川島工業有限会社。これが私の生きる道。日々の暮らし。

左官屋五代目。ちょんまげじいやが左官屋だったそうで。江戸時代から左官屋やってます。

雨水マンホール、インバート切り3

2011-08-29 22:42:57 | 今日の左官工事

 

 我ながら「上手いな」と思う時があります。

 こちらは、カエル御一行様。落っこってきたようです。大水で流されて出る他は脱出の道はありません。こちらを狙って蛇がやってくるそうです。いまのところはいないようですねー。よかった。いたら仕事どころではありませんから。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (turboh)
2011-08-30 04:28:06
結構深いんでしょう?酸欠にはならないんですか?
私は閉所恐怖症なので、無理ですね。
返信する
turboh様 (やす)
2011-08-30 06:21:42
2mくらいです。携帯の電波も届きますよ。
雨水マンホールの場合、酸欠はあまり心配ありません。でも危険性が0ではないので、移行期を付けます。
私は閉所恐怖症はありません。トイレとかエレベーターはどうなんですか?
返信する
Unknown (ひろたん)
2011-08-30 10:56:27
その蛙は美味しかったですか(o'ω'o)?

貴重な食料ですもんねd(´ゝ∀・)ノ
返信する
ひろたん様 (やす)
2011-08-30 21:21:06
私は蛇じゃないから!

小さい頃、「寝小便の薬」と言って「アカガエル」食わされたことあるなー。まずくなかったよ。
返信する

コメントを投稿