東行庵とヒゴタイと 130731
帰郷の折、下関市吉田まで足を延ばし『東行庵』に立ち寄りました。27歳で早逝した幕末の志士、高杉晋作の命日(4月14日)に「東行忌」が営まれる地、清水山は緑したたる小高い山で、蝉しぐれのなかにありました。なお、東行庵は曹洞宗の寺院です。
帰路、久しぶりに山の友を訪ねると、庭には実生から育てたヒゴタイ(肥後躰)が、今を盛りと咲いていました。ヒゴタイは珍しい山野草ですが、園芸品種にルリタマアザミがあります。
東行庵とヒゴタイと 130731
帰郷の折、下関市吉田まで足を延ばし『東行庵』に立ち寄りました。27歳で早逝した幕末の志士、高杉晋作の命日(4月14日)に「東行忌」が営まれる地、清水山は緑したたる小高い山で、蝉しぐれのなかにありました。なお、東行庵は曹洞宗の寺院です。
帰路、久しぶりに山の友を訪ねると、庭には実生から育てたヒゴタイ(肥後躰)が、今を盛りと咲いていました。ヒゴタイは珍しい山野草ですが、園芸品種にルリタマアザミがあります。