goo blog サービス終了のお知らせ 

コージーのさんぽ

『コージーのさんぽ(写真日記)』に訪問いただき、ありがとうございます。折々の感動に出会って撮った写真をアップしています。

目覚める街 130906

2013-09-06 | 朝陽・早暁

目覚める街 130906

やっと撮影日和が巡ってきましたので、広島市街地が見渡せる山へ早朝散歩に出掛けました。秋本番が間近な気配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端島(はしま)の朝焼け 130515

2013-05-20 | 朝陽・早暁

端島(はしま)の朝焼け 130515

"のんびりくつろぎアイランド”でキャンペーン中の柱島群島の一つ端島に釣行。満潮近く(23時頃)の小魚が跳ね活性があった海面とは違い、静かな夜明けの海です。久しぶりに大型メバルの形をみた釣果でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柱島群島・黒島の早暁 13.3.15~16

2013-03-17 | 朝陽・早暁

柱島群島・黒島の早暁 13.3.15

釣行にはカメラを携行していますが、柱島群島・黒島で、やっと思い描いていた夜明けに出会えました。春霞の中、朝陽が昇ると一晩中啼いていたコノハズクの声が、ウグイスに換わって島に響いていました。いつものパーティーの釣行で、春告魚(メバル)の釣果は、夕食のおかず程でしたが、久々にメバルの引きを楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊饒の海・柱島群島 121218

2012-12-21 | 朝陽・早暁

豊饒の海・柱島群島 121218

2012年12月18日~19日、冬型の強まる予報にもかかわらず、いつものパーティーで岩国港から柱島群島の小島に釣行。

18時40分、潮どまりから満ちに転じた時、大鯛(65cm)がヒット。ドラグ調整が合っていたこと、5m下の海面までとどくタモを使わせてもらったことなど幸運が重なり、二人がかりで15分、やっと取り込むことができました。私の波止釣り記録です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暁と夕景の京橋川 120824

2012-12-15 | 朝陽・早暁

暁と夕景の京橋川 120824

晩夏・暁の京橋川。晩秋・河口近くの夕景には、厳島(安芸宮島)が望めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする