昨日の帰りに慌てて問題集を買い込み、殆ど一夜漬け状態で免許証センターへ。
限られた時間の中で3回ほど試験形式でやってみたが、3回とも80点しか取れなかった。
うわー。これじゃ絶対1回じゃ受からないよ…。
とりあえず、どんなもんか様子見って感じで受けるとしよう。
朝8時30から9時までの受付なのだけど、8時45分まで来いとのお達しで、めちゃくちゃ早起きして向かう。
朝の通勤ラッシュのせいで、通常30分もあれば着く距離が1時間かかってしまった。
送ってくれた母に付き添われ、受付へと向かう。
免許更新と間違われ、そのたびに「いえ、仮免の申請なんですけど…」と言うのがちょっとみじめ。
必要書類を提出した後は、視力検査をして仮免許証発行を待ちます。
仮免申請のために、収入印紙1700円。
仮免発行のために、収入印紙1200円。
写真2枚撮影で、500円。
待たされた時間、プライスレス。
この待ち時間が長い。
免許更新の人の後回しになるので、どうしても待たされる時間が長くなるのだけど
何もしないでただ待つのって、すごく疲れるものですね。
学科試験の問題集を開く気力もないくらいに疲れました。
申請から1時間後、ようやく仮免を発行してもらいました。
久しぶりに見る仮免許は、白い厚紙で出来てました。ペラッペラさ。
さー、次は学科試験ですか?それとも実技?
と、思ったら。
係のおばちゃん曰く
「仮免許発行の後は、路上講習を一日2時間、5日間以上受けてください。
路上講習の証明書を持って、本試験に来てくださいね。」
な、なんですとー!!?
すぐ試験受けられるわけではないのか!?
…そういえば、だんだん思い出して来た。
遥か10年前に免許を取った時、
自動車学校で仮免の後に路上に出て、高速乗ったりして
それから実技試験を受けたんだったっけ。
実技に受からないと、免許証センターで学科試験受けられなかったはず。
そ、そうかー!
じゃ、これからやっと「路上」に出てもいいわけですね!?
こんなことのために、わざわざ自動車学校へ入ろうなんざ考えていないので、
路上講習は母を横に乗せて走るぜ。
お手製の「仮免許 練習中」の札を掲げて。
か、カッコわるー…。
午前中は会社を休んだので、免許証センターから自宅へ一度戻り、
せっせと作りましたさ「仮免許 練習中」の札。
白段ボールを規定の大きさ、横30センチ、縦17センチで切り取り、
「仮免許」は縦4センチ以内で、線の太さは0.5ミリ以上。
「練習中」は縦8センチ以内で、線の太さは0.8ミリ以上。
おお、ちょっとしたレタリング検定気分だぜ。
ま、適当にマジックで書きましたけども。
会社へ行く前に1時間ほど町内を適当にドライブ。
もちろん助手席には母を乗せ、札も掲げましたとも。
ただし車内にこっそりと。だって恥ずかしいんだもん。
会社帰りには帰宅前にまた1時間ドライブするつもり。
そして、2時間の講習が終われば、同乗者に判子とサインをもらいます。
今日から毎日5日間路上講習をして、本試験を受けるとしたら最短で来週月曜日の18日。
奇しくも私の誕生日ではないですか。
まったく、とんだ誕生日プレゼントですよ…ううう。
ちなみに、免許証を晴れて取得した暁には、若葉マークを1年間付けて走らなくてはいけません。
なんたって「初心者」ですから。
ドライバー歴10年のこのワタクシがですよ。
若葉マーク…orz
さ、今日も路上講習の後は家で学科試験のお勉強よ~!!
ちょっとしたプチ自動車学校状態です。
限られた時間の中で3回ほど試験形式でやってみたが、3回とも80点しか取れなかった。
うわー。これじゃ絶対1回じゃ受からないよ…。
とりあえず、どんなもんか様子見って感じで受けるとしよう。
朝8時30から9時までの受付なのだけど、8時45分まで来いとのお達しで、めちゃくちゃ早起きして向かう。
朝の通勤ラッシュのせいで、通常30分もあれば着く距離が1時間かかってしまった。
送ってくれた母に付き添われ、受付へと向かう。
免許更新と間違われ、そのたびに「いえ、仮免の申請なんですけど…」と言うのがちょっとみじめ。
必要書類を提出した後は、視力検査をして仮免許証発行を待ちます。
仮免申請のために、収入印紙1700円。
仮免発行のために、収入印紙1200円。
写真2枚撮影で、500円。
待たされた時間、プライスレス。
この待ち時間が長い。
免許更新の人の後回しになるので、どうしても待たされる時間が長くなるのだけど
何もしないでただ待つのって、すごく疲れるものですね。
学科試験の問題集を開く気力もないくらいに疲れました。
申請から1時間後、ようやく仮免を発行してもらいました。
久しぶりに見る仮免許は、白い厚紙で出来てました。ペラッペラさ。
さー、次は学科試験ですか?それとも実技?
