5群の巣箱を交換致しました。
5群の内、2群が無駄巣を作っていました。
無駄巣ですが、色が鮮やかな黄色で、今までに見たことのない色です。
セイタカアワダチソウに関係があるのでしょうか?
内検すると有蓋蜂児で枠が一杯です。流蜜期でもないのに有蓋雄蜂の蛹も沢山あります。
流蜜期なら継箱を上げるのですが・・・・・
女王蜂を確認しながら移し換え、給餌をし両側に分割板を入れ終了。
午後から稲荷に参りに行かなければならなかったので、残り3群の巣箱交換は明日致します。
5群の内、2群が無駄巣を作っていました。
無駄巣ですが、色が鮮やかな黄色で、今までに見たことのない色です。
セイタカアワダチソウに関係があるのでしょうか?
内検すると有蓋蜂児で枠が一杯です。流蜜期でもないのに有蓋雄蜂の蛹も沢山あります。
流蜜期なら継箱を上げるのですが・・・・・
女王蜂を確認しながら移し換え、給餌をし両側に分割板を入れ終了。
午後から稲荷に参りに行かなければならなかったので、残り3群の巣箱交換は明日致します。
西洋ミツバチの継箱を単箱に整理
空巣脾枠を引き上げる。
巣門の縮小は、11月に入ってからにする事にする。
内検していると花粉を沢山貯蔵いる巣碑枠があった。
貯蜜が少ない群に給餌をする。
10月13日のフソ病検査は無事終了
フソ病検査は、今日で終了との事でした。
空巣脾枠を引き上げる。
巣門の縮小は、11月に入ってからにする事にする。
内検していると花粉を沢山貯蔵いる巣碑枠があった。
貯蜜が少ない群に給餌をする。
10月13日のフソ病検査は無事終了
フソ病検査は、今日で終了との事でした。