日曜の午前10時~12時まで、東松山市総合福祉センター内の
社会福祉協議会2階会議室でマジックサークルを行います。
月に一度の、どなたでも参加できるサークルの集まりの日です。
サークル名は「ピアニィーマジシャンズクラブ」。
会費は500円です。(会員および高校生以下は無料)
希望者の方には簡単なマジックのレクチャーも行います。
また、マジックを生で見てみたいという方もOKです。
詳しくはHPもご覧下さい。
今日は仕事の帰りにワカバウォークでマジックを少し演じました。
夕飯を食べてから、タリーズカフェで閉店時間まで少し休んだ後、
家に帰ろうと駐車場へ向かう途中のお店の大きなウィンドウに、
店内のステンレス板によって鏡の状態になっている箇所を発見。
閉店時間後で誰もいないので、その場で少しマジックの練習をして
観客からの目線でタネが見えていないかをチェックしていました。
すると直ぐに、20歳前後の男の人3人が私の後ろを通り過ぎ、
私の後ろ10mくらい離れた立ち止まってこちらを見ていました。
気にせずに練習をしていると、今度は警備員さんが後を通りかかり
「発表会でも近いのか?」と、私に声を掛けてきてくれました。

それに続いて先ほどから見ていた3人も私に近づいて来て話に入り
「何か見せてもらってもいいですか?」とリクエストされました。


その場でトランプが変化する現象をいくつか続けて演じて見せた所
思いのほか好評を頂き、警備員さんに「まだ練習してて良いよ」と
ご配慮を頂いてしまいました。
でも申し訳ないので2~3分でその場を後にしましたが・・・。
こちらがその時に練習をしていたマジックの動画です。

[マジック][手品][ファンカード]
ファンカード
by よだ たかみ
カメラが低い位置から上を向いているので、少し妥協をして撮影。
真正面から見て頂いた場合には、ほぼ綺麗に演じられるようには
なってきたのですが、まだ動きが硬いのでもっと練習が必要です。
現象がわかりやすいので、観客の評判が良いマジックの1つです。
社会福祉協議会2階会議室でマジックサークルを行います。

月に一度の、どなたでも参加できるサークルの集まりの日です。
サークル名は「ピアニィーマジシャンズクラブ」。

会費は500円です。(会員および高校生以下は無料)
希望者の方には簡単なマジックのレクチャーも行います。
また、マジックを生で見てみたいという方もOKです。

今日は仕事の帰りにワカバウォークでマジックを少し演じました。

夕飯を食べてから、タリーズカフェで閉店時間まで少し休んだ後、

家に帰ろうと駐車場へ向かう途中のお店の大きなウィンドウに、
店内のステンレス板によって鏡の状態になっている箇所を発見。
閉店時間後で誰もいないので、その場で少しマジックの練習をして
観客からの目線でタネが見えていないかをチェックしていました。
すると直ぐに、20歳前後の男の人3人が私の後ろを通り過ぎ、
私の後ろ10mくらい離れた立ち止まってこちらを見ていました。
気にせずに練習をしていると、今度は警備員さんが後を通りかかり
「発表会でも近いのか?」と、私に声を掛けてきてくれました。


それに続いて先ほどから見ていた3人も私に近づいて来て話に入り
「何か見せてもらってもいいですか?」とリクエストされました。



その場でトランプが変化する現象をいくつか続けて演じて見せた所
思いのほか好評を頂き、警備員さんに「まだ練習してて良いよ」と
ご配慮を頂いてしまいました。

でも申し訳ないので2~3分でその場を後にしましたが・・・。

こちらがその時に練習をしていたマジックの動画です。


[マジック][手品][ファンカード]
ファンカード
by よだ たかみ
カメラが低い位置から上を向いているので、少し妥協をして撮影。

真正面から見て頂いた場合には、ほぼ綺麗に演じられるようには
なってきたのですが、まだ動きが硬いのでもっと練習が必要です。

現象がわかりやすいので、観客の評判が良いマジックの1つです。

