goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼い地球で生きた最後の時LAST LIFE・LAST TRIAL

詩・音楽・絵・写真・山歩きと神様の日々の足跡

くまのパンや

2024年06月02日 | 食事・FOOD

氏神様参拝の帰り道、新しくできたパン屋さんに寄ってみた。

外観は可愛いお店で中に入ってみるとなかなか本格的な品揃え。

種類も数もたくさん置いてある。はけないと作らないだろうからお客さんが来るのだろう。この場所はローソンになったりチキン屋さんになったりコロコロかわって定まらなかったがこのパン屋さんならこのままいけるかも。中でパン職人さんが3人位で作っていた。イートインコーナーもあり。WATASHIはお試しで明日の朝のサンドイッチとガーリックフランスと試食してめっちゃ美味だったアールグレーパンを買った。どれもたいへんおいしゅうございました。

 

 


馬車道 十番館

2024年05月21日 | 食事・FOOD

カレーを食べた後近くの十番館へ。昔我が街にも十番館があり、よくメーカーさんが薬局にケーキを買ってきてくれた。誕生日はいつも十番館のケーキだった。店内にはいるとドアチャイムがチャリンと鳴ってケーキの甘い香りとコーヒーのいい香りがした。渋い赤い皮の椅子が並んだ落ち着いた店内が懐かしい。あの頃はいつでもここのケーキは食べれるものだと思っていたが数年前に閉店してヒマールキッチンに変わってしまった。

タンゴ演奏の相方も一緒にこの街の病院の薬局に勤めていたから彼女にも十番館は懐かしのお店。店内に入ると懐かしいフォルムのテーブルと椅子が並び二人して思わず「懐かし~」「あ落ち着く~」と。メニューを見ると美味しそうなケーキがずらり。WATASHIは昔から大好きだったフィーヌバケットと紅茶にした。他の店にはないここだけのケーキ。相方はブルーベリーケーキ。

紅茶ポットはキルト袋をかぶり、コーヒーには生クリームとホイップクリームが添えられてオシャレ~。フィーヌバケットは涙がでそうな懐かしさと美味しさだった。

2階はバー。窓の上部がステンドグラスでステキ。

美味しいランチを食べ美味しいデザートを食べて久しぶりにゆっくり話も出来ていい一日だった。


南インド料理 ボーディセナ 

2024年05月20日 | 食事・FOOD

タンゴ演奏相方と打ち上げで江の島に行くはずが雨で横浜食事に変更になった。相方いわく、ずっと気になっていたお店で数日前にTVで放映されていたから混んでるかもと。開店は11時半なので15分前に関内駅で待ち合わせて開店と同時に乗り込むことに。5分前位についたが1組すでに並んでいた。待つ間にどんどん待ち列が増えていく。TVの影響大。看板が出ていてメニューも見れたので決めておいて開店し着席してすぐビリヤニセット注文。あっという間にカレーが来た。店内は薄暗くて雰囲気がある。

軽く食べられそうに思えたがビリヤニライスの中にゆで卵が丸1個入っていてこれがガツンと来た感じ。ババドという立ってる丸い白いパリパリの薄せんべいのようなものがほんのり塩気があって凄く美味。カレーは右の大き目の器にダル、チキン、と不明の白く酸味のあるカレー。ババドの左がライス。その左二つがサンバルかボリヤル。真ん中のこんもりドームがビリヤニ。レモン、玉ねぎスライスの左がバスマティライスだろう。カレーは辛、中辛、甘と3種。どれも凄く美味しかった。

お店の方にパリパリせんべいの名前と追加で頼めるか尋ねるとババドという名前と1枚100円で注文できるとのお答え。結局大満腹で追加注文しなかった。美味しそうな食事が次々と他のテーブルに運ばれていくのを見て次回はあれと心に決めた。また行きたいにゃ。


千疋屋の林檎ジュース

2024年03月03日 | 食事・FOOD

BD祝いに次男坊からもらった林檎ジュース。数種の林檎をブレンドしてあり余計な甘味料を使わず林檎だけで本来の甘味と強い林檎の味が味わえる。開封したら賞味期限3日。一度飲むと癖になるジュースだ。

 


Hungry TigerでBDディナー

2024年03月02日 | 食事・FOOD

 

すぐ近くのHungry TigerでBD祝いの夕食に出かけた。久しぶり。2年ぶり位か。いつもWATASHIはハンバーグを頼むが、今日はスペアリブにtry。18時頃行ってすでに30分待ち。土曜の夜だから混んでる。旦那さんと次男坊はステーキを注文。

スペアリブは少し甘めの味付けでスモークの風味が効いてていい。220gを頼んだがとても食べきれず次男坊に半分食べてもらった。コールスローサラダはコンビーフが入ってるような味でちょっとくどめ。ケンタの甘酸っぱくてあっさりした味が好きなんだけどな~。量も多くてこれだけでお腹いっぱいになっちゃいそ。久々に食べたパンが美味しかった。

ステーキは定番のポテト・いんげん・ミックスベジタブルつき。300gの牛肉をうまいうまいとぺろりと平らげる胃袋に脱帽。美味しかったけど量を食べられないことを実感。もうしばらく肉はいらないかも。

明日は東京マラソン。銀座の時計台が心配だ。昨夜の連ちゃん地震も不気味。なんとか無難小難で済んで欲しい。