イチョウの★ドキドキDIEアリー

音楽とか本とかエセ主婦生活とか。。。

好きなマンガの男子

2010-02-26 13:44:13 | イロイロ
ananで好きなマンガの男の子ランキングを紹介していておもしろいなーと思ったのであたしも勝手にランキングしてみました。
誰も興味ないだろうけど考えるのが楽しいから発表しちゃうもんね。

1位 真壁俊 「ときめきトゥナイト」

もうとにかく大好きで小学校の机に「真壁俊命」って彫ってました(笑)


2位 朱里 「BASARA」

顔は好みじゃないんだけど(マンガで好みも何もないが)生き様に惚れた。

3位 紺野芳弘 「瞬きもせず」

「ぶち」って言葉が友達との間で流行ったなぁ。誰かに「ぶち好きじゃけぇ」って言われるのを夢見てたけど
誰にも言われないまま結婚してしまったよ。。。


ここで注意して欲しいんだけど、1位と2位の差はものすごい差があります。
(誰が何を注意すればいいんだか。。)
あたしの理想の男=真壁君と言っても過言ではない!子供の頃に持ってたマンガはほとんど捨てたり売ったりして今は残ってないけど「ときめきトゥナイト」だけは実家に全巻取ってあります。久々に真壁君を思い出したら一気に読みたくなってしまったわ。

そして女友達にランキングを聞いて周りたい気分!これって通っていた学校でブームが微妙に違ったりするだろうし年代によっても全然違うランキングなんだろうけど人のランキングって気になります。

誰かコメント欄で発表してくれる人がいたらお願いしまーす!!
sumimre01さんとまゆちゃんには是非お願いしたいっ!


セーラー服は戦闘服

2010-02-25 16:30:18 | イロイロ
前に千原ジュニアが言ってたのですがジュニアは15歳で吉本に入ったから制服同士でデートしてる若い子を見ると

イーッ!!!!(`Д´)
ってなるらしいです(笑)そして「地獄に堕ちろっ!」って思うんだとか。。
あたしはイーッ!とはならないけどうらやましいなぁとは思います。

だって制服着たことないんだもん。

それを言うとよく「私立だったの?」って聞かれるんだけど小中高とフツーの公立でした。
小学校と高校はよくある話なんだろうけど中学が私服だったと言うと結構びっくりされます。ウチの地元では私服の中学は珍しくなかったけどなー。毎日洋服に気を使うのって面倒だしお金がかかるから高校では制服着たかったけど行きたい高校が私服だったから結局制服を着る事なく今に至ります。高校の時はちょうどルーズソックス全盛期だったから中学の制服を来てルーズソックス履いてくる子もたくさんいました。でも中学も私服だったあたしは着ていく制服がなくてバイト代は全て洋服代に消えていました。。。今思うと高校時代が人生で一番洋服にお金をかけていた気がします。

なのであたしが着た制服って
パン屋の制服。ガソリンスタンドのつなぎ。会社の制服(今の会社は私服だけど)
この3つだけだな~。ブレザーもかわいいけどやっぱりセーラー服がかわいくて好きっす。
セーラー服着てるだけで女子はかわいく見えるでしょ?(思い込みか?)

将来女の子が生まれてその子がセーラー服を着る事になったら、こっそり夜中に着てしまうかも。

もしそれをダンナが見かけてしまったら、見て見ぬふりをしてくれますように。。。


最近食べたウマイもの

2010-02-23 14:03:10 | 食べる&飲む
SORAのクロワッサン&くるみパン。
くるみパンも美味しいけどとにかくクロワッサンがおいしいです!!
食べ終わった瞬間に「もう一個食べたい」って思っちゃいます。
トースターで温めて食べるといい香りが漂ってそれだけで幸せ気分。


喜多由のお好み焼。イトコ(臨月)のおすすめのお店という事でウチのダンナとそのイトコと3人で行って来ました。有名人のサインがたくさん飾ってあるけど特にオサレってわけでもなく普通のお好み焼きやさんです。あたしは有名店じゃないお好み焼きでも普通に美味しいし、家で作るお好み焼きでも十分だと思ってました。お好み焼きの味にそんなに差は出ないんじゃないかって。でもここのお好み焼を食べて今までの考えを反省。お好み焼きにも味の違いはあるんですねー。何がどう美味しいのかはあたしのボキャブラリーでは説明できないけどとにかく美味しかったです。他の店と何が違うんだろ?特別山芋たっぷりってわけでもないし、入っている基本の具はキャベツ、天かす、紅しょうが等の普通な感じなんですよね。日曜の夜に行ったので結構並びましたが並んでも食べる価値アリでした。名物(?)のタコステーキも美味しかった~。自由が丘に行ったらまた行きたいお店です。ちなみに浅野さんとチャラのサインが並んで飾ってあって微妙な雰囲気をかもし出してました(苦笑)



