goo blog サービス終了のお知らせ 

サボテン栽培とスタッフの投稿。

温室内および各地の風景

ホソバイヌビワ 実

2018-07-26 | みんなの花図鑑
珍しく出会いました。ビワと名称が付いてますが、果実を見ると
イチジクに似てます。くわ科のイチジク属でイヌビワの品種です。 葉の区別で判ると言われてますが
とても判別が難しいです。    主任。














最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい出会い (mikio)
2018-07-26 17:27:26
久しぶりにホソバイヌビワの実を見せていただきました。
小さな実を見ると、確かにイチジクの実に似てます。
先の割れ方も似てます。 この時期に出会う、私も出会いたい
ホソバイヌビワです。 沢山の実を付ける素晴らしい株ですね。  主任殿。
返信する
おはようございます。 (主任)
2018-07-27 06:42:47
今日は早朝に仕事場に入ってます。
イヌビワとホソバイヌビワ、葉で区別されることが多いですが、とても難しいですね。 実は御覧の通りイチジク実です。
花を見る機会には少なく、気が付いたときには、すでに実が成る
そんな状況です。  暑い毎日、週末は荒れ模様ですが、元気でお過ごしください。  mikioさん。  主任より。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。