独創的歓楽街

Yojo Hagiwara's homepage.

時計塔:あめ

2005-10-31 16:08:59 | その日記を書け!
本日、7本更新(笑。 いやいや、なんか、ほら。 料理コーナーが一気に更新されてたら、 ウケるかなぁ~って思ってさ(笑。 そんなわけで、まだご覧になってない方は、 ご覧になってみてくださいね☆ さぁ~て、今週の洋城さんはぁ~? どーも、洋城です。 いやー、寒くなってきましたな。 しかも、今日からサマータイム終了。 時間を間違えそうになっちまいました。 つーかね。 金曜の深夜から、土曜日。 こ . . . 本文を読む

鶏そば

2005-10-31 15:43:30 | 四万十川料理学校
そういえば鶏肉があった。 鶏肉は良い出汁が出る。 これはスープにするしかない!! そして、麺にかけて喰うしかない!! まず、ゴマ油を熱し、ショウガを入れる。 そして、鶏肉を焼くわけなんだが。 この際、皮の方から焼くと美味しい☆ 後で、煮込むことになるので、 この時点で完全に火は通っていなくても良い。 ついでなので、白菜と椎茸も入れた。 もう分かってると思うけど、ネギも入れた。 そう。 常に . . . 本文を読む

豚肉のマヨネーズ炒め

2005-10-31 15:25:15 | 四万十川料理学校
なんか、マヨネーズで炒める料理があるらしい。 油の代わりにマヨネーズを使用するのだそうだ。 美味いのか。。 やってみた。 まず中火で、マヨネーズを溶かす。 そして、豚肉を炒めてみた。 ついでに、白菜と椎茸とネギも。 炒めるだけなので、すぐに完成☆ 味見。 う~~ん・・・。 微妙。 これは、、、 あれだな、、、 マヨネーズ云々じゃなくて、、、 豚肉が腐ってるな(笑。 そして、マヨネーズの味 . . . 本文を読む

ニジマスの甘酢あんかけ

2005-10-31 15:11:44 | 四万十川料理学校
相方が魚を釣ってきた。 そして、それを料理しろ、と俺に言う。 さばいて、腸やなんかは取るくせに、 調理はしないらしい。 ま、別に良いけど。 さて、何にしてくれよう。 インターネットに聞いてみる。 「ニジマス」で検索。 いろいろ出てきたが、「甘酢あんかけ」に決定☆ まず、魚に下味をつける。 醤油、酒、ショウガ。 新鮮なので、そこまで生臭くはない。 が、ショウガは必須。 数10分つけ込んだら . . . 本文を読む

シチュー

2005-10-31 14:56:48 | 四万十川料理学校
正直、これほど飯の進まない物はないと思っていた。 食卓にシチューが出てきても、 「何で飯を食えば良いんだよ!」 とかって言って、 パンをシチューにつけて食べ始める始末。 若かったな、あのころの俺。。 そんなわけで、1度もシチューを作ったことがなかった。 たまたま友達からルーをもらっていた。 ニンジンも、もらっていた。 豚肉はある。 タマネギもある。 コーンは常備。 これは、もはやシチューしかな . . . 本文を読む

角煮

2005-10-31 13:41:02 | 四万十川料理学校
角煮。 難しいんじゃなくて、ただ時間がかかるだけ。 実は、単純作業だったりする。 角煮用の肉は、アジアン・マーケットに行かないと、 なかなか買える物ではない。 その点、日本では余裕で手に入ることと思う。 羨ましい。 今回、使用したのは足の部分だったように思う。 肉の上に太い脂肪が付いていれば、 とりあえず、なんとかなるだろうと思ったからだ。 実際、何とかなった。 まず、肉を茹でる。 大きい . . . 本文を読む

鮭スパ

2005-10-31 13:18:19 | 四万十川料理学校
はい、鮭のスパゲティー!! いつだったか、某サツキ宅で鮭を食べたときの残り。 これを再利用する。 もともと、この鮭はイタリアン・ドレッシングで、 味付けがされている。 ホイル焼きだったものを使用。 結局は茹でたパスタに、鮭をあえるだけなのだ。 ほぐした鮭をオリーブオイルで軽く炒める。 塩こしょうで味付けをし、 茹でたパスタを入れて混ぜる。 以上。 上にかけたのは、なんかのトッピングで使うは . . . 本文を読む

