goo blog サービス終了のお知らせ 

MyPersonalLinks+2.0

個人的雑感&リンク集
備忘録のブログ版
iPod,ビジネス,英語,TOEIC,HP電卓
時東ぁみ,(ときとうあみ)

サン電子、HDD搭載のネットワーク対応音楽プレーヤー

2004-11-16 20:05:36 | iPod families
-Ethernet経由でMP3/WMAを再生、HDDに保存。端末型も http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041116/suntac.htm □サン電子のホームページ http://www.sun-denshi.co.jp/ □ニュースリリース(JukeBOX/PDF) http://www.sun-denshi.co.jp/others/pdf_p . . . 本文を読む
コメント

RSS II & Tab browser

2004-11-16 06:18:00 | Web
Breasyを使えばブラウザ上でタブブラウザを実現してくれる。 http://www.breasy.com/ Firefox Windows - 日本語版 (4.7 MB) http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ Tabbrowser Extensions タブブラウザ拡張 http://piro.sakura.ne.jp/xul/_tab . . . 本文を読む
コメント

トークや音楽を収めたMP3ファイルをネットで配信

2004-11-15 07:12:53 | iTunes PodCasting
21世紀版、オールナイト・ニッポンかぁ。 iMusic 2004年11月13日 iPodderXでPodcastを試す。 http://imusic.seesaa.net/article/1027099.html iPod情報局 2004年10月29日 Podcastingが熱い!【前編】ネットラジオをiPodに自動転送 http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod . . . 本文を読む
コメント

赤い彗星?!

2004-11-15 07:07:49 | iPod families
iPodカスタマイズサービスで、真っ赤な液晶にチェンジ!【前編・後編】 iPod情報局 2004年11月11日 12日 http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2004/11/ipod_4.html http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2004/11/ipod_5.html . . . 本文を読む
コメント

特集:私的複製はどこへいく?

2004-11-15 06:56:24 | iPod families
→特に対談は、示唆に富んだ意見が非常に参考になります。 対談 小寺信良×津田大介 (1)――「CCCDはみんながやめたいと思っていた」 (1/3~3/3) http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/14/news041.html http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/14/news0 . . . 本文を読む
コメント

ひょっこりひょうたんSP

2004-11-15 06:45:25 | iPod families
ACケーブルも電池もいらない、ひょうたんスピーカー。 バード電子 商品紹介 11月18日発売 デジタル民芸シリーズ。 水戸産ひょうたんを使用したひょうたんEZISON。 アンプがありませんが、iPodであれば、小さなラジオ程度の音量で楽しめます。 http://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=EZ-HY2 【レビュー】iPodに最適なスピー . . . 本文を読む
コメント

「杉作、日本の夜明けは近い!」~iTunes Music Store~

2004-11-13 08:57:32 | iPod families
「日本国内でもサービスを開始する準備はしている」とし、 各方面と協議を進めている現状を明らかにした。 アップルコンピュータの代表取締役で米Apple Computerの セールス担当副社長である山元氏は音楽配信サービス 「iTunes Music Store」についても言及。 ⇒ 「天狗のおいちゃん、iTMS日本版が準備中だってぇ。」 「杉作、日本の夜明けは近い!」」 . . . 本文を読む
コメント

待受スケジューラー

2004-11-12 18:14:46 | Web
サイボウズの「いっつもバイル」は、K鯛の待受として動作するスケジューラー。 ドコモの一部機種でしか使えないのがネックである。機会があれば、試してみたい。 でも待受アプリって、バッテリー消費しそーです。 →K鯛とPDA(電子手帳)とMP3プレーヤは、いずれ統合されることになるだろう。 http://itsmo.jp/ . . . 本文を読む
コメント

HTMLのコーディングチェック

2004-11-12 08:47:30 | Web
百花繚乱のhtmlの中で、正しいhtmlとは何か...。 http://www.asahi-net.or.jp/~bd9y-ktu/ . . . 本文を読む
コメント

iPod Photo VI (レビュー)

2004-11-12 08:25:43 | iPod families
週刊 デバイス・バイキング/ “ジャケ写”表示が魅力的 フォトビューワ機能を搭載したiPod/アップルコンピュータ 「iPod Photo 60GB」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041112/dev092.htm iPod Photoは、大量の写真を携帯して好きなときに見る、という新しい写真の楽しみ方を提案している。 >軽快動作で数千枚の . . . 本文を読む
コメント

iPod Photo V ~動画を鑑賞する方法~

2004-11-11 08:29:21 | iPod families
発送の転換とはまさにこのこと。参りました。「山田君!座布団10枚あげてぇ~」 HOW-TO: Play “movies” on an iPod Photo(英語) http://www.engadget.com/entry/3756421320807387/ →初代iPodが出た時も、空のMP3のタグにメモ、住所録、スケジュールを 入れたツワモノどもがいた。(後日、ファームウェアの更新で、機能 . . . 本文を読む
コメント

くるくるパワー5W

2004-11-10 08:49:34 | Weblog
手動発電機世界初の5W出力!使い捨て電池も再生可能になります。 災害が起こってからでは間に合いません。停電、電池切れは待ってくれません。 備えあれば憂い無し!!とにかく役に立ちます。ポケットサイズ、世界輸出貢献エコ商品 くるくるパワー5W 電池、電球、着火チップ他接続に万能ミノムシクリップ接続済みサービス中。 12800円をーーー>特価4800円 製造元:株式会社 スリーディ http://ww . . . 本文を読む
コメント

自己発電マウス

2004-11-10 08:31:20 | Weblog
ワイヤレスマウスは、使う場所を選ばないから便利。でも、重いし、充電や電池交換が面倒。 そこで、マウスを動かすことで自己発電、充電するマウスというのはどうでしょう。 起業のネタは、日常の"諦めている不便利"から http://www.fubenri.com/archives/000873.html →起業のネタも、考え方もいっぱい詰まっているサイトです。おススメ。 起業のネタ(種)は、日常の生活 . . . 本文を読む
コメント

いきなり事情通?

2004-11-10 08:25:13 | Weblog
webニュースからブログページまで、インターネットから自分の関心のある最新情報を 自動で集め、メールソフトのように閲覧できるソフトです。ひとつひとつのサイトを チェックする手間が省け、自分好みの記事だけを見ることができます。 →ちなみにこれも、1980円ソフトだったりする。 http://www.sourcenext.com/products/jijyou/?banner_id=1292 198 . . . 本文を読む
コメント

QRコードスタンプ

2004-11-10 07:59:47 | Weblog
携帯のカメラでメルアド交換する QRコードスタンプって知ってますか? 面白メアド交換 http://www.qrcode-stamp.com/ →発送が、アナクロだけど充分実用的だ。 はっきり言って「やられたぁ。」と思った。 . . . 本文を読む
コメント