goo blog サービス終了のお知らせ 

私の高校生活と独り言


最近鬱です。

もうブログ閉鎖しようかな。

バグパイプの笑える秘密

2007年03月16日 | □Darling

バグパイプといえば!男の人がはくスカートですよね?笑。

そこで!まぁあんまり使えない通訳さん=マイマザー(笑)を通してお話していたんですよ。スコットランド人の人と。笑。なんか腕に漢字で刺青かなんかしてあってなんて書いてあるのかなー?とおもったら自分の名前(マリック)を当て字でやってもらったそうです(^_^;)

 んでですねぇ。あのスカートの下はパンツをはいていないんですよ♪理由はよくわかんないけどー。しかも、ここでの疑問!

Q.風が吹いたら?

A.桶屋が儲かるわけではないんですねー。笑。あのスカートの生地は重くて風なんかじゃひらひらしないそうです。笑。


お久しぶりです。

2007年02月13日 | □Darling
このブログを放置してはや1週間。。。
お久しぶりです。顔を覗かせていても
なかなか書く気にはなれなかったのです。
・・・とゆー言い訳。笑。

そういえば、昨日N島さんといろいろと
聞きたいことがあってメールしました。
そして新事実発覚っ?!

Darlingが卒業?!

キャー(>_<)卒業だなんてっ(涙)
同じ時期に卒業できるっていうのは運命
感じちゃうけど、もうなかなか会えない
ってことでもあるよね?ぅあー・・・。
藝祭は欠かさず行かなければっ”汗”

Baton

2007年01月29日 | □Darling
うー暇だからってわけじゃないけどやってみようと思います(^^♪さっきSMバトンとゆーバトンを見つけ、やろうかやらないか躊躇した自分が面白いなぁと思った今日この頃・・・笑。


□■ルール■□

見た人は絶対やること!

