goo blog サービス終了のお知らせ 

教えて? 知りたい!

教えてほしいこと、知りたいことを書いてみます。

アメリカが動けば、日本も?

2005年07月14日 | Weblog
ニュースはネット中心に 米CBS、報道体制移行 (共同通信) - goo ニュース

アメリカの「昔の3大ネットワーク」の一つ、CBSがニュースのネット配信をアナウンス。

アメリカ追従?のわが国ですから、どっかがマネするのかな? CATV で各社ニュース専門を既に開設しているから、コンテンツはある。テクニカルには大きな問題はないと思うし、後は「許可?」と横並びを脱した「やる気」なんでしょうね。


楽天ショップでも?

2005年07月07日 | Weblog
液晶TV価格、10分の1に誤表示 ベスト電器ネット店 (朝日新聞) - goo ニュース

一人で 1000台の注文を出した人もいたとの事です。以前にも某商社系のショッピングサイトで、パソコンの値付けを間違って出品し、その後ショップを閉鎖したことがありました。

楽天、ヤフー、ライブドアなどでショップの出店を促しています。あまり多くの資金を必要とせずに「インターネットショップ」を開設できるメリットがあります。

一方、それなりのリスクもありますね、価格の付け間違いとか。

つい最近、「彼方が当選しました!」のメールをもらい、喜んでいたら間違いでメールを送付したとのことがわかり、がっかりしました。なかには掲示板に辛らつなことを書きこんでいる方もいました。

ご興味のある方は:グレンチェック

ネットショップ運営の方は気をつけなければ、ね。 保険などへ加入しているのだろうか?

建設地は何処に?

2005年07月07日 | Weblog
世界最長、巨大加速器計画の委員長に黒川真一教授 (読売新聞) - goo ニュース

核融合炉(ITER)はフランスのカダラッシュに決定しました。

こちらの加速器は何処になるのだろうか? 長さ45キロ?だから 日本には適地はなさそうだし、ヨーロッパ(西東)、ロシア、アメリカ・カナダかな?

誘致合戦で無駄なお金を使わないでね! ITER 誘致では、財政基盤が弱い青森県が5億円以上を使ったとか。

高エネルギー加速器研究機構