川島工業有限会社。これが私の生きる道。日々の暮らし。

左官屋五代目。ちょんまげじいやが左官屋だったそうで。江戸時代から左官屋やってます。

謹賀新年

2012-01-01 00:22:03 | 日記

 除夜の鐘をついて新年を迎えました。お隣の「清厳寺(浄土真宗)」さんです。

 長女が33番目

 次男が34番目

 そして私が35番目の鐘をついて、ちょうど新年となりました。おめでとうございます。ご近所の皆さんが大勢いらしておりました。良い年でありますように。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宗派が違うんでないの (奈々氏の権)
2012-01-03 12:37:25
今年もヨロピク

清厳寺さんですけど、浄土真宗なんですか??? 確かに宇都宮頼綱さんは親鸞さんと親交があったらしいですが・・・
でも法然さんの宗派だと思うんですが
奈々氏の権様 (やす)
2012-01-03 14:30:10
ご指摘ありがとうございます。間違っておりました、「浄土宗」のお寺でした。いまだに浄土宗と浄土真宗の区別が着いておらない次第です。開祖が法然様親鸞さまで、共に「南無阿弥陀仏」と唱えるんですよね。宗派を分けた違いははどこですか?是非ご共助お願いします。

またコメントお寄せください。ところであなたはどなた様でしょうか?ヒント1お会いしたことがありますか?
Unknown (やす)
2012-01-03 14:31:59
「共助」じゃなくて「教授」です。
Unknown (奈々氏の権)
2012-01-04 11:33:06
見えないものに対する控えめな態度。
お見事です
今年は少々謙虚に慎ましく粋なはれ・・・ですね。

ところで、結構会っているのですが・・・
ミステリアスな方が良い事もありますので、そういう事にしておいてください。

コメントを投稿