----------------------------------

ルール:経験したことあるものには○、無いものには×をつける

入院・・・×(入院はないなぁ。ケドチビの時腕骨折したのと、去年じん帯きって緊急外来に運ばれたことならある
手術・・・×(そこまで大怪我をしたことは・・・
骨折・・・○(ちっちゃいとき親の自転車の後ろに乗っていて、自転車を止めたところが偶然にもまだコンクリがかたまっていなくて後輪が道に沈んで倒れて骨折。)
献血・・・×(まだできませーん)
失神・・・×(ないね。)
しゃぶしゃぶ・・・○(ダイスキだしー
エスカルゴ・・・×(結構そういうの興味ある♪食べてみたいな♪)
万引き・・・×(ないよ。誠実な子ですから☆)
補導・・・×(あるわけないやん。誠実な子ですから☆((しつこいっ!笑。)
女を殴る・・・△(あーそんなことあったようなないような・・・。笑。小学校の時あんまりしつこいから殴るまでいかないけどなにかしでかしたような・・・)
男を殴る・・・○(小学校の時はー殴るまでいかないけどバシバシやってた。今はそこまでーやらない。)
就職・・・×(学生さんですよっ?!)
退職・・・× (就職なければ退職なし。)
アルバイト・・・×(ボランティア程度ですがなにか?)
海外旅行・・・○(1回ですよ。もちデンマーク☆けど春休みにお母さんと二人でドバイ行こうかーって話してるの♪)
ギター・・・○(ここ見ればわかるよ。笑。)
ピアノ・・・○(これもここ見て)
バイオリン・・・×(えーコントラバスやりたーい絶対同じ血が流れてるよ。笑。)  
メガネ・・・×(視力いいので必要ないのです)
オペラ鑑賞・・・○(なんかいろいろ見たけど。黄昏?なんちゃらだっけ?あれとかトゥーランドットですね。魔笛は先生に売りました。笑。)
テレビ出演・・・○(いろいろと映ってみたり♪)
パチンコ・・・×(未成年が入れません。てか興味ありません。前を通るだけで不愉快になります。)
競馬・・・×(賭け事は良くないです。とかいいつつ私の家の脇には賭博所が・・・。しかし、何回も摘発されてますが裏口があるらしく逃げる!笑。でも笑い事じゃなーい!!!)
合コン・・・×(この前の給食は合コン?!みたいなね。笑。でんでん!)
北海道・・・×(行ってみたいねぇ。牧場。笑。)
沖縄・・・×(行きたい!行きたい!行きたーい!!!)
四国・・・×(Darlingの実家に顔出しでもするか。笑。)
大阪・・・×(あの人ごみには行きたくない。うるさい。アメ横で充分。嫌だー!)
名古屋・・・○(愛地球博ってココだよね?!)
エスカレーターを逆走・・・○ (よゆー(^_^)v)
フルマラソン・・・×(やる気なし)
自動車の運転・・・×(運転は出来ないけど親が運転している時よこからめちゃめちゃ口出ししてます「ここ車線変更禁止だから~」「はいはいすみませんでしたー」とゆーね。)
10kg以上減量・・・×(何でかわからないけれど小学校5年生の時、何もしてないのに5キロ減!自分でもビビッた。)
交通事故・・・×(安全第一!)
1万円以上拾う・・・○(家の前で3万円の入った封筒拾った。持ち主現れないからもらった(^_^)vけど親に取られた理由は「食費に回すからー」・・・うそつけ。)
1万円以上落とす・・・× (持ちあるかない。まぁ必要であれば持ち歩きますけど少なくとも平常心ではないです。笑。)
徹夜で並ぶ・・・×(そこまでして・・・”汗”)
ピアス・・・×(開けたくない。)
50万以上の物を買う・・・×(ほしいものがない)
ラブレター・メールをもらう・・・×(ないっす。けど、・・・です。笑。)
幽体離脱・・・×(タッチじゃんっ!)
先生に殴られる・・・○(あの時は平手でビンタでしたね。でも、やられて当然のことしてましたから反省しました。)
徒競走で1位・・・△(ん?徒競走?記憶がない。笑。)
妊婦に席を譲る・・・○(小学校はバス、中学校は電車。基本的に座りません。)
他人の子供を叱る・・・○ (よゆー。普通に注意します。)
20過ぎてシラフで転ぶ・・・×(まだまだピチピチの15歳ですぜ
ストリート誌に載る・・・×(なにそれ?)
2m以上の高さから落ちる・・・×(2Mってどれくらい?)
学級委員長・・・○(何回かある)
恋人が外国人・・・×(ないでーす)
刺青・・・×(痛いの嫌い)
ナンパする(される)・・・×(は?)
逆ナンパされる(する) ・・・× (は?)
ディズニーランド・・・○(あー基本的に乗り物には乗らない。並ばない。買い物しに行くも同然。)
異性に告白・・・△(詳細は言えませんがふつーですよ。笑。めっちゃなかよしです。)
同性から告白される・・・×(困るよね”汗”)
中退・・・×(まだ義務教育なのです。)
浪人・・・×(できればしたくない。)
喫煙・・・×(最低)
禁煙・・・× (すわないっつーの)
酔って記憶をなくす・・・×(飲みません)
飲酒運転・・・×(できません)
保証人・・・×(なりたくありません)
幽霊を見る・・・×(墓地苦手です。ついでに自分のおじいちゃんのお墓参り&お掃除も実は苦手。見えはしないけど、なにか感じる。すごくへんな威圧がんがあって嫌だ。)
食中毒・・・×(健康ですからー。てか移動教室のとき、前宿泊していた学校の生徒がノロウィルスに感染して大変だったねぇー)
無言電話・・・×(あぁ・・・。ないけど最近のあの電話が気になって仕方がない。)
ピンポンダッシュ・・・×(脇で見てた。ばからしい。。。)

のだめCantabile最終回っ!!!

