メガネの向こう見ず

ギタリスト近藤光史による日記

大晦日なもんで

2017年12月31日 | Weblog
ささ、年末恒例駆け込みブログ、ということで、
2017年エンジニア的活動報告をば。

リリース順に。
まず2月。
何と言ってもこちら、
ユースムースアヴェニュー「Hagimal Mystery Tour」

ユースムースアヴェニュー再結成後初ミニアルバムです。
録音ミックスはもちろん、ギターやらコーラスやらも★


4月。
アヤメ「エバーグリーン」

全曲の録音、ミックス、マスタリングさせていただきました。
アコースティックライブで共演させていただいてからの繫がりで、関わらせていただきました。
そういえば、初めて見るShirai Keetというドラムを録りましたが、これがまた良い音だったな〜☆


飛びまして、10月。
ザ・シャローナ「FATHER-DAUGHTER E.P」

ザ・シャローナのEP2作目。
これもミッツローナとしてメンバーで参加してるので、録音ミックスの他、ギターやらコーラスやらも〜☆


アンダースロウ「明日へ」

全曲の録音、ミックス、マスタリングで。
ザ・シャローナのBassジュンローナがジュンとして(あんまり変わらないすね。笑)参加してるバンドですね。


12月。
中根大輔「FLAMINGO」

全曲の録音、ミックス、マスタリングさせていただきました。
その昔、中根さんが前にやっていたバンドのライブをたまたま見たことがあって、
いい曲だな〜なんて思ったりしましたが、まさかその後に録音で関わることになるとは、
そのときは思ってなかったですね〜。
ちなみに、発売記念ライブを観に行かせていただきましたが、
まさにあの時、いい曲だな〜と思った曲も聴けて、グッときました☆


それぞれの現場でステキな音に出会えると、自分の演奏にもプラスになるし、
完成版を誰よりも早く聴けてしまうので、エンジニアとして参加できるのも嬉しい限り★

ライブで初披露なのに、客席で口ずさめてしまう…エンジニアあるある。


その他の振り返りと言えば、2017年の元旦に実家に電話したとき、
母親が、「マン ウィズ ア ミッションってええな〜」
と言っていたのが、何気に今年一番の衝撃でした。
結局最後まで更新されず…。
中島みゆきのベスト盤くらいしか聴かないんじゃないかと思っていた、
母親の口からまさかのマンウィズ…。

その後、「あんた、あの中に入られへんのかいな〜」
と言われたので、
「中に人なんて入ってないんだよ」
と、ちゃんと答えておきました。

2018年の元旦の電話はさてどうなるか。
っていうか、これを今年の頭に書くべきだよな。
うんうん、来年からはそうしよう。
なるべく。

では、良いお年を★


32g


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ききます!ききます!今年も!☆ (Shiho☆)
2018-01-04 01:43:07
光史さん、明けましておめでとうございます☆

こうして読ませていただくと、あらためてエンジニアさんとして昨年もたくさんの作品を手がけられて、たくさんの音源が産声を上げたのですね~!
素晴らしいです!

エンジニアさんとしての光史さんのファンでもある私としては、今のところこれらの5作品のうちの3作品の音源は持っているので、あとの2作品も手に入れられたら嬉しいなと思っています☆

ドラムのShirai Keetの音もどんな感じかちゃんと音源で聴いてみたいです~!


そしてそして!
光史さんのお母様!
中島みゆきさんを聴かれるということも初耳な気がして感動ですが、「マン ウィズ ア ミッション」とは!☆
感覚や感性の若々しさにとても感激しました!☆

光史さんがもしも急にメンバーに入られたとしても、ジャンプ高く跳び腕をグルグルされるオオカミで、すぐに「光史オオカミ」と分かってしまいそうです~(笑)☆

今年もミュージシャンとしてもエンジニアとしても、いっぱいの活躍を楽しみにしています!☆

ステキな1年となりますように。。。☆

P.S.
タイトルは今回のブログのジャンル名が珍しく「きいて!きいて!」になっていたので☆
今年も光史さんの音楽の方もいっぱい ききます!☆
返信する
ありがとうございます★ (32g)
2018-01-12 23:11:28
Shiho☆さん、あけましておめでとうございます★
ブログにジャンル名なんてあったんですね〜。
知らなかったです。
誰が決めてるんでしょうかね〜。

エンジニア参加の作品も聴いて頂いてありがとうございます★
Shirai Keetのドラムはいわゆるビンテージのものではない、最近のドラムですが、音抜けが良く、まとまりもあって、録ってて楽しくなる音がしました。
もちろん、楽器調整して叩く人の技術も素晴らしかったんですが、楽器そのものが持つポテンシャルの高さを感じましたね〜。

さて、ウチの母親ですが、基本的には多分音楽自体あまり聴かないと思います。
僕が中学生の時、クラス毎の合唱コンクールか何かで、保護者も中島みゆきさんの「時代」を歌う、というのでベスト盤を買って来てたのを見たことがあって、
そのとき以外CDを買ったりしてるのを見たことがなかったので、マン・ウィズ〜発言には驚きました★

今年も色んな方面で音楽を鳴らせたらと思います〜★
返信する

コメントを投稿