近隣挨拶もなんとかクリア

2010-02-22 11:49:50 | マイホームへの道
先日、工務店の営業担当の人と二人で「工事が始まってうるさくなるけどごめんね。よろしくね」って近所の何軒かに挨拶に行って来ました。

3軒周ったのですがとても感じのいい家、普通の家、めちゃくちゃ感じの悪い家と3軒とも反応がバラバラでしたがなんとか終了。土曜の11時頃に行ったんだけど留守の家もあったから留守の家は工事が始まってから営業さんが再度行ってくれるって。

感じの悪い家の対応には正直びびったし先が思いやられるよーって凹んだけど営業さんが言うにはそんなにひどい方ではないんだってさ。ウルサイ家はもっとウルサイし最悪裁判になったりする事もあるらしいからちょっとグチグチ言われたからってそんなに気にしなくていいんだってー。工事中は苦情とか言ってくるかもしれないけどだいたいの場合は完成しちゃえば問題なく付き合えるとのこと。「本当かよー」って思いもあったけどその言葉を信じてあんまりクヨクヨしないことにしました。

まぁなんだかんだでいよいよ工事が始まるってことでワクワクしてます♪
何事もなく無事に工事が終わりますように!!



試供品生活

2010-02-19 17:00:01 | イロイロ
ゴールデンウィーク頃引越しの予定だから今から少しずついらないものを処分したり整理したりしています。その流れで最近やってるのが試供品生活。シャンプーリンスとか新商品が出ると駅前で試供品配ってますよね?それをもらった時は「旅行の時に持って行こう」って思ってもらうんだけどそれが結構いっぱいウチにはあります。シャンプーリンスだけじゃなくて化粧水とか乳液とかボディローションとかも。

でもよく考えてみると

旅行って全然行かなくないか??

そうなんです。旅行行く時がないから試供品を使う時が来ない。だからたまる一方なんです。それで最近は化粧水も乳液もシャンプーリンスも全部試供品を使う事にしてます。シャンプーとかは4回分くらいは使えるし化粧水と乳液に関しては結構長く使えます。試供品生活はチマチマした感じがちょっと面倒だけど3日置きくらいに違う香りのシャンプーが楽しめたり化粧品もブランドによって使い心地が全然違うからなかなか楽しいですよ。ちなみにシャンプーはアジエンスがいい香りでした。

まだ残ってるのがあるから当分は試供品生活は続きそうです。
全部使い切ったらきっとすっきりするだろうなー。

また一歩前進

2010-02-16 13:38:31 | マイホームへの道
建築確認申請が下りました。
これが通らないと工事を始められないからかなり前進したかと思われます。
今週土曜は近隣へ工事前の挨拶周り。ドッキドキです。

以下、関係ないことをいくつか。

バンクーバーオリンピックはなんとなく気になってニュースとか見てるけど上村愛子選手は惜しかったなー。(あのM-1方式の椅子に座って待つやり方はどうなんだ?)次のオリンピックを目指すのかどうかは分からないけどまた4年後に向けて現役を続けるのって並大抵の事じゃないだろうし年齢から考えて出産とかも考えるだろうしとか色々思う所アリ。でも4位っていうのは本人的に相当くやしいだろうから辛くても無理してももう4年間頑張って次こそメダルを目指すのかな?どんな選択にしろ周りのためじゃなくて自分のための選択をしてほしいな。

H.P.DECOでかわいい照明を購入。まだインテリアに手を付け始めるのは早いって分かってるけどどうしても我慢できず買っちゃった。本当は時計も買いそうになったけど大きくて場所取るし完成してから部屋のバランスを見て買いたいっていうのもあって時計はぐっと我慢。でも家に帰ってからダンナに「買ってきてもよかったのに」とサラっと言われて大後悔。。。早く照明を取り付けたいぜ。

バレンタインは会社の人&設計士さん&設計士さんの息子にあげた。ダンナの分は今年はパスしようかとも思ったけど13日は一日中家にいたので超カンタンクッキーを作った。思いのほか喜んでくれたから作ってよかったー。ちょっと甘すぎたから次回作る時は砂糖を半分にしてみよう。

