goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき

今日も素敵な一日でありますように・・・

さらば「オデッセイ」

2010年07月17日 | 日記
ついに「オデッセイ」との別れの日が来てしまいました(涙)

13年も乗っていたんです。

オート・キャンプ用に大きい車に買い替えた。。。
それが君との出逢いでした。



キャンプ用品を積み込んで、アチコチ連れて行ってくれました。

息子が「少年野球」を始めてからは
練習や試合に向かうのに子供達を沢山乗せて運んでくれました。

旅行によく一緒に行った亡き父も何回も乗せてくれました。

息子の友達
教室の生徒さん達も・・・みんなオデッセイの事覚えてくれているかな?


息子が免許を取って、初めてハンドルを握った時
君は私以上に緊張したでしょうね(笑)
小さかったよっくんが君の事を運転するようになったんですよ。
きっと喜んでくれたでしょうね。



「家族の一員」でした。
「My Famiry」でした。



今朝は、最後のドライブをしました。

近所でよく行った場所を回りました。
君はどんな思いでその道を走ったでしょう。

主人は、その後、中を綺麗に片付けていました。

色んなもの、捨てられないみたい。

「これ、形見にとって置こうか?」なんて・・・

主人も息子も、私と同じく別れがとっても辛いみたいです。

子供の成長段階で、いつも一緒にいてくれました。

「本当に、いろんなところにいったよな~」と主人・・・

書いてても、涙が出てとまりません。
君との別れがこんなに悲しいものだなんて・・・

もっと、もっと乗っていたかったけど、さすがにもう限界だったので・・・
ごめんね(涙)


でも、君のことはずっとずっと忘れません。
私達3人の心にずっと生き続けます。




          


     

       




ありがとう・おつかれさま・そして・・・さようなら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25万の補助金をもらうには・・・

2010年06月28日 | 日記
昨日ディーラーで聞いて初めて知ったのですが
「25万」の補助金を貰うのは
今乗ってる車を「廃車」にするのが条件だそうです。

「えっ?!あのオデッセイがスクラップになっちゃうの?」
と非常にショックを受けたのですが(涙)

さらにショックだったのは

仮に今日車を買ったとしても、新車の場合納車まで一ヶ月かかる
それから、オデッセイを廃車にだすと、手続きにさらに一ヶ月かかる
つまり、8月の末になってしまいます。

補助金は9月まで、と言ってますが
予算を使い切ったら、9月を待たずに打ち切りになってしまうそうです。

非常にギリギリの所のようです。

最悪、納車を待たずに廃車に出すしか無い様なのですが
車はすでに生活の一部になってるので
一日でも無い生活は考えられません。

車の無い生活に絶えるか
25万を諦めるか
微妙な選択ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW

2010年06月28日 | 日記
車の買い替えの件ですが・・・
私の第一希望は「BMW」
やっぱ、あこがれますよね~

主人は「BMでもいいよ」と言ってはくれました。

昨日は「BM」にも行きましたよ。
乗ってみたんですけど・・・う?「せ・ま・い(汗)」

オデッセイに乗りなれてたせいか
非常に圧迫感を感じました。

身長177cmの主人は本当に窮屈そうで
「これじゃ・・・」と言って却下

私もそう思いました。

ま、一番安い車種だったのですが
税金込みの見積もりは「350万」
めちゃ高い訳では無い。

「でも、これはどう考えてもセカンド・カーだよな・・・」と主人

家族で車で遠出をする事は殆ど無くなったのですが
主人は「釣り」が趣味なので
やはり、広々した「ワン・ボックスカー」タイプがいいと・・・
ま、そうでしょうね。

・・・で、BMは簡単に候補から外れてしまいました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車買い替え

2010年06月28日 | 日記
昨日は主人とディーラー巡りをしました。

いよいよ車の買い替えです。

今乗ってるのはオデッセイの旧型。
13年乗ってます。
「25万」の対象車です(笑)

いつも間にか13年経っていた、という感じですね。

このオデッセイは大好きです。

家族で「オートキャンプ」によくったので、その為に選んだ車種。
これに、キャンプ用品を詰め込んであちこち行った思い出の沢山詰まった車。

私の方は買い換える気は全然無くて、後3年ぐらい乗ってもいいと思ってたぐらい。
でも、さすがに主人が「もうかえようよ」と・・・(笑)

さあ、何にしますかね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くろタン、天国へ・・・

2010年06月28日 | 日記
「なんとかもって欲しい」という願いは届かず
今日の未明「クロタン」が静かに息をひきとりました。
家族に見守られての安らかな最期でした。

お線香を手向けながら、主人がこう語りかけました。

「本当に可哀想な事しちゃったね、ごめんね。
 でも、いつも3人の事を癒してくれてありがとう。
 心から感謝しています。
 本当にありがとう」と・・・

途中から「嗚咽」になり、涙をポロポロ流してました。

息子はじっと耐えてました。


ハムスターは一切言葉を発しません。
犬や猫のように自己主張もしません。

でも、「目」は合うんです。
その瞳が「ご飯頂戴」とか「遊んで」と語りかけてました。

何も言えないだけに「愛おしさ」が増しました。

先週のレッスンの時Rちゃん姉妹がクロタンに会いたいと言いました。
二人共、クロの事をとても可愛がってくれたんです。
今、寝てるから・・・と断ってしまったのですが、会わせてあげれば良かったな、と後悔しています。

クロタン、ありがとう
そして、さようなら


(2010.4.15)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする