福島 湯の上温泉の 温泉民宿 館乃湯 10300-
格安なので行ってみました。
お部屋は7畳半で2階に5部屋でしたが泊りは2組ということで静かでしたが、
満室だとかなりにぎやかになるでしょう。
(大きなすりガラス入りのドアは中の騒ぎも廊下からわかるでしょうから・・・)
トイレも洗面も共同で一人分しかないので、取り合い必死ですね・?
(1回には何部屋かありますが、食堂もあるので、トイレが2-3人分あっ
たようです)民宿だから仕方ないか?
こたつもない部屋は一重硝子の窓からの寒気で、寒いこと・・・・
足がじんじんと冷えて・・・ファンヒータがあるのですがたっぷり着込んでいないと
震えるほどでした。(冬に来たのは失敗でした)
期待したお風呂は・・・・内湯からドアで露天へいくようになります。

男女2か所ですが、その一方を1回だけ予約で貸切る方式でした。
それ以外は別浴ということで私たちにはちょっと残念なお風呂でした。
露天は十分な広さがありました。
2組だけで空いているのならもう少し融通を利かして同浴できたらよかったですが、がんとして、1度だけ・・・・だそうです。
で、温泉ですが少しぬるめで露天は冬場は少しぬるすぎてつらいです
気になったところは女将さんがシャイなのか?少し不愛想な感じでした・・・残念!
力を入れている感の食事は宿泊代からしたら豪華?でしたが、
お風呂重視の私たちには少し寂しい別浴でした。
※途中(近所ではないが)寄りたかった大谷石の石切り場へ寄っていきました。
