独創的歓楽街

Yojo Hagiwara's homepage.

サボちゃん:はれ

2005-07-30 17:08:12 | その日記を書け!
突然ですが、うちの某従兄弟の某孝一は音痴です。 そりゃもう、音痴です。 極度です。 そんな音痴を助手席に乗せてりゃ、 クイーンの「ボヘミアン・ラプソディー」も、 ラプソディーじゃなくなるわけで・・・。 もちろんボヘミアンでもないのです。 ま、ある意味、ボヘミアンですけどね(笑。 ともかく!! その音痴を連れて、どこに行ったかと申しますと、 友達の結婚式なのだよ、諸君。 ったく、片づけも済んで . . . 本文を読む

ぽーみー:はれ

2005-07-29 03:57:10 | その日記を書け!
はい!!! なんだかんだで、朝からインペリテリの、 「Race Into the Light」を聴いている洋城です。 はえ~の、なんのって。 さて、昨日、アメリカに戻ってきて、 気力で時差を修正。 今日は無事、午前中に起床することができました。 で、いろいろと作業を開始しているのですが、 携帯電話の充電器が見あたらず、 そうこうしてる間に電池が切れてしまい、 誰とも連絡が取れない、音信不通状態 . . . 本文を読む

れんこんサンド:くもり雨

2005-07-26 01:02:27 | その日記を書け!
最近の独創的歓楽街とかけましてぇ~~、、、 ほうほう あんまり辛くないカレーと解く!!! へ~~、その心は??? 更新量(香辛料)が少ない!! うまい!!! って、バッカ!!!笑 んなこと言ってる場合じゃないよ、全く。 はい、洋城です。 さて、今日はね、帰米前の最終の仕事。 派遣社員・洋城さんは、今日は . . . 本文を読む

8ロエロ8:はれ

2005-07-25 01:51:23 | その日記を書け!
はい、昨夜、東京に戻ってきた洋城です。 今、F1見ながら更新してんの。 やっばいよね、F1。 もう、エンジン音が「鬼」ですもの。 さて!!! 昨日だよ!!昨日!! もう、ひどかったのなんのって・・・。 まぁ、「昨日」、「東京」、「ひどかった」 つったら、「地震」なわけですが。 あんね、地震があった時、俺は静岡らへんに居たですよ。 もち移動中。 新幹線ひかりで移動中。 しっかし、あれ、超早いね . . . 本文を読む

こしば:はれ

2005-07-22 01:34:44 | その日記を書け!
やべー、マジあちーーー!!! つーわけで、近畿地方より洋城です☆ いやはや、いろいろありつつも、 ただいま大阪に来ております。 あんね、、、 ネタ、イッパイアル、アルヨ(笑。 それは、東京に戻ってから、 もしくはシアトルに戻ってから、 小企画としてお送りします♪ え? ネタを忘れてしまうんじゃないかって? 甘いね!!! 全て、ネタ帳、に記してあるので、 忘れる事がありますん。 大丈夫です . . . 本文を読む

転身:はれ

2005-07-19 10:05:45 | その日記を書け!
はい、そんなわけで、梅雨明けですってね。 あぁ~~、マジあちーーー。。。 気候はシアトルの方が良いなぁ~~(笑。 つーわけで、洋城です。 ちっとご無沙汰ね。 あんね、書きたいネタは山ほど蓄えてはいるものの、 なかなか時間が取れなくてね。 申し訳ない! しかも、今から、我が魂のふるさと、 常勝&上昇・関西に行ってきます!!! バイト代、一気に飛ぶとです・・・。 だからさ、ネット接続環境が揃っ . . . 本文を読む

歌謡曲について

2005-07-16 01:48:43 | 六弦の光彩
あんね、コンビニで流れてる曲は2時間周期でエンドレスですよ・・・(笑。 最近のヒットチャートをエンドレスですよ。 だから、もうD-51とか聴きたくない(笑。 なんか、凹むもん。 ♪そらのしたぁ~~~♪ はい。 でさ、気がついたことがある。 最近の歌謡曲、失恋の歌が多くなった。 これは、物凄い進歩ですよ。 僕に言わせればね。 ちょっと前までは、ユートピア的な歌ばっかでさ。 もっと言っちゃえば . . . 本文を読む

