
今後の天気予報を見たら、気温が零下4℃を下回る日がないみたい。
と言う事は、水道管が凍結する心配がないと言う事。
早速水道管に巻いてある凍結防止用電熱線のコードのプラグをコンセントからすべて抜きました。全部で7か所くらいかな!?
そしたら1日の電気料金の推移のグラフにそれが現れます。
16時に電気を切ったのです。結果は16時から23時まではその効果が見えます。
ところが23時以降、何していたのか前日の電気使用量を上回っています。
何でだろう!?使ったからですが、何に使ったか覚えていません。
ま~、良いか、電熱線カットの効果は確認できました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます