goo blog サービス終了のお知らせ 

MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

ダウンコート アクションテスト!

2011-12-19 23:48:55 | おしゃれ・靴・グラサン
わーい!

ちょっと早いけどクリスマスプレゼントとしてハニーに“ダウンのコート”を買ってもらった~!

うれぴー!

コートなのでオケツまで暖かいぜ!



しかしそれにしても最近のダウンは薄くても暖かい!

そしてなんといっても軽くてめちゃ動きやすい~!!!

さっそく、淀川河川敷でアクションテスト! ナル度全開~!!!








うわ~っ! ほんま軽くてめっちゃ動きやすい!






コートを着てアクションすると「マトリックス」や「ブレイド」や「ヴァーサス」の主人公になった気がしてテンション上がるぜ~!
来年2月で45歳になるけど気持ちだけは“永遠のアクション大好き少年”だぜ!


でも調子にのってバク転したら・・・


コートがまくれ上がって頭打ちそうになってもうた!(笑)


寒かったし身体の動きも固いのでケガしない程度でダウンコートアクションテストを終了しました。


このダウンコート、取り外しできるフードも付いてるんです。めちゃ気に入りました。ありがとうハニー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴーにベム帽子?

2011-12-18 13:38:51 | 文鳥
ひゃー、寒くなりましたね~。
天気のいい昼間はまだましけど、夜や明け方の冷え込みは厳しくなってきましたね~

ぴーも寒そうなのでペット専用のヒーターを使用しております。


先日書いた“鳥の飾り物”実は一羽ではなく6羽の鳥たちが連なってる飾り物だったのです。
なので全部の鳥たちにフェルトのクリスマス帽子を作ってあげました。


あっ、けっして俺は“ヒマ人”ではなく仕事もトレーニングも遊びも忙しくし過ごしております。
でも“マメ”で“オタッキー”な一面もあるのでこういうことも好きなんです。

ちょっと仕上げは荒っぽいですが・・・




一羽だけ・・・?!


フフフ・・・ベムの帽子をお借りしました~


アニメのベムはスキンヘッドやけど


実写ドラマ版のベムは長髪です。

でも亀梨クンのベムもなかなかいいと思います。
アクションシーンの決めポーズがちょっとナヨっとしているのが気になりますが
苦悩する妖怪人間を熱演してますね。

ドラマ「妖怪人間ベム」次回最終回! ベム、ベラ、ベロは人間になれるのか?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リアル・スティール」  ターミネーターやトランスフォーマーよりも凄い!

2011-12-15 23:17:23 | 映画
映画「リアル・スティール」観てきました。

公開中の映画なので詳しい内容やストーリーは書きませんが

かなり良かったです! おもろかった! 熱くなりました! 感動しました! 老若男女問わずオススメです!

ストーリーは思っていたほど深くはありませんでしたが
御都合主義気味にテンポよく進む展開はベタといえばベタやけど俺が大好きな映画のパターンです。

画面のワンカット、ワンカットすべてが素晴らしかった。
ロボットの特訓シーン、よかったわ~


音楽もドラマチックで壮大な曲やらノリのいいダンスミュージックやら、
かかるタイミングもバッチリでダンスシーンでは思わす客席でノリノリに動いてしまった。
ロボットのロボットダンスは必見!

役者も個性的で演技も素晴らしかったんやけど
一番驚いたのがロボットの演技!
VFXとか造形とかデザインがめちゃくちゃ素晴らしい!

「ターミネーター」や「アイアンマン」や「トランスフォーマー」より「リアル・スティール」のVFXは凄いと思う。

ロボット同士の格闘シーンも凄かった!
ボクシングの動きが素晴らしい!
エンドロールで、ボクシングコンサルタント・・・シュガー・レイ・レナードってでてきたので納得。
映画はエンドロールも最後までじっくり楽しむのだ。

ラストのタイトルマッチはめちゃくちゃドラマチック!
客席で思わす「ウォー!」って叫んで応援したくなってもうた。

最近「K-1」もテレビでやってないし、亀3兄弟のボクシングもあんまりおもろないから
格闘技観戦にちょっと飢えてたからよりいっそうこの映画の格闘シーンで興奮してしまった。

映画を観た後、絶対、シャドーボクシングしたくなるよ!


さあ年末年始、いろいろ映画観るで~!


ワイルド8?






「宇宙人ポール」も楽しみ~!

いや~、映画って本当にいいものですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「過去のバイクシリーズ」ホンダCBR250Rハリケーン ストリートファイターダートラ仕様?