オザケンのチケット取れず。。。職場からすぐ近くでライブなのに行けないなんて。。。ライブ当日は絶対サンプラザの前は通らずに帰るもんね。

なんちゃって地鎮祭

2010-02-08 17:19:26 | マイホームへの道
2月7日(日)大安の日に“なんちゃって地鎮祭”をやりました。
大安とか仏滅とか全然頭になかったけど設計士さんが「大安の日にするよね?」って言ってきたから「そっかー。それって気にするのねー。」と思って調べたらちょうどやりたかった日曜がの大安だったのでラッキーでした。
あたし達夫婦+お互いの親+設計士さんというメンバーで神主さんは呼びませんでした。
みんなで「無事にいい家が建ちますように」とお祈りして土地の四角にお酒とお塩とお米をまいてあっという間に終了。最後に記念写真を撮りました。一番はしゃいでたのはウチの母親だったかも(笑)


こういう決まりごととか儀式について色々な考えがあると思いますがあたしは
その日限りの神主さんよりも自分達のほうが何倍も心をこめて祈れるよ。
と本気で思ってます。それにその日限りの付き合いの神主さんに何万もお金払うならそのお金をインテリアとかに使いたいっていうのもあるし(これは単なるケチ心)

風水とかも気にする人は気にするんだろうけどそんな事に左右されず自分達の家の運命は自分達で切り開いていけばいいと思ってます。ありえないって思う人もいるかもしれないけど占いとか血液型とかも全く気にせず生きてきたので今さら風水を気にするわけもなく。。。

だって結婚式も仏滅にやったしね(爆)

結局、自分の事は自分の考えで決めたいからそういうものを取り入れるキャパがないっていうだけなんですけどね。だって自分がいいと思って決めた間取りが風水上良くないって分かったらどうすんの?間取り変えるの?って思っちゃう。あたしなら絶対間取り変えたりしないからそれなら風水上良い家なのか悪い家なのか知る意味が全くない。

まぁとりあえず地鎮祭も終わったしあとは大工さんに頑張っていい家を建ててもらうだけだー。まだモロモロの細かい手続とかあるだろうけどまた一歩前進した気分です。
大人の階段をまた一段登ったかもねー。




夢に悩まされる。

2010-02-03 12:24:40 | イロイロ
ここ最近ずっと変な夢ばっかり見ます。
夢の中で疲れすぎて一日のスタートからグッタリ状態。。。
子供の頃から“うなされやすい体質”であたしがうなされてたらすぐに起こしてねというのは母との約束でした。今は起こしてくれる役目は母からダンナにバトンタッチされてるけどここ最近は本当に頻繁で起こす係のダンナも苦笑い。

ちなみに最近見た2つの夢を紹介。

「大きな蛇と小さな蛇に襲われる夢」

大小の二匹の蛇に襲われる夢で自分の「ワーッ!!」っていう叫び声で起きました。あたしが叫んだからダンナも起きたらしく「どんな夢だったの?」って聞かれたらあたしは一生懸命夢の説明をしたらしいです。でもダンナに夢を説明した事を覚えてないんです。夢の内容を聞いたダンナは「とりあえず小さい方の蛇だけやっつければよかったじゃん」と言ったらしいのですがあたしは「大きい蛇が小さい蛇の近くにいたからそれはできなかったんだよぅ」と答えたとか(苦笑)

「手術の麻酔がかからない夢」

何かの病気で全身麻酔で手術する事になったあたし。手術台に寝かされていよいよ麻酔をかけますという所で酸素マスクみたいのを口にあてられ「ゆっくり深呼吸してください」って言われて深呼吸するんだけど何回深呼吸しても一向に眠くならないんです。。。
お医者さんは「おかしいな。普通すぐに効くんだけど」と言ってみんなで首をかしげてるし。それでなぜか手術室には母親がいて「この子は今日は昼寝したから眠くないのかも」とか言ってるっていう。昼寝したって麻酔はかかるだろって思うけど夢の中のあたしは「そうかぁ。昼寝しなきゃよかったよぅ」と思いっきり後悔してるっていう夢(苦笑)
麻酔がかからない事にもあせるし手術室でスタンバイしてるたくさんのお医者さんが恐いしっていう嫌な夢でした。


夢って本当に不思議だと思うんですけど何なんでしょうね?ものすごい現実的な夢もあればありえない設定の夢もあるし。身近な人も小学校卒業以来会ってないようなご無沙汰の人も、有名人も、全く知らない人も出てくるし。あたしはいまだに期末テスト前なのに全然勉強しないでテスト当日になっちゃう夢とかバスケットの試合でフリースローがことごとく入らない夢とかも見ます。人に聞くと学生時代の夢なんか全然見ないって人もいるのにね。夢はその時の精神状況とか深層心理とか関係してるって聞くけど一概にそうとも思えないような気もします。だって1ミリも好きじゃなかった昔の同級生にメチャクチャ惚れててゾッコンラブ(笑)みたいな夢見たりする事あるもん。

まぁとにかく夢なんか見ないで夜から朝までぐっすり寝る事が理想です。
どうしても見なきゃいけないならお花畑で昼寝してる的な穏やかな夢かイケメンズとラブラブ的なおいしい夢が見たいな~。



2010年1月の本

2010-02-02 11:53:29 | 
「WILL」本多 孝好・・・★★★
「かけら」青山 七恵・・・★★★
「ヘヴン」川上 未映子・・・★★★★
「静かにしなさい、でないと」朝倉 かすみ・・・★★★
「さよなら私」みうらじゅん・・・★★★
「手を取って君とダイブ」内田 春菊・・・★★★
「薬指の標本」小川 洋子・・・★★★★
「ロスト・トレイン」中村 弦・・・★★★★
「チッチと子」石田 衣良・・・★★★★
「ごはんのことばかり100話とちょっと」よしもと ばなな・・・★★★★
「東京公園」小路 幸也・・・★★★
「犬はいつも足元にいて」大森兄弟・・・★★★
「カラーひよことコーヒー豆」小川 洋子・・・★★★
「吉祥寺の朝日奈くん」中田永一・・・★★★★
「どれくらいの愛情」白石 一文・・・★★★★
「遥かなる水の音」村山 由佳・・・★★★★
「ボーダー&レス」藤代 泉・・・★★★★
「らいほうさんの場所」東 直子・・・★★★
「植物図鑑」有川 浩・・・★★★★

計19冊

1月は図書館の予約のタイミングがよくて割と新しい本も読めた。話題の「ヘヴン」は強烈な印象を残す物語で自分が何歳になっても子供の頃の残酷さって心に刺さると実感。弱さと強さが複雑に絡まりあって共存している人の危うさとか妙な魅力がよく表現されてるように思った。「ロスト・トレイン」は廃線をめぐる不思議な話だったけどファンタジー嫌いのあたしもすんなり読めて単純におもしろかった。あたしがファンタジーを読んで面白いって思えるラインって“ギリギリありえそう”って思えるかどうかなのかもなぁ。(いや、絶対ありえないんだけどね)あと久々に石田衣良でおもしろいって思えたのが「チッチと子」この人の作品は本当にアタリハズレが大きすぎるけどこの作品は作家の現実が垣間見れる物語で興味深く読めた。ものすごい大変な職業だろうけどやっぱりちょっと魅力的に映るのはあたしが本好きだからなのかな?もしくは物書きだった父親の影響だろうか?村山 由佳は今読むには子供っぽい気がしてしばらく読んでなかったけど「遥かなる水の音」は気になって読んでみた。感傷的で嫌がる人も多いかもしれないけど今のあたしにはそれが嫌じゃなくて結構ストンと作品に入り込めた。自分の死後を考える余裕がある死に方が出来たらその時の自分はどうするかなって考えたけど実感が沸かなくて今のあたしには答えは出せず。でも都会にありがちなコインロッカーみたいな墓に入れられる死後よりも砂漠に遺灰を撒いてもらいたいとは思うなー。「死んだら何も分からないから墓なんかどうでもいい」って意見もよく聞くけどあたしはどうしてもそう思えないんだもん。そして「ボーダー&レス」はいわゆる「在日」の男の子と日本人の男の子の話。思いテーマではあるんだろうけどカラっと描いていて重さを感じさせない。二人の会話やメールも読んでいてテンポがよくって心地よかった。あたしは当たり前だけど日本人の子に感情移入して読んでしまうけど「お前が何人でも気にしない。そんなのどうでもいい事じゃないか」って普通に発言してしまう気持ちがすごい分かった。でもそう言われた本人はどうでもよくないし、むしろその事が自分のアイデンティティーで全てなんだよね。国籍の問題だけじゃなく色々な問題にも同じ事が言えるんだろうなってはっとさせられた。この藤代 泉って人の作品は今後も要チェックだなー。