goo blog サービス終了のお知らせ 

これは徳川家康公の遺訓

2025-03-16 21:39:00 | 日々
自分が小学生か中学生の頃に父親がどこかで買ってきたものに、この写真の家康公遺訓が書かれていました

今思えば…日光東照宮で買ったきたものではないかな

その日から、家訓のように応接間(現在のリビング)の棚に飾られていたこと思い出します!

自分、ここに書かれているような生き方ができていません
あー、もっと謙虚に…生きなければいけないんだよなぁ


自分らしくとはいったいどんな生き方なのかなぁ…

コメント

このストラップは万能!!

2025-03-16 19:45:00 | 日々
いつものように空いてる時間は基礎に当てて…

次の本番のために…
3月22日(土)はヤマハミュージック横浜みなとみらい店のサロンでミニコンサート、その後はワンポイントレッスンが企画されています!!

今までやってきた指導の仕事が責任あるものだったので、かなり大事にしていましたが、それがなくなると、とても気が楽になり、その分演奏する機会が増えました!

というより、予定が合わず断っていたことの方が多かったです!

演奏は当然ですが、自分の身体を含めて、かなり前から準備しないと自分の良いものは出せない人なので、不器用かも…笑

考えたりも含めてたくさん準備することができたら、自分はいつでもどこでも出掛けて演奏します!

春からレッスンが始まると、また、決まった曜日は動けなくなります!

…が、頭の中は楽になってるので、演奏の仕事を断ることはしないでしょうね笑

サックスレッスンすることは嫌いではなく、自分のためにも楽しいものなので、苦では全くありません

とにかく、サックス吹いて音楽を奏でているのは楽しいです\(^^)/





もう何年も使っているヴァンドレンのストラップ!!
この間、このストラップ使わずにソプラノ吹いていたら、身体に力が入ってしまい、首も固まっちゃった笑

ソプラノもこれからは全てこれで吹きます!!

身体が大切だと痛感!!

毎日使用するものなのでよーく考えた方が良いでしょうね
身体は個人差もあるし…

自分の場合、他人とは当然違う身体なので、自分で考えて自分で決めました





コメント

自宅でレッスン!!

2025-03-16 13:59:00 | 日々
大学だけでなく、基礎的な事を含めて春休み期間中にレッスンしていただけますか…
熱心な桜美林大1年吉田さん

写真撮影だけは角度や光具合、自分の笑顔など気にされます
何度も撮ってOKは直ぐには出ない…
撮影に気合が入るお方です(^-^)v

春からもよろしくね\(^^)/
コメント

大学提出用の書類全て出来上がりホットしています

2025-03-16 09:31:00 | 日々
昭和音大、桜美林大、エリザベト音大に提出する来年度のための書類が出来上がりました
中にはシラバスなど…
レッスン毎にどのようなことを行うのか明記することを義務付けられているので簡単ではありませんよね…

この時期は来年度からの書類のために夜の空いた時間に取り組んでいるため、数日かかってしまうことも…

写真は全く関係のないものを載せています!!

この間、沖縄での宿泊先であった「ミスター金城」の室内の様子












近くのスーパーで食材を買って冷蔵庫へ
5泊6日の朝は野菜と納豆と豆乳と卵とチーズそして、コーヒー&さんぴん茶をいただいてました!!
電子レンジは使用可!!

この方が健康的で節約できますね
お出かけするときには好きなようにお金を使いたいものです!!

生徒たちはどんな生活していたのだろう…
多分コンビニかな…
大学始まったら聞いてみたいなぁ

コメント