
みなと公園の砂浜に見慣れない鳥がいました
大きいけどカモメではないみたい

赤くて長いくちばしが特長で

黒と白の模様がくっきり

初めて見る鳥にドキドキしました💓

二羽で仲良く

エサを探していたのかな?

少し目を離した隙にいなくなって
しまいました
帰って調べたらミヤコドリと判明。
めずらしい中でも千葉県ではわりと見られるようです

沖の方にはオオバンらしい姿も
見えます
少しずつ鳥たちが帰って来ています

帰りは船溜りを通って公園まで

繋がれた船を見るのも楽しい

けっこう歩かされるのよねー
なんて思ってるかどうか🐶
ミヤコドリ、ご覧になれたのですね。
私はまだ見たことがないので、うらやましい限りです。
赤いクチバシがニンジンのようですね。
ミヤコドリに会えたのは
とてもラッキーでした。
私のカメラでも届く距離で
しばらく姿を写させてくれました。
ロメオさんのように飛翔の姿を撮れると
素敵ですね。