コロナ流行中だったが、「京の冬の旅」の見学へ出かけた。
まずは昼ご飯。歩いている途中で見つけた麺屋 優光へ。
10分ほど並んで入店。淡竹ラーメンと焼豚丼を注文。ラーメンは貝系ベースのスープで初めて食べる味。とても美味しい。並ぶ価値あり。
今回は御所西側の尼門跡寺院3つへ。全て内部の写真撮影不可。
光照院。旧常盤御所。
樹齢500年の五葉松が茂る枯山水庭園が目的。HPの写真を拝借。
三時知恩寺。旧入江御所。宮中で行われていた六時勤行のうち、昼の三時の勤行はこの寺で行うようにとの勅命によって、寺名が付けられた。
門の近くのきれいな庭。
蓬莱の庭。HPの写真を拝借。
大聖寺。旧御寺御所。花の御所跡に建つ門跡寺院。
ここの庭は良かった。HPの写真を拝借。
スタンプラリーで3つ周ったので、俵屋吉富でプレゼントの茶菓子。
久しぶりの抹茶は美味しかった。
帰路。梨木神社近くの染井の水。京都三名水の中でも未だ枯れずに湧き続けている唯一の井戸。
四条河原町。外国人は少ないけど、結構な人混みだった。
まずは昼ご飯。歩いている途中で見つけた麺屋 優光へ。
10分ほど並んで入店。淡竹ラーメンと焼豚丼を注文。ラーメンは貝系ベースのスープで初めて食べる味。とても美味しい。並ぶ価値あり。
今回は御所西側の尼門跡寺院3つへ。全て内部の写真撮影不可。
光照院。旧常盤御所。
樹齢500年の五葉松が茂る枯山水庭園が目的。HPの写真を拝借。
三時知恩寺。旧入江御所。宮中で行われていた六時勤行のうち、昼の三時の勤行はこの寺で行うようにとの勅命によって、寺名が付けられた。
門の近くのきれいな庭。
蓬莱の庭。HPの写真を拝借。
大聖寺。旧御寺御所。花の御所跡に建つ門跡寺院。
ここの庭は良かった。HPの写真を拝借。
スタンプラリーで3つ周ったので、俵屋吉富でプレゼントの茶菓子。
久しぶりの抹茶は美味しかった。
帰路。梨木神社近くの染井の水。京都三名水の中でも未だ枯れずに湧き続けている唯一の井戸。
四条河原町。外国人は少ないけど、結構な人混みだった。