goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

リフォーム 2日目

2015年10月06日 22時47分06秒 | リフォーム

 2日目です。

 やっぱり、時間かかるんだ。昨日の早さから、もしかしたら、今日、台所はできるかもと
予想しました。大工さんの言う通り仕上げは時間が必要みたいです。

 床のリフォームは、もともとあった床のうえに、コンパネ、化粧床を重ねる方法を採って
います。
 最初、古い床をはがす予定でした。食器棚が床と一体にした作りになっています。
そこで、重ねあわせになりました。

 このリフォームに当たっては、次のとおり、見積もりをもらっています。
それを見て、ここに頼みました。なぜか、わかります?

 それは、材料、作業する人の人数、処分費、経費と、わかりやすいからです
(業者によっては、何だこれって、理解できない項目があります)。

 材料は、だいたい同じものを、ネットでも調べられます。
 作業するひとの人件費、1日あたりの1人の単価、15,000円。
これくらいならいいと思います。
 これも、県単価でわかります。大工は2万円前後。普通作業員は1万5千円前後です(下図はネットより)。



 9の施工費が16人となっています。家に来た人が、16人未満のときは、値引き交渉です。
 来た人数分だけにしてください、とお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。