2006年12月26日 | □Darling

実ははまってましたっ!!!笑。

あー。ね。最終回終わったしもうた。笑。
面白かったです

部活に男の子は一人しかいません。しかも
たよりなーい男の子です・・・。笑。
女の子ばっかりの部活です。。。
藝大へ行ったりまぁのだめをみたり。笑。
中学校に上がってから今まで以上に音楽に
触れ合う機会が増え、音楽をしている男の人
ってかっこいいなぁって最近思うようになり
ました。まぁDarlingは前々からですけどね♪

最近、いろんなオケとかの指揮者の背中を
見ているのってとっても楽しいんです。
普段は指揮者を正面から見るほうが多いです
からね。今どんな顔しているのかなぁとかー
おおーっと思ったりー。言葉では言い表せない
かな。まぁ楽しいんです(^^♪

言葉で言い表せないのって本当にもどかしい。
表現力にかけるって言うか。例えを使うのは
もうプロ級だよ。笑。もうみんなも理解できない
ような例えとかね。分かってくれる人はわかって
くれるんだなー。私って天才肌?笑。ぅそぅそ。
もうねぇ、学生指揮じゃないけど先生に頼まれて
複数のパートを同時に見る時とか、頭フル回転
させて、なるべくイメージを作りながらやっていた
から無駄話が多いって有名な私でしたとさ♪
がむしゃらにやるより、コミュニケーションをとり
ながら楽しくやったほうがいいじゃん?それで
3年間めぇ一緒にやってきたわけだし別に
話したってなーんの支障もなくできたわけですし。
あっ・・・こりゃ嘘かな。笑。でも、そういうお話と
練習はちゃんと切り替えて集中してやれば大丈夫
なのさ。えらそうなこと言ってすんません(>_<)

結局はめぇと喧嘩しながらも一緒に音楽を
楽しめたんだなぁ。楽器は違ったけれどパート
で一緒に遊んだり助けてもらったり。めぇは私より
言葉遣いが荒いけどいいやつですっ!!!笑。

ふぅ。これからは部活の記事はなくなるんだなぁ。
勉強のことくらいしか書くことないよ
おっ!そういえば、最後の日に校長先生に話し
かけられて「お前冬休みに食べ過ぎて太るなよ」
って言われたから「勉強でエネルギー使っている
ので大丈夫です!」って言ったら苦笑いされたっけ。

はてさて。これからはなにかくかなぁ・・・。


藝大生

2006年12月21日 | □Darling

やっぱりすごいです。藝大生の方は。笑。
今日はDarlingのベルに頭を突っ込んで音を聞けて
本当に幸せでした♪♪♪でも、演奏中はベルの向き
的に右隣の1年生の方の音ばっかり聞こえます。まぁ
頑張ればDarlingの音も聞こえないわけじゃないけれ
どね♪

それより!自分の音が聞こえないっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは私にとってかなり大変なことなのですが。
Darlingに言ったら「あー俺も聞こえてないから
大丈夫だよ。」だって。大丈夫じゃないから聞いて
いるのにーそして?「とおりゃんせ」では、
音域外のDの音があり、私はそんなにすぐ
出せないし、ましてやテヌートをつけることなんて
できないのですのに。棒振りすと大輔先生に
オクターブ上で吹いていいよって言われたから
オクターブ上吹きますってDarlingにいったら
「ダメ。なにごともチャレンジすることが大切♪」
だって♪あーダメだよその笑顔私頑張ります!笑。
受験勉強だってなんだって!でも頑張りすぎには
注意です。笑。

てか、昨日から気になっていたのですが・・・
痩せた?!足が顔が絶対にスマートになってるような。
明日聞いてみるかな。笑。


もーダメだわ。

2006年12月20日 | □Darling

もうお疲れです。足が痛みます。しびれます。
今は片足に3kgのおもりをつけたように重い
です。持ち上がらないくらい。痛いよう(T_T)

今日はDarlingに会えましたっ
なんかちょっと事前にメールしてみたり(^^♪
そのかいあってかいつもより会話がたくさん
できました!!!やったね(*^_^*)

だけどやっぱり足が痛いです。ずーんずーん
って痛むんです。吹いていても吹いていなく
ても・・・。んー。痛い。

学校では階段で滑って顔と膝を壁にぶつける
し、家ではこんなにまでなっても酔っ払いの
面倒見なくちゃいけないし。。。もう嫌だ!


