goo blog サービス終了のお知らせ 

ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

5月17日 初めての歯石除去

2020-05-17 17:00:00 | ユズの成長日記

大型連休が明けてからユズの身の回りの物を夏物に替えました。

洋服もユズのタンスから冬物を出し夏物と入れ替え作業を行いました。
冬服は洗濯して整理棚へ、ユズが寝転ぶベッドも新しく購入しました。

僕のトレーニングを待ってる間のベッドは以前買った夏物を使います。

ミッキィのクッションは自転車にユズを乗せる時に使う物を敷いてます。

あとはソファの端っこに寝ています。

16日の土曜日、初めての歯石除去にユズ御用達なみかわ動物病院へ行って来ました。

今年で10歳になるユズは自宅で歯磨きはするが歯石取りは初めてでした。
当日の朝食は抜き、その晩も御飯抜き、なにより全身麻酔が心配でした。

毎年、更新を行っていた保険証が役に立ち請求額の半分で済みました。

帰宅後、疲れも有るのか麻酔が完全に抜けて無いのかベットで休憩状態

なみかわ先生も『10歳で歯を抜かず歯石取りを行うのは珍しい』との事でした。
嫌がるユズに歯を見せてもらいました

今朝は早めに朝食を食べさせデザートは林檎より柔らかいキュウイにしました。

ブラッシングも済んでない為、髪が乱れています。

早く切ってよとママの顔を見詰めていました。

いつまでも健康で美味い物を食べる為に欠かせない歯

ユズの歯磨きを1日1回は行う様にすると頑張る意思表明するママ

人と同じ様に犬も寿命が延びて来た今。
物言えないだけに日々のメンテナンスや体調変化を見逃さない様に。
そして、これからも一緒に生きたいから頑張って行こうね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする