☆住吉区 振武館学習塾日誌・お知らせ☆

子供の笑顔で溢れる住吉区万代の学習塾です。お問合せは 06(6686)4119 までお願い致します。無料体験大歓迎!

気持ち

2021-11-29 | Weblog
こんにちは、本当に寒いですね。 朝、布団からでれなくなる季節ですね(^^;)

先日、塾の近くでもあるドン・キホーテで屋上からカートを落下させた事件、しかも中学生が遊び半分でやった。との事。 これは衝撃でした。 その前も中学校内で同級生を刺殺する事件もあり、今の中学生の在り方が問われております。

「遊び半分でした。」 全く先を考えてないこの子の行動と気持ち。私は普段、いろいろな中学生と接しています。 本当に近年の中学生、たくさんのタイプの子がいます。 親はもちろんの事、周りの大人がこれをやった子の気持ちの強化をしておれば防げたと感じました。 何よりけが人がいなかったのが幸いです。 そして13歳と14歳の子の壁。 その事件の場にいた中学2年生の3人の中でたまたま誕生日が早い14歳の子が逮捕、13歳の子は少年院通告。 この差も疑問が残りました。

話しは変わって11月もお試し授業へ新しい子どもたちが来てくれました。
【成績が下がって来た子】【初めて塾へ通う子】【前の塾で嫌な事がありウチの門戸を叩いてくれた子】
私の指導方法は1人1人にあった勉強法はもちろんの事、気持ちを向上させる事から始めます。

テストの成績が上がらないから塾を変わる。よくある話ですが塾を変わっても同じです。その子の気持ちが変わらないと成績は伸びません。ですので私は塾へ来てくれた子には心と心で話をします。

その甲斐ありウチの子どもたちは本当に良い状態かと感じてます。そして子どもたちが楽しい姿を見せてくれると講師も楽しい、良い循環です。

期末テストがもうすぐ始まる子もいれば、そろそろテスト返却が行われるこもおります。イマイチ調子が出なかったお子様がおりましたら1度お越し下さいませ!
09058835856 渡邊まで

【☆おけいはん☆】
ウチの娘、月2回、住之江教室の2階の柔道場のコーチでもありお絵かき教室の先生でもある池本先生の絵画教室に通わせて頂いております。夏の京阪電鉄主催の絵画コンクールに出典し何と京阪電車の中に娘の絵が飾られる事に! ご指導・アドバイスのお蔭です。 絵画教室、ワンコインレッスン(500円)ですので本当に絵の力を付けたい子にはオススメです! 気持ちも鍛えてくれます(^^;)

飾られてる電車に乗り、北浜まで。ご褒美にケーキと回転寿司をおねだりされました。



目標設定!

2021-11-02 | Weblog
こんばんは! あっという間の11月💦 今年も残り2か月ですか!

先日の英語検定が実施されました。 英語検定を導入し試験を実施じておる学校から受ける子もおりますが、塾生たちは全員合格致しました!(3級受験生は1次試験) 今まで英語には全く興味もなく見向きもせず、今回初めて受験した子も合格です!

『受けるからには合格しないと面白くない!』 

英語検定にせよ、定期テストにせよ、クラブ活動にせよ、また仕事をされている保護者の皆様にも言える事かもしれませんがやはり【目標設定】は最重要です!

ただ機械的にテストを受ける子と目標設定をしてテストに挑む子では同じ学習時間でもしっかりと差がでます。

目標を設定してそれを達成した先には何があるのか、達成できない場合はどうなるのかを明確にするだけで流れが変わります。 

中3生はもちろん志望校の目標設定、中1生、中2生は次の期末テストでの目標設定! そして小学生は単元においての目標設定をしっかりサポート致します! 

家や学校、そしてなかなか一人では目標設定しにくい部分がございます。 塾へ来て一緒に取り組みましょう!
お気軽にお電話ください。 09058835856  までお願い致します

☆結婚記念日☆
先日、結婚8周年記念を迎えました。 なかなか妻に対し感謝の気持ちを言葉にするのが恥ずかしいのか強がりなのかはわかりませんが、感謝の意をあまり口する事もないまま何とか8周年! 1年に1回は挙式を振り返り、初心を思い出す日も必要だな!と感じた日でした。夜景のキレイなレストランでの食事!まだまだ子育てや普段の生活でよくわからない場面にでくわす事が多いですが、引き続き何卒宜しくお願い致します。