goo blog サービス終了のお知らせ 

コージーのさんぽ

『コージーのさんぽ(写真日記)』に訪問いただき、ありがとうございます。折々の感動に出会って撮った写真をアップしています。

涼風献上・妹背滝 180802

2018-08-03 | 

暑さ極まる8月2日夕刻、帰途、妹背滝(廿日市市)に立ち寄りました。
水量は細っていましたが、既に子らの喧騒は去り女学生等数名のみ。水に入り涼をとりました。

 

大頭(おおがしら)神社

極楽寺山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝轟く・妹背滝 180709

2018-07-09 | 

滝轟く・妹背滝 180709

7月9日、平成30年7月豪雨禍をもたらした梅雨は、

昨年より4日早く明けました。

用事を済ませ妹背滝(廿日市市)に寄り道しましたが、あまりの飛沫に

滝に近づけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス イオンいっぱい・妹背滝180622

2018-06-23 | 

マイナス イオンいっぱい・妹背滝 180622

最高気温30度予報の6月22日、夕方手間取った用事も済み、帰りに妹背滝(廿日市市)に立ち寄りました。
梅雨時の滝は水量があり、マイナス イオンがいっぱいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼風・妹背滝

2017-07-03 | 

涼風・妹背滝

7月3日朝、ここのところ真夏日・熱帯夜続きで、涼風の妹背滝(廿日市市大野)へ出掛けてみました。
早々、園児たちの水遊びの元気な声が、清流に響いていました。

ちなみに、妹背滝は大頭神社の境内にあり、芸藩通誌に
「雌雄滝 大野村に在り
雄は六丈三尺 その水壮なり
雌は廿七丈余りにて長けれども艶なり
奇観幽賞 近方類まれなり」と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼風献上・妹背滝 160809

2016-08-10 | 

涼風献上・妹背滝 160809

8月9日午後、所用の帰途に妹背滝(廿日市市)に立ち寄り。
昨年に比べ水量が少ないとのことですが、ミストを浴び
清流に入りますと、暫し猛暑を忘れていました。

帰途、大頭神社境内では法師蝉が鳴いていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする