goo blog サービス終了のお知らせ 

食事行きましょう!!

2025-03-08 23:33:18 | 日々
屋良先生の車で移動!!

大森のリクエストはステーキ!!
昨夜は野菜をたくさん食べたので、今夜は肉です!!


ジャイアントステーキ!!
赤身肉でとてもリーズナブルだね!!
300gミディアム レアお願いします(^_−)−☆

ほどよい柔らかさで味わいもあり美味しかったです!!

肉っていつも思うのは厚さがあると味わい深く感じるので少しでも厚いのを注文します
さすがに500gはきついからなぁー

これは厚さもそれなりにあって正解でした!!
お店の人に聞いて、この肉だったら焼き加減は?
ミディアムレアだって!!

そのようにして正解(^_^)v
ソースも美味しかったです!!

屋良先生とお店に入ると、話に花が咲き、ベラベラと何時間が経ってしまうことが…
今夜も例外なくでした!
懐かしい話しがたまに出てきますよね
そんな時は、センパイと呼ばれてしまいます!

このブログを見ている先輩さんたち、後輩さんたちを甘やかせるのではなく、親身に可愛がってあげてくださいねー、大学時代は絶対ね!!
嫌味のある偉そうにしたり、関わりの少ない関係にならずに…
心を大切に!!
音楽も心です!!

わぁ…こんな時間…
明日は本番なのでこの辺で…
ありがとうございましたm(_ _)m

お店の外で写真撮りましょう!!


コメント

沖縄県立芸術大学の学生さんたち!!

2025-03-08 23:10:24 | 日々

上の写真…大森先生写真を一緒に撮ってください
そのように同大学学部2年生の千葉さんから言われ…
成田先生に報告したいんですー
サックスの成田先生と同じ秋田県出身だそうです!まぁ、遠いところから遠いところへ…頑張ってるんですね〜

お次は、うちなんちゅ!!
同大学4年上地さん、ナホさん出身高校である沖縄県立開邦高校芸術科の先輩ですね!
うちなんちゅの発音を教えてくれた…笑
優しい学生さんでした!

明日はもう1人うちなんちゅの同大学4年生が加わって本番です!!

皆さん、楽しもうぜ!!

コメント

丘の上

2025-03-08 22:43:27 | 日々
午後からリハーサル
今日の会場は、首里駅の丘の上というのか…
自転車では絶対に上がれない坂道の先にある沖縄青少年研修センター

沖縄県立芸術大学の学生さんたちと屋良先生が合流して、〇〇○-○曲と5つの沖縄民謡〜を合わせました!!

沖縄民謡の曲中の雰囲気、歌詞の内容からくるイメージ、風景…など、沖縄の文化を重んじる中で想像される記憶、経験を含め屋良先生が語ってくださいました!
とっても素晴らしい授業を受講させてもらって自分は感動!!
窓の外から聞こえる鳥の鳴き声、なんとも言い難い、この曲を沖縄で演奏していることにも感動した時間でした!
明日は更に心のこもった演奏になること間違いなし!!
この後は…昭和音大チームの合わせでした!
楽しんで本番演奏しましょう!!

コメント

このように過ごしてます…

2025-03-08 10:38:40 | 日々
おはようございます!
沖縄滞在4日目

午後からリハーサル、沖縄県立芸術大学の学生さんと、サックスの屋良先生と演奏で初顔合わせになります!

楽しみです!

沖縄で演奏させていただき、沢山の方々が携わってくださっていること、とても感謝しています
このような機会をつくってくれた沖縄の生徒たち、毎日送り迎え…、大変だと思いますが…

ありがとうございますm(_ _)m

今朝も曇り!!
この時期の沖縄はどんよりした天気が続くそうです(ナホのおじいさん曰く!!)

涼しいまたは肌寒い…体感!!

こんな感じで過ごしています
持ってきた本を読んで過ごしています


コメント