せっかくのチャンスを・・・

2006年12月13日 | □Darling

なんてことをしてしまったんだ(T_T)

今日はDarling最後の舞台だったのです。EuphTubaの。
やっぱりここ最近つめてつめてつめてで・・・。なんか疲れ
ちゃったから気分転換に行こうと思ったけれど自己PRカードを
書かなくてはいけなかったので行けませんでした。。。
てか、遠いいし。まぁ所要時間的には全然平気なんだけど
浦和っていう名前からして遠そう。。。笑。

結局潔く家に帰ってきて自己PRカード書いてさっそくお勉強
です(^^♪ 誰にも邪魔されることなく黙々とお勉強っていうの
はいいもんですね(*^_^*)んで、今私がやっつけているテキスト
は一番右のテキストです。笑。真ん中のテキストはコンクール
で夏期講習にあんまり行けなくて全然書き込みをしていない
夏期講習のテキストです。笑。一番奥にあるのはまーね。
問題集です。笑。

今日は頭の切り替えをしっかりしたいと思います。
これからもだけど(^_^;)

そして今日は三者面談がありました!なんと!内申が
2も上がっていました!びっくりですね(@_@)頑張った
甲斐があったかなぁ♪♪♪でも、油断大敵!
これからも頑張るぞー(>_<)

なんかね、カウントダウン間違えていたみたい。笑。
カウントダウン再開

ダーリンに会うまであと5日


興奮が冷めないうちに♪

2006年11月29日 | □Darling

ぃや~吹奏楽定期かっこよかったですもうみなさんに
胸キュンです と、その前に。なぜか?今日N島さんが
学校に招待券を持ってきてくださいました
ありがとうございました。

んで、パーカッションとかすごいっ昨日一緒に行った1年生も
少しはお勉強になったんじゃないかな?フフフ♪もう本当に憧れ
の的ですわー

先生のありがたいお話のお陰で学校出発6時を過ぎてしまい
ました(笑)そして行く人を連れて藝大へGOだけど、やっぱり
演奏会とかって2人~3人がいいね。ぅちダメだわ、あーゆーの。
そして、急いで行ったけれど一曲目は結局見ることが出来ま
せんでしたうぅ・・・。そんで、拍手喝采 の時にさささっっと
入りましてですねー舞台を見たらなんと Darlingじゃない
ですかぁぃや~ん(>_<)なんか途中から入ったからもしかして
目立っちゃってる?ぜんっぜん嬉しくないけど。笑。しかも、チラって
見られた?!ぃやぃやそんなチラ見すんなってぇ
もう幸せの余り声が出ませんっ ピヨピヨ
そして感動ですよ。(えっ でも、本当にすごかったなぁ。

それにしてもあのホールは本当に良く響くって実感しました。
なんか途中うゎんうゎんいっていた気がする。パイプオルガン
とかシンセとかじゃなくて。響きでかなぁ。ぅん。 今日はいとしの
Darlingの音がよく聞こえませんでした(涙)でもイギリス民謡では
N島さんの音かどうか分かりませんけどTubaイィですね☆★ 見るたび
聞くたび「もっと自分も練習しなくちゃなぁ」とか、もっといい音出したい
なぁって思います(*^□^*)

そういえば最近読書にはまってます☆

今回買ったのは浅田次郎さんの
「シェラザード」です。なんかおもしろそう♪そして、読んだ
やつからこのシートにはっつけていって20冊よんだら応募
するのです(^-^)b  あっ。でも新潮社で出してなかったから
今回は特別に講談社のやつ買ってあげました(T_T)あ~
次は大地の子でも読もうかなぁ~♪沈まぬ太陽もおもしろ
そうだけど♪♪♪

 


私の幼少期(写真つき♪)

2006年11月26日 | □Darling

私ってかわいー笑。

多分ひな壇の前でとった写真です。いくつだろうなぁ?
それにしても今の面影が全然って言っていいほどない
よなぁ(涙)どっかあったら教えてください!!!私の小さい頃は
「自分でやるっ!!!」っていつも言っていたそうです(笑)
そんで人見知りは全然しないしあんまり外でも泣かないし
なんかいい子だったらしい。まー人見知りをあんまりしない
っていうのは今もそんなに変わらないけれど少なく
ともいい子じゃない気がする

あー今日はラストスパートだね。とかいいながら全然勉強する
気ないからねーしなくちゃいけないんだけどーする気が
起きない