goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

県立病院で

2020年03月05日 23時20分54秒 | 出来事

 個人病院から県立病院へ向かう途中、
救急車に追い抜かれました。
きっと、あれだぁ、と思いながら向います。

 呼ばれて診察室へ入ると、女医さんです。
それも髪を染めています。
随分若そうです。
第1印象、20代、でもマスクをしています。
顔の大部分は見えません。見えるのは目元と髪だけです。
説明があり、ひと段落したとことで、直球の質問です。
「内科から泌尿器科へ転院と言う事は、こうも見て取れるじゃないでしょうか。
管を入れたり出したりするのは本来内科の先生がする治療じゃない。
慣れない事をやったから失敗してこうなったという事じゃないでしょうか。
始めから専門医に任せるべき治療じゃなかったのでは」
「それはその時の事情もありますから。まぁ、確かに内視鏡で診たら
傷がついていましたのでこれからはこちらで診ようと思います。
良くなったらまた元の病院へ戻ってもらって、必要な時はこちらに来て頂く
と言う様になります。いづれ、明日、◇◇先生と相談してみますから」
「病院から病院へ治療に通うって、また救急車を利用するんですか」
「いや、介護タクシーで十分じゃないかしら」
「へぇ、そうなんだ。そういうこともできるんですんね」

(こちらの思った通りには引っかかりませんでした。お医者さん、自分だけの
患者にならない限り滅多なことは言わないみたいです。
 自分だけの患者になると持論を言う場合があります。)

 これからした質問が前の日記です。

入院病棟へ向かう途中、看護師さんに聞いてみます。
「あの女性の先生、随分若く見えますけど。髪も染めてますし。ああいう先生が
増えると看護師さんもおしゃれ、しやすくなるんじゃないですか。あっ、でも
ダメか。男の先生が沢山いますものね」
「先生、ああ見えてもベテランですよ」
「えぇ、そうなんだ」

 女性は分からないもんです。
マスクしていると目元しか見えますん。
随分若く見えたけど、ベテランってことは、最低でも30代後半から40代ですよね。
今度マスクなしの顔も見てみたい所です
早くコロナウイルス、おさまらないかなぁ。

おわり。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