goo blog サービス終了のお知らせ 

私の高校生活と独り言


最近鬱です。

もうブログ閉鎖しようかな。

ずきんっ

2008年04月17日 | □Teacher
勉強したよん♪楽しかった!!!

またお風呂でたら数学2Bやろーっと。

あと、現代文と世界史の予習でもしようかな♪

-------------------------------------

それにしても本当に地学の先生はすごいんです。

あたかも私の心を見透かしているかのように

話すんです。それがもう涙が出るほどあたって

いて一つ一つの言葉が心につきささります。

時間がたつと余韻でじわじわとしみてきます。

いつも否定的な事ばかり言っている先生だから

めずらしいなぁとか変なのーとか思っていた

けれどすごくいい先生だった。全生徒に配布

するプリントにだって「学校は友達を作る場所

じゃないぞ。勘違いをするな。」とかね、まぁ

いろいろ書いてあるんだけどなんか納得しちゃう

んだよね。あの先生についてもっと知りたいな。

来るなっ!

2006年07月22日 | □Teacher
今日も朝から部活。だけど午前中は塾にいってました♪なんか今日の内容は
行かなくても平気だったかなぁ~とか思った。笑。
んで、部活やって絶望見たいな?!笑。全然笑い事じゃないんですけどー。
あと10日だぜぃょ?おぃおぃ・・・・。そりゃないっしょ。(涙)
しかも、ぶかつがおわってから廊下でさんざんしゃべったっていうのに
ホームでまた。仕方なく一緒に帰ってきました。そんで、このまえ一緒に
帰ったとき、私と先生の前にいたちびちゃんの続きのお話を聞いて、
ちびの扱いについてお話して、通知表の話して、学校の話して・・・
で、ぅちが受験して落ちたから○○町○○中学校にきたって言ったら
そうだったのぉ?!だって。前も言ったつーの。ぼけてんじゃないの?笑。
で、駅に到着。また今度お話しようねぇ~♪なんて笑顔で手を振られ
お別れ。はぁ~なんてつかれた一日だったんでしょう・・・

大好きな町田先生へ

2006年07月20日 | □Teacher
 短い間だったけれど本当にありがとうございました。私が3年生になってからの約3ヶ月間、たくさんの思い出ができました。染谷先生が御退職なさって、英語の先生が誰になるか心配でした。クラスわけの最後に3年生の副担で英語を担当すると聞いたときは本当に驚きました。先輩方から、進むのが早いとかいろいろなことを聞いていたのでなおさらでした。
 先生と過ごした3ヶ月。本当にいろいろなことがありました。授業を始めて受けた時の驚き。今までの先生とはまったく違いましたね。そして先生の発音には今でも驚きます。早いけれどそれなりによく分かる。1回1回がとても充実していて、つまんなくて寝るなんてことはできないし、したらもったいないと思える授業を毎回してくださいました。今までに経験したことのない不思議な授業でした。みんなと一緒に歌を歌ったり、面白いリスニングをしたり・・・。普段の授業内容以外のことも、いっぱいしてくれました。授業のはじめには絶対に1人1問質問して答えましたね。そして単語カード、不規則動詞を全員でメトロノームの合わせてよみ、いつもの決まった文を絵とセットでいつも言いました。あのひとつの流れがもう私の体には染みこみました。
 そして、今日。急に離任式が行われたときは状況がなかなか飲み込めませんでした。町田先生がこの学校からいなくなってしまうということがわからなかった。ただただ涙が流れ、とめることが自分でもできませんでした。今まで離任式で泣いたなんていうのは1回あるかないかです。なぜなら先生との思い出がないわけじゃないけれどそんなに深くなかったから。でも、何気なく町田先生と過ごしていた毎日を振り返ると、多くのことがありました。しかも、私の心に深く深く刻まれていたのです。
 これからきっと新しい先生が来てまた新しいスタイルで英語の授業が進められることでしょう。でも、今のこのスタイル。体にしみついてせっかく町田先生の流れにのれてきたことだし、よしっ頑張るぞっ!ってときにいなくなってしまったなんて本当に悲しいです。でも、ずるずるとひきずってないで、また新たな一歩をふみ出す気持ちで頑張っていきます。学校から先生がいなくなって寂しくなりますが、自分の行きたい学校に進むために一生懸命頑張ります。先生の期待を絶対私は裏切りたくないです。だから本当に頑張ります。先生もイリノイ大学の大学院に行っても、頑張ってください。そしてまた日本に帰ってきたら私たちみたいに町田先生と出会えて良かったと思えるような素晴らしい授業を新しく出会った人にもしてあげてください。
 一緒に卒業式を迎えることはできませんでしたが、たくさんの思い出を作ることが出来て本当に良かったです。また先生の授業を受けたいです。町田先生、本当にいままでありがとうございました。
   H18.7.20 3年4組34番 女子学級委員

どうしても知りたくて・・・

2006年06月14日 | □Teacher
どうしても知りたくて夜中の2時にも
かかわらずブログを更新しています。
最近先生は、情緒不安定・自己暗示が
激しいので部長副部長さんはお疲れです。
いつにもまして、感情の波が激しすぎ。
そこで、ちょっとgoo辞典を利用してみる。

自己暗示
 自分で自分に暗示を与えること。
情緒不安定
 のってない。
ヒステリック
 虚栄心(みえを張りたがる気持ちのこと)
 が強く、感情が変わりやすく
 暗示にかかりやすい性格。

情緒不安定って情緒と不安定べつに
調べなくちゃいけないから省略。。。
ヒステリック?これは私が求めていた
言葉なの?!(笑)これからは先生を
一言で言うと・・・
  「ヒステリック!」
って言います。てのは嘘で、言ったら
一発でころちゃれちゃいましゅのれ。
もぅろれつがまわりましぇん”汗”

口紅・・・

2006年05月08日 | □Teacher
今日先生が珍しく派手な口紅をつけていました
朝から怪しいとは思っていたんですが・・・。

部活は再登校で。登校したときに学校からいっそいで出て行く
先生を目撃しました。そのときの情報は校長先生を追っかけて行った
っていってました。てか、お祭りのパトロールときも校長先生に
おいていかれ一人迷子になったそうです。(笑)

で、ついに新事実がわかりました!今日は藝大に行ったらしいのです!!!
だからあの口紅を・・・。いつもと違って少しは気合が入っている。(笑)

先生のスカート・口紅には要注意ですね。絶対に何か理由があるはず・・・