今週の火曜日にきぐみで山の家に行ってきました!
行きのバスの中では、前日の雪で、子どもたちと雪が積もってたらいいねと話していました。
「かまくらつくりたいからスコップ持って行こう!」と呼びかける子がいたり、
「雪合戦したい!」「大きい雪だるまつくりたい。」と期待が高まっていました。
山の家に近づいていき、民家の屋根に雪が積もっているのを見て大興奮
そしてトンネルをぬけるとそこは。。。銀世界でした
ふだんはみることができないくらいの雪に子どもたちは大興奮
いつも乗ってるぞうさん号も雪まみれ!
雪の感触を体で感じていました。雪の上にごろーん!
冷たいけどふわふわ
雪のレストランを作ったよ。雪だるまの看板が目印
雪だるまつくるぞー。もっと大きく!みて~顔より大きい!
協力しながらあちこちで大きな雪な塊ができていきます。 「みて~。めっちゃかたくできたよ!」
「頭にかぶしてあげよう。」「ちゃんとまるくしよう!」
そしてついに!完成
みんなで力を合わせてきぐみの新しいお友達が増えたよ!
つくったぞ~
みんなで思いっきり雪あそびをして大満足の一日でした。
雪だるまさんにさようならとありがとうと言う子どもたちの声は名残おしそうでした。
この季節にしかできない貴重な体験を体いっぱい感じることができました。
帰りのバスは遊び疲れて夢の中でした
かまくらは途中の壁までつくることができました
雪の椅子みたい
今度来る時まで残ってたらいいなーと言っていましたよ