よしよしのひとりごと

好きなもの・気になることなど日々のつぶやきを聞いてください。

ドラフト

2011-10-28 18:42:11 | プロ野球
昨日のドラフト会議について、
今朝の朝日新聞にこんな記事がありました。

「巨人よ これがドラフトだ」


ドキドキしながら、中継を見ていました。

根拠はなかったのですが、
日ハムは菅野くんを指名するような気がしていました。

そうなったら、大変だろうな・・・と思っていたら、
みごと的中。

しかも、交渉権決定のくじを引いてしまいました。
厳密にいえば、残っていた方なので、引き当てたとは言わないですよね。


菅野くんの、気持ちを考えたら、
複雑な思いがないとはいえませんが、

去年までのことを思うと、
日ハムは勇気ある行動を取ったと言えるのではないでしょうか?

でも、相思相愛を引き裂いただの、強奪しただの、
過激な表現をしている記事があるのも事実です。

こういうときは、
当事者の気持ちを置き去りにして、
おもしろおかしく誇張したりする記事が多くなるような気がします。

だから、この朝日新聞の記事に強くうなずきました。

中継を見ていた多くの人が同じような思いを持ったのではないかなと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もりだくさん(笑) (しの)
2011-10-31 22:09:37
numberにも記事が載ってましたね。
http://number.bunshun.jp/articles/-/168187
元々ア○チの私は、コメント控えさせていただきます(笑)

CS第一ステージ、敗退してしまいました。
梨田さんもひっそりと退団。。
采配には??な時もありましたが、ファイターズのチームに合った紳士だったなぁと思います。
重ね重ね、退団の意思はシーズン後に言って欲しかった・・
セはヤクルトと中日ですね。
そして、次の監督は栗山さんで決まりのようですね。
今日試合があれば、ローカル局での放送の解説は栗山さんだったんですよ(笑)
それも聞きたかった気もします。

秋季キャンプは3日から始まりますね。
いつものように若手主体ですが、多分ダルビッシュなども顔を出すと思います。
私も観にいきたい・・ >_<

<佑さん
坪井違いでした^^;
同じく今後を見守らせていただきます!

最後に、本社からのお知らせ。
http://www.nipponham.co.jp/ir/individual_investment/briefing/index.html
1000株以上の株主は、選手が全員参加する展示会に入場できます(笑)
返信する
ドラフトその後 (よしよし)
2011-11-01 00:15:47
しのさん。

ドラフトのことは、今後の動向を見守ると言うことで・・・

菅野くんは、今日いいピッチングをしたそうですね。「ふっきれたので・・・」のコメントが気になります。


昨日は早慶戦で感動していたので、日ハムの敗戦はすごくこたえました。天国から地獄のような感じ。

でも、秋季練習の情報ですっかり元気になりました(笑)
しのさんのぶんもしっかり見てきます。

株主か・・・
返信する