と、思ったら。
係のおばちゃん曰く
「仮免許発行の後は、路上講習を一日2時間、5日間以上受けてください。
路上講習の証明書を持って、本試験に来てくださいね。」
な、なんですとー!!?
すぐ試験受けられるわけではないのか!?
…そういえば、だんだん思い出して来た。
遥か10年前に免許を取った時、
自動車学校で仮免の後に路上に出て、高速乗ったりして
それから実技試験を受けたんだったっけ。
実技に受からないと、免許証センターで学科試験受けられなかったはず。
そ、そうかー!
じゃ、これからやっと「路上」に出てもいいわけですね!?
こんなことのために、わざわざ自動車学校へ入ろうなんざ考えていないので、
路上講習は母を横に乗せて走るぜ。
お手製の「仮免許 練習中」の札を掲げて。
か、カッコわるー…。
午前中は会社を休んだので、免許証センターから自宅へ一度戻り、
せっせと作りましたさ「仮免許 練習中」の札。
白段ボールを規定の大きさ、横30センチ、縦17センチで切り取り、
「仮免許」は縦4センチ以内で、線の太さは0.5ミリ以上。
「練習中」は縦8センチ以内で、線の太さは0.8ミリ以上。
おお、ちょっとしたレタリング検定気分だぜ。
ま、適当にマジックで書きましたけども。
会社へ行く前に1時間ほど町内を適当にドライブ。
もちろん助手席には母を乗せ、札も掲げましたとも。
ただし車内にこっそりと。だって恥ずかしいんだもん。
会社帰りには帰宅前にまた1時間ドライブするつもり。
そして、2時間の講習が終われば、同乗者に判子とサインをもらいます。
今日から毎日5日間路上講習をして、本試験を受けるとしたら最短で来週月曜日の18日。
奇しくも私の誕生日ではないですか。
まったく、とんだ誕生日プレゼントですよ…ううう。
ちなみに、免許証を晴れて取得した暁には、若葉マークを1年間付けて走らなくてはいけません。
なんたって「初心者」ですから。
ドライバー歴10年のこのワタクシがですよ。
若葉マーク…orz
さ、今日も路上講習の後は家で学科試験のお勉強よ~!!
ちょっとしたプチ自動車学校状態です。
きっとみんな、免許を1年近く更新し忘れていたんですね!(笑
茨城では、お金払って何とか協会に登録しないと、更新時期が近づいてますよの葉書はきません。
もちろん払ってないので、更新時期になると何度も免許見て時期を確認しますね。
yogichogiさんも次回は気をつけよう!(笑
謎が解けて良かった良かった。(笑)
更新を忘れて半年以内だったら、即時発行してもらえるんですけど、半年以上1年以内だと仮免からなんですよ。
私が仮免申請しに行ったとき、私以外にもそんな人が結構いました。
初心者じゃなさそうなのに若葉マークつけてる人がいたら、そっと見守っていてあげてください。(苦笑)
>sang hee
축하해 주어 고마워요.
자동차 면허의 일이라든지 집의 일이라든지 바빠서 메일이고 뭐고 연락하지 않아서 미안해요.(T_T)
오늘도 휴대폰에 메일을 준 것 같지만 한국어를 표시할 수 없는 휴대폰이니까 본문을 읽을 수 할 수 없었어요.
좀 더 안정되면 메일을 쓰기 때문에 좀 더의 사이만 기다리고 주세요.
이야기하고 싶은 것은 많이 있는데 바쁜 용무가 증가해 버려 기분이 초조합니다.
って久しぶりにおジャマしたらすごいことになってますね・・・
私も来年だったハズ。多分そうなハズ。
確認しとこーっと。
ま、御誕生日で若葉マークってなんか初々しいカンジでよいですってことにしてみたらどうでしょう。
それにしてもまったくもって理解出来ませんが、↑のハングルすごいですね。
私には言葉というより記号にしか見えません。
尊敬しちゃいます・・・
免許の更新ってほんと大事。
私の大変さを見て、会社の人たちも一斉に免許の確認してましたもの。
それにしても、更新期日を半年過ぎる頃にもう一度ハガキくれたっていいじゃないの!と思ってしまいますよ。
まあ、何言ってももう遅いのですが…。
ハングル、私も最初は記号にしか見えませんでしたが、ちょっと分かるとスラスラ読めるものですよ。
きっとロシア語とかギリシャ語とかアラビア語とかもそんな感覚なんでしょうねー。
アラビア語できる人って、本当に尊敬しちゃいます。