居間でネット接続させるため、
久々にNECの薄型ノートパソコン
を起動させた。
2年ぶりか? 日付もリセットされ
うまくいくか心配だった。
以前の病気のネットワークドライバが
消えてしまうのも再現ありのため
仕方なくUSBでのwifiドライバで接続。
問題は22H2のWIN10のアップデート。
かなり時間掛かってしまった。
ハングもしたし、二進も三進も
いかなくなったりもした。
最後の設定の画面で、2時間待っても
進行しないので、
ネットで調べて何とかアップデート成功。
ついでにエクスプローラーにgoogle
ドライブを表示させる様にした。