてました。しかもそこはデパートでした。。。
もうどうしてよいのやら...笑うしかないと言った状況。長男くんの服はもちろん、わたしの服にもきいろいものが!おむつ交換できる施設のあるところだったので助かったー。
本人はすっきりしたようで、終始ごきげんな顔してました。
便秘中の外出、要注意ですな。

   

抱っこで

2005-06-19 00:27:06 | Weblog
今日も抱っこで出掛けましたが、なんだか肩がおもい。ベビービョルンのをいただいたので使っています。生後1週間から使えるということなので1週間検診からこれでお出かけしてましたが、成長を実感。色々使ってみたくてあと2種類買ってしまったが、いつまで使えるんだろう。成長のスピードに自分の体力がついていけるか心配です。

ドリアンのシーズン到来。マーケットに行ったらたくさん並んでました。本当にこちらの人は好きなようで、かごいっぱい買っている人を何人か見かけました。安いのは小ぶりなもので1こ1ドルなんていうのも。種類はいろいろあるようですが、「D24」というのが高級品種とされているようです。ちなみに電車やバスへの持込は禁止されていて、たしか違反金は500ドル。でも、ときどき絶対持ってるでしょう!っていうひと、います。