2011-12-13 00:06:47 | 過去のバイク
過去のバイクシリーズ、今回はホンダCBR250Rハリケーン(MC17)1987年式です。

上の画像を見てCBR250Rハリケーンってすぐにはわからないでしょう?

俺が32歳~33歳の頃(1999年~2000年)に乗っていました。
それまでスズキGSX-R1100に乗っていたのですが
実はその頃もう一台所有していたスズキRMX250Sでエンデューロレースにどっぷりハマっていて
お金も情熱もすべてRMXの方に流れていたのです。
RMX>GSX-R になっていたのです。
(32歳の頃、RMX250Sでエンデューロレースに夢中になっていました! RMXのことはまたいずれ書きます。)


それにGSX-Rがエンジン不調になってしまい経済的な理由で売ってしまいました。
RMXはレース専用車両として改造していて公道走行不可だったので
普段の街乗り用としてこのCBR250Rハリケーンを中古で買ったのです。
当時は4スト4発250は人気がなく激安で諸費用込みで10万円くらいでした。

前置きが長くなってしまいましたが
CBR250Rハリケーンの思い出を語ります。
ノーマルはこんなフルカウルのカッコいいバイクです!

俺が買った時もフルノーマルでしたが、
俺はこのハリケーンのカウルをガバっと取っ払い
当時一部のバイク乗りで流行っていた“ストリートファイター”風スタイルにしてました。

カウルを取っ払ってヤマハのBW'Sのライトをつけてアップハンにしてました。


リア周りのカウルも外してオフロードバイクのフロントフェンダーをぶった切ってつけていました。
エンジン、マフラーはノーマル(笑)
マフラーはノーマルでもこの集合管はなかなかカッコ良くて気に入ってました。
音も静かやったしね。


GSX-R1100からの乗り換えなのでこのハリケーンの低速トルクの無さには最初は驚きました!

出足は「遅っ!」 
エンジンはヒュイーーーーンと甲高く唸ってるのに、スピードがなかなかでない・・・

信号のスタートダッシュではおばはんの乗ったスクーターにも負けていました。
しかし・・最高出力45馬力!レッドゾーンは18000回転~!の高性能エンジンはブン回せばかなり速かったのです!
高速では250とは思えないくらいめっちゃ速くて楽しいバイクでした。

RMX250Sでのエンデューロレースの合間に
「オンロードバイクでダートを走ろう!」みたいなイベント走行会があって(イベントの正式名称は忘れてしまいました)
その時の走行写真です。(1999年頃の「モトショップ五郎」主催のイベントです。)
タイヤはズルズル滑るものの軽い車体とアップハンのおかげでオフロード走行もなかなかのペースで楽しめました。


モトクロッサーRM用のフォークガード一体式のゼッケンプレートを無理矢理つけて走りました。


このCBR250Rハリケーンに乗っていたのはたった1年ちょっとでしたが
富士山の周りをよく走ったり、東京⇔大阪を何度も走ったりなかなか楽しい思い出がいっぱいです。


最新モデルのCBR250R(MC41)は単気筒なんですね~。
いいバイクなんやろうけどCBRというネーミングを使ってほしくなかった。
CBRといえばやっぱスーパースポーツの4気筒モデルのネーミングってイメージです。
4気筒モデルを知っている世代にはちょっと寂しい気がします。
これも時代の移り変わりなんですね。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防寒グッズで『影の軍団』ごっこ?

2011-12-10 16:45:33 | おしゃれ・靴・グラサン
寒い~!

昨日から急に寒くなっていよいよ本格的な冬の始まりですね。
全国のあちこちで雪が降ったみたいやし、大阪でもチラホラ降りました。
そこでこれからの寒~い季節に
バイクに乗る時やトレーニングする時の防寒グッズの準備をしておりました(上の画像)

大好評(?)“ごっこ”シリーズ!
フェイスマスクを被って『影の軍団』ごっこ~!
「我が身すでに鉄なり、我が心すでに空なり、天魔覆滅!」

でもこの写真、千葉真一さんの服部半蔵のつもりやけど
なんかショー・コスギさんの怪しい(?)アメリカンニンジャっぽいですね(笑)

やっぱ、忍者は千葉さんが一番シブいと思います!
『龍の忍者』の真田さんもカッコいいですね~! 
JACの忍者もの大好きです! カバ丸も!

寒いのでぴーはハニーの“着る毛布”の袖口に入り込んだり
パーカーの帽子の中に入ったり・・・ほんまかわいいやつです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする