ちょっとNHKに一言文句がいいたい。
まず出生前診断を取り上げた番組についてだが,内容はNHKらしくコメンテーターも「いずれにしても慎重な判断が必要ですね・・・」的などっちつかずな発言ばかりだった。
ダウン症だと判り中絶した方を好意的に紹介(私にはそう見えた)し,最後には視聴者からの投稿で「ダウン症の兄弟がおり,自分の負ってきたものや今後の生活を考えれば・・・」という内容を簡略に紹介している。つまり,ダウン症だと判ったら生まない方がいい。という意見を肯定している感じが否めない。
せっかく一人目がダウン症でも二人目のときも検査をしないという判断をした方を紹介しておきながら,こういう編集をされているのが残念でならない。
なぜ「出産前検査が必要なのはごく一部の人だと思います」くらい言えないのか。
次に朝の連ドラ「純と愛」
主人公の兄がキャバ嬢を妊娠させ,一家で中絶をお願いに行く(別れて,子供も今回は諦めてほしいという言い回し)のだが,それはおかしいと言った主人公が何故かキャバ嬢も含めた全員にダメだしされる。
とはいっても何話かあとにフォローがあるだろうと思っていたが,何も無い!あのままマリヤというキャバ嬢は堕胎したとしか思えないのだが,NHKに苦情はないのだろうか。
世の中には,中絶するしかない状況もあることは判っているが,命の大切さを報道すべきものが,あまりにも簡単に中絶というものを取り上げているように思う。
NHKの生命倫理を見せてくれ。
ひねくれた私の思い込みだけで,これを見て不愉快な思いをされたら,申し訳ない。
まず出生前診断を取り上げた番組についてだが,内容はNHKらしくコメンテーターも「いずれにしても慎重な判断が必要ですね・・・」的などっちつかずな発言ばかりだった。
ダウン症だと判り中絶した方を好意的に紹介(私にはそう見えた)し,最後には視聴者からの投稿で「ダウン症の兄弟がおり,自分の負ってきたものや今後の生活を考えれば・・・」という内容を簡略に紹介している。つまり,ダウン症だと判ったら生まない方がいい。という意見を肯定している感じが否めない。
せっかく一人目がダウン症でも二人目のときも検査をしないという判断をした方を紹介しておきながら,こういう編集をされているのが残念でならない。
なぜ「出産前検査が必要なのはごく一部の人だと思います」くらい言えないのか。
次に朝の連ドラ「純と愛」
主人公の兄がキャバ嬢を妊娠させ,一家で中絶をお願いに行く(別れて,子供も今回は諦めてほしいという言い回し)のだが,それはおかしいと言った主人公が何故かキャバ嬢も含めた全員にダメだしされる。
とはいっても何話かあとにフォローがあるだろうと思っていたが,何も無い!あのままマリヤというキャバ嬢は堕胎したとしか思えないのだが,NHKに苦情はないのだろうか。
世の中には,中絶するしかない状況もあることは判っているが,命の大切さを報道すべきものが,あまりにも簡単に中絶というものを取り上げているように思う。
NHKの生命倫理を見せてくれ。
ひねくれた私の思い込みだけで,これを見て不愉快な思いをされたら,申し訳ない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます