息子達とお嫁ちゃんの誕生日祝い食事会を、この酷暑の日の夜に開催。長男はそのうえ友人の墓参で日中のカンカン照りの中、お墓を掃除してお線香をあげてきたあとだったから、さぞやたいへんだったろうと思う。
次男が小田急線の愛甲石田から南武線の分倍河原に6月に引っ越しし私達の住む街からだいぶ遠くなったので、どこで食事しようか検討し、長男夫妻にも次男にも近い稲田堤という駅で探してトンカツを食べに行くことにした。
普通の食堂で、路地を一本入ったところにある叶というお店。カツが売りで食べログ見ると味がよさそうで決定。合計5人で予約したらテーブル二つ繋げて席を作ってあった。
男性組は特選ロースカツ定食、お嫁ちゃんはチキンカツ定食、WATASHIはシーフード定食を。他にイカゲソ唐揚げを頼み皆でSHARE。ロースカツはこちら。お肉の厚みが凄い。
チキンカツもなかなかのボリューム。
シーフードはイカ・あじ・えびのフライ。手前に横たわるどでかいのがえび。どれも山盛りキャベツと赤だしみそ汁、お漬物、ちょい煮物と和え物がついて圧倒される景色になっている。
初めに出てきたイカゲソ唐揚げがサックサクで美味しくて、そのあとにきた定食のフライの衣もサクサクで美味しかった。赤だしみそ汁もいいお味。久しぶりにがっつり食べた気がする。ボリュームが凄いから空腹でいかないと食べきれない。たまにこういう肉・油系を食べるのも必要かも。いつも回転寿司ばかりだもんなぁ。
息子達の近況も聞けて楽しく美味しくいい時間を過ごした。