今年の家族旅行は、名古屋へ。
名古屋城近くの県庁のパーキングに駐車。休日は駐車場を無料開放している。
名古屋城へは立ち寄らず、チラ見しただけ。
昼ご飯は、金シャチ横丁のひつまぶし名古屋備長で。
1杯目はそのまま、2杯目はワサビ、3杯目は茶漬けで。茶漬けではなく出汁漬けだが、この食べ方が美味しかった。
昼食後、トヨタ産業技術記念館へ。
ここは、「豊田自動織機製作所栄生工場を産業遺産として保存しながら、近代日本の発展を支えた繊維機械と、自動車技術の変遷を通して、日本の産業技術史を系統的に紹介するための施設」との事。
繊維機械
自動車関連
トヨタの発展の変遷が学べる。自動車のメカニズムの説明もあって、とても興味深い。半日では足りないぐらいのボリュームだった。
また来たいと思ったけど、近々閉鎖されて、商業施設に変わるという話もあるそう。もったいないな・・・
翌日は、車で伊吹山へ。
駐車場から山頂までは、40分ほどのハイキングコース。
風は涼しいけど、天気が良すぎて日差しが強い。
琵琶湖も見えた
山の上から駐車場を望む
1377mの山頂。トンボが多かった。
帰路も50分コース
伊吹山を降りて、宿場町の醒ヶ井宿へ。
地蔵川に梅花藻が咲いていた。
ここで少し涼んで、米原ICから名神で帰宅。大きな渋滞にも巻き込まれずに、8時ごろ帰宅。
暑かったけど、見どころも多く、楽しい旅行だった。
名古屋城近くの県庁のパーキングに駐車。休日は駐車場を無料開放している。
名古屋城へは立ち寄らず、チラ見しただけ。
昼ご飯は、金シャチ横丁のひつまぶし名古屋備長で。
1杯目はそのまま、2杯目はワサビ、3杯目は茶漬けで。茶漬けではなく出汁漬けだが、この食べ方が美味しかった。
昼食後、トヨタ産業技術記念館へ。
ここは、「豊田自動織機製作所栄生工場を産業遺産として保存しながら、近代日本の発展を支えた繊維機械と、自動車技術の変遷を通して、日本の産業技術史を系統的に紹介するための施設」との事。
繊維機械
自動車関連
トヨタの発展の変遷が学べる。自動車のメカニズムの説明もあって、とても興味深い。半日では足りないぐらいのボリュームだった。
また来たいと思ったけど、近々閉鎖されて、商業施設に変わるという話もあるそう。もったいないな・・・
翌日は、車で伊吹山へ。
駐車場から山頂までは、40分ほどのハイキングコース。
風は涼しいけど、天気が良すぎて日差しが強い。
琵琶湖も見えた
山の上から駐車場を望む
1377mの山頂。トンボが多かった。
帰路も50分コース
伊吹山を降りて、宿場町の醒ヶ井宿へ。
地蔵川に梅花藻が咲いていた。
ここで少し涼んで、米原ICから名神で帰宅。大きな渋滞にも巻き込まれずに、8時ごろ帰宅。
暑かったけど、見どころも多く、楽しい旅行だった。