子供ソフト:はれ

2005-07-16 00:55:45 | その日記を書け!
やべ、、、もう、目が線になってる。 ほっとんど開いてない状態です(笑。 もともと細い目が、余計に細いです。 っていうのもね、今日は鬼のような労働だったわけですよ。 労働基本法に背いてるかんじでして・・・(笑。 おまけに今日は、やったら熱いし。 「暑い」じゃないですよ、「熱い」ですよ!!!笑 クーラーの効いたコンビニ内に、ほとんど滞在してたわけなんですが、 なんとも、熱かったです。 そんな洋ち . . . 本文を読む

せいごう:はれ

2005-07-14 01:33:47 | その日記を書け!
いやはや、ようやく見つけましたよ。 最近、新撰組にハマっている、 あたくしこと、洋城なんですけどもね。 探していたもんが、見つかったんですよ。 某池袋駅内にある、小さな小さな古本屋さんで。 ま、要するに、ある本なわけで。 しかもトップに写真載っけちゃってるんですけど(笑。 はい!! そうです!! そうなんです!! 司馬遼太郎が描く、新撰組の物語!! その名も、、、 . . . 本文を読む

七夕の願い!?

2005-07-13 03:21:33 | 趣味レベル文庫
あの~~、ちょっとタイムリーではないんですが、 七夕の話題です。 あんね、7月7日はさ、 大体、どこ行っても笹と短冊が飾ってあってさ、 「ご自由にどうぞ☆」みたいな感じで短冊を付けられたわけですよ。 で、その短冊たちの中に、 たまぁ~~に、天才の書いた短冊があるわけですよ(笑。 意味は察してくれよ!?笑 実は、これ、どこぞのブログで、 取り上げられてたネタでして、 俺も何とはなしに探してみた . . . 本文を読む

顔振峠

2005-07-13 02:47:35 | 車で遊ぼ
はい、峠・その2☆ あんね~~、早いとこ、群馬に行きたいわけなんですがね。 いかんせんスケジュールが合わなくて・・・。 へたすりゃ、行けないで終わるかも。 でも~~!!! その代わり、埼玉の峠に行ってるのです。 こないだの正丸峠もそうだけど、 結構、埼玉の山奥は素敵ですよ。 今回、行ってきたのは、顔振峠。 「こうぶりとうげ」と呼ばれてはいますが、 正しくは「かあぶりとうげ」なのだそう。 . . . 本文を読む

なな:くもり

2005-07-13 02:11:59 | その日記を書け!
はい、こんにちは。 洋城です。 3日ほど、ご無沙汰しちゃったわね☆ ごめんなさいね♪ 実はですね、一時帰国中、軍資金を稼ぐため、 某派遣会社に登録していた洋城なんですよ。 で。 ただいま、これまた某コンビニに飛ばされてるわけです。 その任務が始まったのが、月曜日から。 今日は、2日目の使命を果たしたわけです。 ま、金曜日までの短期任務なのですが、 2日目にして仲間達とも仲良くなってきたりで . . . 本文を読む

ゴスロリ

2005-07-10 02:24:38 | 趣味レベル文庫
「ゴスロリ」って、知ってます? トップは惣流・アスカ・ラングレーなんですけども(笑。 要は、そのアスカの格好ですよ。 「ゴシック・ロリータ」。 ふりふりのロリータ・ファッションに、 黒地に白レースのスカートだの、黒や白のブラウスを合わせるのが基本、 らしいです。 ビジュアル系バンドの熱狂的ファンから広がったとか。 きっと、某マリス、とかですよ 笑。 でね! 知ってはいたんですよ。 こう . . . 本文を読む

しぱしぱ:くもり後あめ

2005-07-10 01:36:57 | その日記を書け!
あんね、誰かさんに「ラーメン喰いすぎだ」とか言われてもねぇ~~。 止められねーんだよ(笑!!! つーわけで、昨日!!! 某エージェント・モカココ☆と喰いに行ったラーメンは、、 「青葉」 池袋サンシャイン内に最近出来たお店。 本店は、重点区、中野!!! 行列が出来る人気店のラーメンは、 鶏ガラと豚骨を14時間煮込んだスープと、 カツオ節、煮干し、サバ節、昆布などの魚介系スープ、 のブレ . . . 本文を読む