俺のラジオ2

2005-10-29 14:12:32 | 趣味レベル文庫
放送2回目。 お聞き逃しなく!! ホームページも出来つつあります。 アドレスを貼っておきます。 独歓共々、こちらも応援よろしくお願いします。 Countdown Japan ホームページ 毎週金曜日、深夜1時から3時(アメリカ時間)。 毎週土曜日、夕方5時から7時(日本時間)。 オリンピア周辺の方は、89.3FM。 それ以外の方は、ネット配信でどうぞ。 . . . 本文を読む

チャリティー:あめ

2005-10-28 20:16:39 | その日記を書け!
「LAの会館でね、いきなり彼が入ってきたのよ!!  そんときの女子部の騒ぎようったらなかったわ」。 はい、つーわけで、ジョニー・ディップも学会員。 そんな彼の最新作、『チャーリーとチョコレート工場』。 そろそろDVDになるみたいね。 11月1日かな? スター・ウォーズの3番目も出る日だわ。 6巻セットを手に入れなきゃ☆ そんなアメリカから、洋城です。 今日はね、特にあれ、何もない。 学校も休 . . . 本文を読む

隆一:あめ

2005-10-27 19:34:31 | その日記を書け!
つーかね、色々考えつくわけじゃんか。 ブログのネタをね。 授業中とかにさ。 で、まくら→本文→オチ、っていう構成まで思いつく、と。 しかも使いたい画像まで想像して、笑う、と。 でも、書くときになって忘れちゃうんだよね。 はい、そんな痴呆気味の21歳、洋城です。 ホントにね、何だろうね。 マジ面白いことが盛りだくさんなのにさ、 忘れちゃうんだよね。 ってか、ドンドン新しいトピックに移っていく感じね . . . 本文を読む

トレンディー:はれ

2005-10-25 15:44:40 | その日記を書け!
「バカとブスこそ東大に行け!」。 はい、今日から「ドラゴン桜」見始めました。 日本には1クール遅れの洋城です。 でも、最新の日本をお届けするラジオを担当してます。 全ては情報操作です。 というわけでね、一気に3話まで。 楽しいね、あれ。 たぶん、今週中には見終わるね(笑。 そしたら、今クールのドラマに着手します。 さて、皆さんのご記憶にも新しい蚤事件。(→参照) このブログ内では、いちお、第 . . . 本文を読む

ジャスコ:はれ

2005-10-23 17:40:06 | その日記を書け!
歓喜の人生とは、このことだよ。 すっげー辛い期間が続いててさ、 マジ自分、ある意味で死ぬ覚悟で頑張ってたんだ。 ホントに。 俺、今月で死ぬんだって思って行動した。 泣きたいの堪えて頑張った。 で、やっと一通りの結果が出たの。 誰にも心配かけたくなかったし、 一人でため込んでて。 でも、結果が出た暁に体験発表させていただいて。 マジ、泣いちゃって。 人に言うことで、なんか堤防崩壊したっつーか。 . . . 本文を読む

RR:はれ

2005-10-22 20:20:10 | その日記を書け!
お疲れ様でしたぁ~~。 つーわけで、初回のラジオも上手くいきまして、 只今、帰宅であります。 4時だよ、4時半だよ。 ねむーー。。 明日、きつーー。。 そんなわけで、寝ようと思う。 今日のオンエアは、トーク部分だけHPに載せます。 自由に聞けるようにね。 HPは出来次第、お知らせしますから。 待っててね。 んじゃー、今日はこの辺で☆ . . . 本文を読む

俺のラジオ

2005-10-22 12:17:06 | 趣味レベル文庫
とうとう始まります!! 洋城のCountdown Japan!! この時点で、あと5時間。 初回放送ですよー。 お聞き逃しなく!! 毎週金曜日、深夜1時から3時(アメリカ時間)。 毎週土曜日、夕方5時から7時(日本時間)。 オリンピア周辺の方は、89.3FM。 それ以外の方は、ネット配信でどうぞ。 . . . 本文を読む

東京モーターショー 2005

2005-10-21 17:51:34 | 車で遊ぼ
開幕!!! 日産ブースには、もちろん、 こないだ書いた新型GT-Rが!!! って、、、 やっぱZじゃん・・・。笑 はい、後ろ。 うん、でも格好いいよ☆ 好きだよ(←結局)。 でさ、マツダ。 やっぱ、新型RX-7はなかったっすね。。 その代わり、ハイブリッド・ロータリー搭載のRX-8。 さらには、新型ロータリー・4シーター、SENKU。 はい、これ、SENKU。 . . . 本文を読む